11月5日(木) 今日の給食・ご飯 ・鶏つくね焼き ・野菜の塩昆布和え ・根菜のごま汁 ・牛乳 《今日の給食レター》 秋から冬にかけて、「根菜」といって土のなかで育つ根などの部分を食べる野菜やいも類がおいしくなります。 「根菜」にはにんじんやだいこん、かぶ、ごぼう、れんこんなどがあります。いも類はさつまいも、さといもなどです。これらの食材はお腹の調子を整える食物繊維が豊富で、保存しやすいのが特徴です。「根菜」は体を暖めたりするはたらきもあります。これからの寒い季節には、「根菜」をしっかりととりたいですね。 11月4日(水) 今日の給食・きつねうどん ・パンチビーンズ ・じゃこサラダ ・牛乳 《今日の給食レター》 油揚げがのったうどんのことを「きつねうどん」と言います。「きつねうどん」という名前の由来は2つあるそうです。 1つはきつねの大好物が油揚げだから。 もう1つは、油揚げの色や形がきつねがうずくまる姿に似ているからだそうです。 今日の油揚げも給食室で丁寧に味付けをしています。 うどんと相性抜群です!味わって食べてくださいね。 11月2日(月) 今日の給食・家常豆腐丼 ・きゅうりともやしの和え物 ・柿 ・牛乳 《今日の給食レター》 柿のおいしい季節を迎えています。 「柿が赤くなると、 医者が青くなる」 ということわざがあります。 柿にはカロチンとビタミンC、カリウムが多くふくまれています。この栄養素は、風邪を引きにくくしてくれるはたらきがあり、この時期にぴったりの果物です! 味わって食べてくださいね。 10月30日(金) 今日の給食・スパイシーピラフ ・ひよこ豆のサラダ ・南瓜のポタージュ ・牛乳 《今日の給食レター》 かぼちゃの収穫時期は夏から秋にかけてです。かぼちゃは長く保存をすることができます。 そのため、収穫したらすぐに食べるのではなく、3か月くらい寝かせます。寝かせることで甘味が増し、よりおいしく食べることができます。 かぼちゃはビタミンAやカロテンが豊富で、風邪予防などに効果的です。 |
|