カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
給食
緊急連絡
最新の更新
臨時休業期間中の学校による居場所提供延長
臨時休業の延長及び学習課題の配布日について
臨時休業中の学習支援情報
5月7日および8日休業のお知らせ
生活・学習支援番組の紹介
臨時休業中の学習状況、健康観察、安否確認のご連絡について
臨時休業期間中の学校による居場所提供の利用申込書と健康観察表
臨時休業期間中の児童の居場所の提供について
教材配布日と保護者会休止等のお知らせ
臨時学校休業に伴う対応の変更
6年生入学式準備中止のお知らせ
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
臨時休業期間中の学校による居場所提供延長
臨時休業期間中の学校による居場所提供を5月29日(金)まで延長いた
します。新たに希望される方は利用申込書をダウンロードし、5月11日(月)までにお申し込みください。
臨時休業期間中の学校による居場所提供の利用申込書
臨時休業の延長及び学習課題の配布日について
国の緊急事態宣言延長による区の方針を受け、本校では5月31日まで休業をさらに延長することになりました。
つきましては5月11日(月)に、自宅学習用の課題及びドリル等の配布、5月1日までの自宅学習用の課題と4月に配布した提出書類の回収を学年で分散して行います。以下のように対応致しますのでよろしくお願いいたします。尚、今回も窓の開放、手指の消毒、階段の分散使用等できる限り感染防止対策をとった上、行います。
1.配布日程 5月11日(月)
学年ごとに時間を分け、ドリルや自宅学習用の課題などを児童に配布いたします。それぞれの時間帯に教室まで取りに来てください。尚1年生につきましては、一人での登校実績がなく、アサガオの鉢植え等の持ち帰りもありますので、必ず保護者同伴での参集をお願いいします。
8:30〜 9:15 1年生
9:30〜 10:00 2年生
10:15〜 10:45 3年生・あおぎり学級
11:00〜 11:30 4年生
11:45〜 12:15 5年生
13:30〜 14:00 6年生
※ランドセルで来校してください。
※児童が来校できない場合は、保護者に配布いたします。
※必ず当日の朝に検温し、健康を確認してください。また感染防止用にマス
クを着用し来校してください。
2.持ち物
◆提出するもの
1 児童指導資料
2 緊急引き渡し名簿
3 保健調査票
4 結核問診票
5 心臓病検診調査票(1年生のみ)
6 学習課題プリント
※1〜5までの書類は、学校でお渡しした封筒に入れたままご提出くだ
さい。
※1、2の書類については、1、3、5年は新規作成し、2、4、6年は学年、クラス等修正の上ご提出ください。
◆持ち帰るもの
1 学習課題プリント
2 購入教材(ドリル、ノート等)
3 学校だより
4 学年だより
3.その他
・臨時休業期間中の学校による居場所提供を5月29日(金)まで延長いた
します。新たに希望される方は本校ホームページより利用申込書をダウンロードし、5月11日(月)までにお申し込みください。
・5月11日(月)9:00〜15:00臨時に「心の相談室」を開きます。ご活用ください。
・学校応援団による「ニコニコひろば事業」の利用は、現在未定となって
おります。決まり次第ご連絡いたします。
保護者の皆様におかれましては、区の方針に沿った本校の対応についてご理解いただきますようお願いいたします。また、今後の状況の変化により対応を変更する場合もございます。その際には改めてお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
臨時休業中の学習支援情報
◎臨時休業中の学習に活用できる学習支援コンテンツをご紹介します。
★8 文部科学省「子供の学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
★7 東京都教育委員会「学びの応援サイト」
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/con...
★6 NHK for School「おうちで学ぼう」
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
★5 光村図書「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ 」
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
★4 東京ベーシックドリル
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/stu...
★3 江戸川区「めざせ ひらがなマスター!」
https://www.news.city.edogawa.tokyo.jp/movie/?c...
[]=006
★2 教育出版社「音楽のおくりもの」自宅学習用教材曲音源
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/textbook/shou/...
★1 教育の素材(からだにおはよう、エクササイズ)|からだ・表現・学び合いのパレット
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
関連ページへのリンク
練馬区公式ホームページ
【練馬区ホームページ】
いじめの相談(電話・メール)
児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
教育についての相談(電話・メール)
東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
TOKYOほっとメッセージチャンネル(電話)
こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(電話・メール)
【文部科学省】
子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
子どもの人権110番(電話・メール)
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
臨時休業期間中の学校による居場所提供の利用申込書
屋外での運動取り組みカード
生活・学習支援番組「TOKYOおはようスクール」
健康観察表.pdf
保健観察表PDF
学校だより
令和2年度 開二小だより4月号