11月19日の給食です
今日の献立は、豚昆布ご飯・かぼちゃのそぼろあんかけ・五目汁でした。豚昆布ご飯には、豚肉と昆布が入っています。それを醤油で味付けしてありますが、しょうがも入り味を調えています。五目汁もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
2年生SDGs学習3
各クラス2人1組の役割が決まったようです。活発な話し合いができました。
2年生SDGs学習2
スゴロクの教材です。
オンラインで17の項目を再確認したり、クラスでも各々がどの目標に取組んでいくか決まりました。 2年生SDGsの学習
2年生は本日、SDGsの学習を行いました、自分自身が17の目標の中から2つを選択してどの目標を取組むかをクラスで決めました。
また月曜日には、SDGsのスゴロクを行いました。 F組昼休みの様子
F組の昼休みは、体育館でバスケットボールをして体を動かしています。
11月18日の給食です
今日の献立は、ホイコーロー丼・わかめと豆腐のスープ・みかん杏仁でした。ホイコーロー丼には、練馬産のキャベツ70kgが使われています。キャベツは柔らかく、味もよくおいしく頂きました。
11月17日の給食です
今日の献立は、ほうとう・ちくわのいそべ揚げでした。山梨県の郷土料理・ほうとうが献立でした大きなかぼちゃも入り、味噌味でとても美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
後期一斉委員会
本日は後期の一斉委員会(2回目)がありました。今月の活動報告と来月の活動内容を確認しました。写真は、生徒会と図書委員会の様子です。
3年生3F受験用写真撮影
受験用個人写真の撮影日です。一人一人、車中で撮影をしています。モニターに映し出し、写真屋さんがデーター保存しています。
11月16日の給食です
今日の献立は、麦ごはん・お味噌汁・鯖の文化干し・白菜とツナの煮びたしでした。
白菜とツナの煮びたしは、ツナが多く入っていて味が良かったです。文化干しも調度よい塩味でした。ごちそうさまでした。 オリンピック・パラリンピック教育3
義肢装具を装着さていただきました。
最後は、生徒会長からのお礼の言葉です。立派な言葉で結びました。 オリンピック・パラリンピック教育2
義足を使用されている方の動画の紹介もありました。
2年生は、各教室でリモートで視聴しています。リモートは、体育館で操作しています オリンピック・パラリンピック教育
本日は、練馬区の吉田義肢装具研究所に勤務されている「橋本 匡史」様をお招きして講演会を開催しました。
義肢装具の全般のお話、パラリンピアンの義足の事例などを講演いただいた次第です。大変、奥深い分野であり、高度な知識を必要とする職業であると感じました。パラリンピックの見方が違ってきます。 離任式後
離任式終了後は、2年生と3年生は各学年でお別れの会をしました。当日の懐かしい思い出話で盛り上がりました。
離任式
本日は定期考査終了後に、離任式を行いました。5月に実施できなく、安全対策をとりながら本日、実施次第です。
離任した8名の教職員が参列し、1、2年生とF組は体育館で1年生は各教室でZOOM視聴しました。 本校での思い出と、在校生に暖かい励ましのお言葉をいただきました。ありがとうございました。 11月13日の給食です
今日の献立は、レーズンパン・イタリアンサラダ・ミートボウルシチューです。定期考査最終日で、昨日まで学習に取り組んでいた生徒たちには、バランスの良い献立です。特にミートボールシチューは、カレー味で食が進みます。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
定期考査 3日目
今日は、もう3日目最終日です。いまは、自習時間です。これから、社会・理科・保体があります。そして、給食を食べて、午後は離任式です。午前中、テストを頑張り、午後は、この春さられた教職員の方々にお別れを伝えます。2・3年生が体育館に入ります。1年生は、ZOOMで教室から参加します。
定期考査第3回 二日目
定期考査の2日目です。今日は、これから数学・国語の考査が行われます。教室を換気して行っています。手が少しかじかんでしまいますが、今日も頑張ろう!
定期考査第3回
今日から、定期考査第3回が始まりました。今日の時程は、3年生は、1校時・音楽、2校時・英語、3校時技術家庭です。1・2年生は、2校時の英語のみの受験となります。3年生は、進路決定へ向けて、大事な考査となります。最後まであきらめず、全力投球。残心で見直しをして、ケアレスミスゼロで、頑張りましょう。
11月10日の給食です
今日の献立は、味噌カツ丼・沢煮椀・キャベツの生姜醤油和えでした。カツ丼のカツは、ヒレカツです。脂身の少なさと肉のやわらかさがあり、とてもおいしかったです。ボリュームたっぷりです。ごちそうさまでした。
|
|