令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(6年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

6年生『おうちでビー玉コースター!』
工作用紙と、おうちにあるものを使いながら、
ビー玉が転がるコースをつくって、楽しく遊びました。


●1〜2枚目
いくつかのコースを作り、勢いで転がりすぎないように斜めにビー玉受けを作ったところを工夫したそうです。
ペットボトルを柱にしてつくったんだね。
たくさんのコースが複雑に入り組んでいて、たのしそうだね。

●3枚目
「ビー玉の脱出」
塔から脱出するイメージでつくったそうです。
紙だけじゃなく、レゴやおもちゃを組み合わせていて、脱出というイメージにぴったりだね。
ビー玉は無事脱出できたのかな…?
画像1 画像1
画像2 画像2

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(6年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

6年生『おうちモンスターをさがせ!』
おうちの色々な場所に目をはってみることで、
おうちに隠れたモンスターを発見しました。



「いもふかし太郎」 
「バザーミー」
「ペンチマン」 
いろいろな道具に目をはって、モンスターを発見したんだね。
まるで道具がおしゃべりしているように見えました。
モンスターにつけた名前もぴったりだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(5年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

5年『目には見えないことの色』
目には見えないことの“感じ”を色合いで表そう。



「楽しみの色」を表したそうです。
お菓子のイメージで、カラフルで楽しい感じを表現したそうです。
色だけではなくて、色の重なりや、線の形でも、楽しい感じを
表そうとしているのが伝わるね。
画像1 画像1

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(4年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

4年生『ティッシュをそめて、ひらいてみたら…』
ティッシュをそめて、ひらいてみると、どんなもようができるかな?
たくさんためして、つくりました。



「元号令和」
漢字を書いて、染めてみたんだね。
一つの漢字が、染まって増えて、おもしろかったかな。
ぜひいろいろと染めて試してみてね。
画像1 画像1

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(3年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

3年生『ねん土ランドへようこそ』
ねん土で形をつくったり、つみ上げたりしながら、ねん土板の上に
自分だけのゆめのねん土ランドをつくろう。


●1まいめ
「思い出の家」
まどや家ぐなど、細かいところを作ることを楽しんだそうです。
まどをくりぬいたり、イスやテーブルをつくったりして、くふうしたんだね。

●2まいめ
「ディズニーランドのきゅうりラーメン」
ジェットコースターをつくるのがむずかしかったそうです。
大好きなラーメンと大好きなきゅうりをコラボしたそうです。
ねんどをほそながくして、くふうしたんだね。

●3まいめ
ねんどを、たいらにしたり、ほそながくしたりして、つくったんだね。
すべりだいをしているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(3年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

3年生『ふしぎな乗りもの』
たのしいのりもので、どんなところに行きたいかな?
イメージを広げて、えのぐやペンで表しました。


●1まいめ
「いえの乗りもの」
いえの乗りものでアメリカまで行きたいと思ったそうです。
自由のめがみをかくのがたいへんだったそうです。
アメリカまで行けるなんて、いいね。外国へ行きたいきもちになるね。

●2まいめ
パンダの国へ行けるパンダバスなんて、すてきだね。
パンダの国では、パンダたちがあそんでいて、たのしそうだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(2年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

2年生『ピトッペタッでなにつくろう?』
ぬらすとくっつくふしぎなざいりょうで、なにつくろう?
おもいついたことを、じゆうにつくりました。


●1まいめ
「ひだりがわ:箸(おはし)と橋(まるたばし)  みぎがわ:みらいのくるま」
いろいろなくっつけかたをしたんだね。
おはしはながほそいところで、つかめるのかなあ。

●2まいめ
「きのこ」
きのこのかさをくふうしたそうです。
いろいろなざいりょうを、くみあわせてみたんだね。
パックにもはいっていて、スーパーでうっているきのこみたい!

