10月12日 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
ごぼうのハヤシライス
ウインナーと
キャベツのソテー
ぶどうのたべくらべ

《今日の給食レター》
世界の果物の中で一番たくさん作られているのが,
ぶどうだそうです。その半分以上は,ワインの材料です。
日本では生でそのまま食べることが多いです。
粒が小さく種のないデラウエア,大粒で甘みの強い巨峰や
ピオーネ,色が緑でさわやかな味のマスカットなど
いろいろな種類があります。

10月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
ごはん
にくどうふ
もやしのごまあえ
ぎゅうにゅう

《今日の給食レター》
肉豆腐の豆腐は木綿豆腐を使っています。
豆腐にはもう一つ、冷や奴などとして食べる、ツルツルした
絹ごし豆腐がありますが、何が違うのか考えたことはありますか?絹ごし豆腐は、豆腐の元となる豆乳を固めただけですが、木綿豆腐は固めた後、木綿の布をしいた型に流しこみ、
その上からおもりをおくことで水分を切っています。
木綿豆腐は味が染みこみやすく、煮物などにピッタリです!

10月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
さけとほうれんそうの
クリームスパゲッティ
じゃことみずなのサラダ
ぎゅうにゅう

《今日の給食レター》
鮭は今が旬の魚です。
鮭は川で生まれて、海へ出て大人となり、
産卵のために、再び生まれ育った川に戻ってきます。
鮭は身が赤いので、赤身魚・・・ではありません!
じつは白身魚です!
エビやカニの赤色と同じ色の餌を食べているうちに身が赤くなっていきます。

10月7日(水) 今日の給食

《今日の献立》
ぶたにくとれんこんのごはん
まめアジのからあげ
なめこじる
ぎゅうにゅう

《今日の給食レター》
今日のごはんに入っている「れんこん」は、ハスの花の
茎の部分のことです。れんこんにはなぜ穴が開いているか
知っていますか?
 れんこんは泥の中で成長するので、大きくなるのに必要な酸素が足りません。れんこんの穴は、れんこんが「呼吸をするため」に開いているのです。先が見通せて縁起がいいといわれている「れんこん」はお正月にも食べられます。

10月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
チキンライス
ツナいりオムレツ
たっぷりやさいスープ
ぎゅうにゅう

《今日の給食レター》
オムレツとは、洋風の卵焼きのことです。
オムレツは外国から入ってきた料理です。
 チキンライスをオムレツで包んだオムライスは、
オムレツに似ていますが、外国から入ってきた料理では
ありません。オムレツのアレンジ料理として日本で
考えられたメニューだそうです。
洋食メニュー、味わって食べてくださいね!

10月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
ビビンバ
ワンタンスープ
なし
ぎゅうにゅう

《今日の給食レター》
ワンタンは漢字で書くと、「○○を呑む」と書きます。
さて、何を呑むと書くでしょうか?
1.月  2.雲  3.雨
正解は、2の「雲」です。ワンタンは漢字で、「雲呑(雲を呑む)」と書きます。中国では、白い雲は良い兆しを表すものとされています。ワンタンは、白い雲のように見えることから、
縁起の良い食べ物とされているそうです。

10月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
ごはん
ユーリンチー
やさいのちゅうかあえ
スーミータン
ぎゅうにゅう

《今日の給食レター》
 今日は中華料理の献立です! 
中華料理は、フランス料理・トルコ料理と合わせて
世界三大料理と言われています。今日の献立の「ユーリンチー(油淋鶏)」は、揚げた鶏肉に刻んだ長ネギと醤油ベースのタレをかけた料理です。「スーミータン(粟米湯)」は中国のコーンスープのことで、“スーミー”がとうもろこし、
“タン“がスープという意味をもっています。

10月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
さといもごはん
ししゃものいそべやき
けんちんじる
みたらしつきみだんご
ぎゅうにゅう

《今日の給食レター》
今日、10月1日は中秋の名月(十五夜)です。
給食は十五夜にちなみ、手作りのみたらしが
たっぷりとからまった “お月見団子”を作りました。
お月見は、食べ物がとれたことを感謝する意味も
こめられています。天気などの自然によって、食べ物が
とれないこともあります。自然の恵みに感謝しながら、
味わって食べましょう!


