令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

6年生のみなさんへ

みなさん、元気にしていますか。
電話で声を聞かせてくれた人、ありがとう。
とてもうれしかったです。

テレビや新聞の情報を見たり聞いたりすると
ちょっとつらくなるときもあるけれど
元気を出して乗りこえていきましょう。

宇宙飛行士の若田光一さんは
「人生で病気のこんなパンデミックが起こることは、ほとんどありません。
 後でもできることをやりたいと思うのでなく、
 今しかできないことを考えて過ごすことが大切だと思います。」
と言っています。
ふだんの学校生活と変わらないスケジュールで過ごしたり、
ちゃんと休んだりすることも大切だそうです。
宇宙では日記をつけて、その日の行動をふり返り、
長いトンネルの先を見すえて、今後のことを考える時間をとることで
心の健康を保っていたそうです。

みなさんも、一行日記をつけていますね。
これからも一日をふり返り、今日も自分はがんばった!と
笑顔をつくれる時間を大切にしましょう。

さて!とつ然ですが、6年生の先生たちから算数クイズです。
「ある」と「ない」を、よく見て考えてください。
ちがいに気づいたかな。性別ではないよ。
ヒントは算数の教科書にのっています。読んでみてね。
答えは登校日にお知らせします。
みなさんに会える日を楽しみにしています。


画像1 画像1

2年生へ おうえんメッセージ

2年生のみなさん、こんにちは。
 休みがつづいていますが、みなさん元気にすごしていますか。元気な体でいるために、早ね早おきと手あらいうがいをわすれずにしていきましょう。
 さて、4月にくばられた学しゅうはすすんでいますか。かん字ドリルのあたらしく出てきた字のかくすうが、おおくてびっくりした子もいるかもしれませんね。まい日じぶんで目ひょうをきめて、生かつしていきましょう。ときにはがまんすることもあるかもしれないけど、たのしみなことやすきなことを見つけながら、のりこえていきましょう。先生たちはみんなに会える日をとってもたのしみにしています。

☆だれでしょうクイズ☆
2年生のたんにんの先生たちのクイズです。(こたえは、こんどはっぴょうします。)

1ばん
わたしのすきないろは、ピンクとむらさきです。
わたしは、おどったりうたったりすることがだいすきです。
すきなたべものは、すきやきやしゃぶしゃぶです。
休みの日は、スポーツやミュージカルをみにいきます。
先生がたいせつにしていることは、「あかるいあいさつ・あかるいへんじ」です。
わたしがだれか わかるかな?

2ばん
わたしのすきないろは、赤です。
わたしは、おいしいものをたべたり、うたったりすることがだいすきです。
すきなたべものは、トマトソースのスパゲッティとカレーです。
休みの日は、ジョギングをしたりオペラをみにいったりします。
タレントの「嵐(あらし)」やアニメの「名探偵(めいたんてい)コナン」、テレビは「大河(たいが)ドラマ」がすきです。
さて、わたしはだれでしょう〜?

3ばん
わたしのすきな花は、チューリップです。
わたしは、いろいろなばしょにいって、きれいなけしきをみることがすきです。
すきなたべものは、たこやきとぎょうざです。
休みの日は、うんどうしたりおいしいものをたべに、おでかけしたりします。
先生は いつもにこにこわらっています。
だれか もうわかったよね?


保護者の皆様
 先日は担任からの電話連絡へのご対応をありがとうございました。お子様の元気な声と学校の課題に一生懸命取り組んでいる様子を伺い、担任一同安心いたしました。お子様はご家庭で過ごす時間が長いかと思います。教科の学習はもちろんですが、家事のお手伝いなど、普段なかなかできないことにじっくり時間をかけて取り組む期間にしていただければと思っています。
 お子様をはじめ、ご家族の皆様も体調に気をつけてお過ごしください。

牛乳パックのひらき方の練習〜給食室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5がつになりました。
あたたかくなり、いつのまにかうすでのふくでも
さむくないきせつになりましたね。

さて、こんねんどから
きゅうしょくでのむ牛乳(ぎゅうにゅう)パックを
がっこうでリサイクルすることになりました。

リサイクルとは、つかいおわったものから
もういちどせいひんをつくることです。
こうすることで、
「ごみのりょう」や「ごみをもやすためのねんりょう」を
へらすことができ、
かんきょうをまもることができます。

そこでみなさんには、
じぶんがのんだ牛乳のパックを手(て)でひらいてもらいます。
ひらいた牛乳パックは、とうばんのひとがあらって
1にちかわかしておきます。
そのあとはきゅうしょくしつであつめて、リサイクルにだします。

学校(がっこう)がさいかいして
給食(きゅうしょく)がはじまったら、
牛乳パックをひらくさぎょうをしてもらいます。
学校がやすみのあいだ、
おうちで牛乳パックをひらくれんしゅうをしましょう!

くわしくは、11にちにくばる「給食だより」にのせています。
おみせでうられている牛乳パックは、
学校でのむ牛乳パックと
ほぼおなじ「くみたてかた」でつくられているので
れんしゅうをすることができます。

給食がはじまったらスムーズにひらけるように、
ひらきかたをマスターしましょう!


3年生のみなさんへ

4月がおわりましたね。
みなさん、元気にしていますか。
この前、電話でお話ができた人もいますね。
みなさんが元気そうにしている声が聞こえて、ほっと安心しました。


今日は、3年生から新しくはじまる「社会」についてのお話をします。

おくじょうから見える、大四小のまわりのようすを写真(しゃしん)でとりました。

自分のおうちは見えますか。

学校のまわりには、どんなたてものがありますか。

学校のまわりには、なにがあって、どんな人がいるでしょうか。

自分がよくしっているところもあれば、あまりしらない、行ったことがないところもあったことでしょう。

下の写真をよく見てください。


大四小のまわりはどんなようすなのか、ちいきの「ひみつ」をたくさん見つけてみてください。
きっと新しい「はっけん」があるはずです。

学校で学習(がくしゅう)できるようになったら、ちいきの「ひみつ」をみんなでいっしょに、さらに見つけていきましょうね!
楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31