●3まいめ
「はしごしゃ&きゅうきゅうしゃ」
つぶしたり、きったり、いろをぬったりしたりしたそうです。
くっつけるだけじゃなくて、いろいろなつかいかたをかんがえたんだね。
くるまがすきなのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(2年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
おともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

2年生『じぶんせんようバッグ』
じぶんせんようバッグは、どんなバッグで、なにがはいっているかな?
そうぞうをひろげて、くふうしてつくりました。


●1まいめ
「はるがいっぱい」
はるのおさんぽにもっていくバッグをつくったそうです。
おなかがすいたらケーキやジュースをたべて、げんきになれるそうです。
ずかんもあって、たのしいおさんぽになりそうだね。

●2まいめ
「ゴジラ キングオブモンスターズとビル」
いえにあったあきばこをつかって、ビルや、けんちくちゅうのビルをつくったそうです。
きっと、すきなものがいっぱいつまったバッグなんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めての登校 その2

 今日は初日なので、学校滞在時間はわずかで、すぐに帰りの支度の練習になりました。3クラス一緒に方面別に下校するので、時間をそろえて、帰りの支度を頑張りました。
 自分で、ロッカーからランドセルを取ってきて、その中に学習用具をしまって、校帽をかぶり、自分の席に座ります。みんなとても上手です。
 Aグループの子供たちは、雨の中、傘をさしての下校となりましたが、上手に並んで下校しました。
 通学路の途中まで迎えに来てくださった保護者の方がいらして、とても助かりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての登校 その1

 入学式以来、ずっとお休みだった学校ですが、ようやく1年生も今日から登校できました。例年ですと、1年生の登校を迎えるのは新6年生なのですが、残念ながら今年度は、新型コロナウイルス感染症予防のために、6年生のお手伝いはありません。そこで、専科教員や支援員さんが総出で、1年生を昇降口で迎えました。
 教室では、担任の先生としっかり朝のあいさつをしました。どの子も、とても良い姿勢で、立派でした。
 その後は、担任の先生と、学校生活のルールについて学びました。特に、今日は、トイレや水飲み場で待つときに、前のお友達と離れて待つことを約束しました。みんな床においてある足型の印のうえで、自分の順番が来るまで待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長い休業期間を終えて、やっと子供たちが、学校に戻ってきました。最初の2週間は、1つの学級を2分割しての分散登校です。子供たちは、1つおきに空席のやや寂しい教室の中でも、集中して学習に取り組むことができました。
 学校では、分散登校以外にも、新型コロナウイルス対策として、様々な対応をしています。子供たちが集まって「密」の状態になりそうな水飲み場やトイレには、子供たち同士のソーシャルディスタンスを確保するための足跡やビニールテープで、待機線の印をつけました。
 また、A・Bグループ、それぞれの子供たちが下校した後は、教員や主事さんが、教室内を丁寧に消毒するようにしています。
 保護者の皆様には、健康カードへの記入や登校時刻の調整、水筒持参へのご協力など、ありがとうございます。
 引き続き、子供たちの体調管理を、よろしくお願いいたします。

1年生の保護者の皆さま

再度コース別下校ルートの確認をお願いします。

分散登校時も、赤・青・緑のコースに分かれて教員を先頭に下校します。
最初の数日間は、不安なお子様も多いと思いますので、列から離れる場所(●・☆・△・〇の地点、または自宅近くの分岐点)が見えるところに、保護者の方がいらっしゃると大変助かります。
※前半グループの下校は、教員の引率が△(黄色)までとなります。添付した地図をご確認ください。
☆印から〇印までは、前半・後半ともに教員の付き添いがあります。
しばらくの間は、現在の下校体制で下校していきますが、慣れてきたら徐々に教員の引率を短くしていく予定です。変更する場合は、学年だよりでお知らせいたします。
画像1 画像1

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(5年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
学校がお休みの間は、ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

5年『おしゃれ?!Tシャツコレクション』
おしゃれ?!なTシャツになるように、
おうちの色々な場所にワークシートをかざしてみました。


●1枚目
「音符Tシャツ」
楽譜をかざしてみたら音符が浮き上がって見えたそうです。
模様が浮き上がってみえるTシャツなんて、すてきだね。
音楽のものにも目を向けたんだね。


●2枚目
ズボンと黄色の色合いを考えたそうです。
こねこと子犬の元気な姿で着た時に元気よくなれるようなイメージだそうです。
Tシャツだけじゃなくて、ズボンの色とのバランスを考えたんだね。
色のイメージについても考えることができたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(4年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
学校がお休みの間は、ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