学校公開日(1・3年生)

10月10日(土)は1年生と3年生の授業参観日です。感染症予防のためA区分は1・2校時、B区分は3・4校時の公開となっています。詳しくは学校公開日授業予定表をご覧ください。
詳しくは学校校歌日授業予定表をご覧ください。

学校公開日授業予定表

9月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ココア揚げパン
・レンズ豆とトマトのシチュー
・じゃこサラダ
・牛乳





【今日の食材産地】
にんじん:北海道  しょうが:高知県
たまねぎ:北海道  えのきだけ:長野県
かぼちゃ:北海道  緑豆もやし:栃木県
キャベツ:群馬県  にんじん:北海道


【今日の給食レター】
 ココア揚げパンにつけるココアは「ミルクココア」と「ピュアココア」の2種類を使っています。調理員さんは2種類のココアをバランスよく混ぜ、おいしく仕上げてくださいます!
 ココアの粉が食器やトレーに残りやすいです!しっかりと食缶に戻してから食器やトレーを返しましょう!

9月29日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・深川めし
・かぼちゃのそぼろ煮
・からし和え
・牛乳




【今日の食材産地】
たまねぎ:北海道  にんじん:北海道
セロリ:長野県   じゃがいも:北海道
きゅうり:群馬県  緑豆もやし:栃木県
キャベツ:群馬県


【今日の給食レター】
 「深川飯」は東京都の郷土料理です。
郷土料理とは各地域でとれる産物を上手に活用して、その土地にあった食べ物として作られ、食べられてきたもののことをいいます。
 「深川飯」は昔、深川地区(今の江東区)で“あさり”がよくとれ、あさりを煮たものをご飯に混ぜて食べていたそうです。

9月28日(月) 今日の給食

〈今日の献立〉
・焼き豚チャーハン
・ポテト餃子
・わかめスープ
・牛乳

※本日、給食写真はありません。


【今日の食材産地】
ねぎ:青森県    ピーマン:茨城県
たまねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
えのきだけ:長野県


【今日の給食レター】
 今日は「ポテト餃子」です。給食で使う餃子の皮は、スーパーでは売っていない特大
サイズの皮を使っているので、大きな餃子に仕上がります!一つひとつ手作業で包むので、皮がやぶけたりしないように、丁寧に中身をつめていきます。おいしくて大きな餃子が食べられるのも給食ならではですね。よくかんで食べましょう!

9月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・そぼろごはん
・厚焼き卵
・キャベツと小松菜のおかかあえ
・さつまいもの味噌汁
・牛乳



【今日の食材産地】
ごぼう:青森県   しょうが:高知県
にんじん:北海道  たまねぎ:北海道
キャベツ:群馬県  みずな:茨城県
こまつな:埼玉県  ねぎ:青森県
さつまいも:茨城県


【今日の給食レター】
 さつまいもがおいしい季節になりました!さつまいもの旬は9月〜12月にかけてです。では、さつまいもクイズです!さつまいもはどの部分を食べているのでしょうか?
 1、茎 2、根っこ 3、実

 正解は2の根っこです!
ちなみに、同じいもでも“じゃがいも”は土の中の茎の部分を食べています!

9月24日(木) 今日の給食

〈今日の献立〉
・きびごはん
・サバのカレー揚げ
・磯香和え
・けんちん汁
・牛乳

※本日、給食写真はありません。


【今日の食材産地】
にんじん:北海道  緑豆もやし:栃木県
こまつな:埼玉県  じゃがいも:北海道
だいこん:北海道  ねぎ:青森県


【今日の給食レター】
 さばのように背中の部分が青い魚を「青魚」と呼びます。さばの他にも、イワシやサンマなどの魚も「青魚」と呼ばれています。青魚には、記憶力をよくしてくれたり、血液をサラサラにしてくれたりするDHAやEPAという脂がたくさん含まれています。
 カレー風味で食欲そそるサバを味わって食べてくださいね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31