4年生『つくえの上に顔?!』
おうちにあるいろいろなものを集めて、つくえの上にならべたり、
組み合わせたりして、顔をつくりました。


●1枚目
「にこっり」
コンパスで笑っているように見える角度を作るのに苦労したそうです。
曲がるものをつかって、表情に生かしたんだね。
文房具で工夫したんだね。
画像1 画像1

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(3年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

3年生『ふしぎな乗りもの』
たのしいのりもので、どんなところに行きたいかな?
イメージを広げて、えのぐやペンで表しました。


●1まいめ
「空とぶすずめカー」
すずめが車だったら…と、そうぞうを広げたんだね!
車の中の、へやまで、ひとつひとつ考えてかいたんだね。
たのしいたびになりそうです。
画像1 画像1

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(2年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

2年生『じぶんせんようバッグ』
じぶんせんようバッグは、どんなバッグで、なにがはいっているかな?
そうぞうをひろげて、くふうしてつくりました。


●1まいめ
「こうえんでピクニック」
いま、なかなかあそびにいけないけれど、ともだちやかぞくでおべんとうもって、ピクニックにいくのがたのしみだそうです。
たべること、つくることがだいすきなので、おかあさんといっしょにおべんとうをつくったそうです。
おにぎりやおすしには、わたをつめてりったいてきにしたそうです。
アイスも、おかねもある!たのしいピクニックになりそうだね。
画像1 画像1

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(1年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

1年生『すきなこといっぱい』
じぶんがすきなことを、じゆうにかきました。


●1まいめ
「わたしがうまれたとしのロケット」
ロケットにのっていつかうちゅうじんにあいたいな〜というきもちで、かいたそうです。
ほのおがでているかんじが、つたわるね。

●2まいめ
「おおきなプリン」
おおきなプリンをどうぶつたちがなかよくわけあっているたべているところだそうです。
やさしいどうぶつたち、みていてしあわせなきもちになったよ。

●3まいめ
「ミントしょとう」
うみのなかにはいって、うみのいきものとあそびたいな〜というきもちでかいたそうです。
カメさんや、クラゲさん、タコさんまで・・・たくさんのいきものをかいたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(5年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
学校がお休みの間は、ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

5年『おしゃれ?!Tシャツコレクション』
おしゃれ?!なTシャツになるように、
おうちの色々な場所にワークシートをかざしてみました。


●1枚目
「お休み期間にハマったスクラッチアートで」
自分でつくったスクラッチアートを、Tシャツの模様に生かしたんだね。
キラキラして、カラフルですてきだね。
ぜひスクラッチアートについても、学校がはじまったらきかせてね。

●2枚目
空や風景をTシャツの模様にしたそうです。
家の中だけでなく、外にも目を向けてみたんだね。
人の髪型やズボンの模様もすてきだね。

●3枚目
意外なところに洋服の材料があって、面白かったそうです。
模様の入り方を考えたのが伝わってきます。
教科書にかざしたのかな・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(2年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

2年生『じぶんせんようバッグ』
じぶんせんようバッグは、どんなバッグで、なにがはいっているかな?
そうぞうをひろげて、くふうしてつくりました。

2年生『ピトッペタッでなにつくろう?』
ぬらすとくっつくふしぎなざいりょうで、なにつくろう?
おもいついたことを、じゆうにつくりました。

2年生『デコボコたんけんたい』
おうちのなかをたんけんして、さわりごこちがデコボコなところを
みつけました!それを、かみにうつとりました。


●1まいめ
「なつのさんぽバッグ」
とくに、うちわのえをかくのが、たのしかったそうです。
なつのおさんぽにぴったりの、むしよけや、うちわがはいっているね!
これをもって、おさんぽにいけそうだね。

●2まいめ
「ゆめのおうち」
くるまのかたちを、つくるのが、むずかしかったそうです。
おうちにえんとつをつけて、くふうしたね。

●3まいめ
「デコボコたんけんたい」
いろいろな、デコボコがあって、どれをうつすか、まよったそうです。
おふろのゆかや、バケツのうらまで、みつけたんだね。
いろんなへやで、さがしたんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(5、6年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
学校がお休みの間は、ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

5、6年生『おうちモンスターをさがせ!』
おうちの色々な場所に目をはってみることで、
おうちに隠れたモンスターを発見しました。


●1枚目
地図にモンスターを見付けたんだね。
先生は、日本の地図が、髪の毛のようにも見えてきました。
みんなはどう見えますか?
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30