保護者の皆様、携帯電話が変更になりましたら速やかに、学校連絡メールへの登録をお願いいたします。

11月4日(水) 今日の給食

【献立】
・黒砂糖パン
・シェパーズパイ
・ミニトマト
・ABCスープ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(月) 今日の給食

【献立】
・ご飯
・ししゃものピリ辛焼き
・磯香和え
・手作りみそのみそ汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 放送朝会の話

 おはようございます。先週は初めてZOOM朝会をおこないました。モニターを通してでしたが、久しぶりに皆さんと顔を合わせて話すことができてよかったです。これからも時々ZOOMを使っての朝会や集会をしていきたいと思っています。
 校庭の桜の木の葉が黄色や赤に色づき、銀杏の葉も黄色に染まり始め、秋が深まっています。スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、皆さんの秋はどんな秋ですか?大北小では全校で読書の秋に取り組みます。今週、4日の水曜日から読書旬間が始まります。17日の火曜日までの2週間、たくさんの本と出会ってほしいと思います。
 校長先生は、学校への行き帰りなど、よく本を読んでいます。でも小学生の頃は、実は本があまり好きではありませんでした。そんな内木勉少年が本に興味をもつようになったのは、実はテレビのドラマだったのです。高学年の頃に、夕方に放送していた連続ドラマにはまってしまいました。「未来からの挑戦」というドラマでした。その時間に間に合うようにあわてて遊びをやめて家に帰っていました。ある時、番組の最後に流れるエンドロールの中に、原作:眉村卓というのを見つけ、読んでみたいと思う気持ちが生まれたのです。その本を見つけ早速読んでみました。ドラマだけではなく、原作にもはまってしまいました。はまった勢いで、原作者の眉村卓さんの本を読みまくりました。ここから、先
生は本の世界の扉を開いたのです。
 ドラマの原作、マンガをもとにした物語、本の題名や本の表紙の絵に興味がわいてなど、本の世界の扉は、皆さんの身の回りにあります。水曜日から始まる読書旬間、本と出会う時間を大切にして、是非、本の世界の扉をあけてみてくださいね。本は心の栄養です。豊かな心を育ててください。お話を終わります。

10月30日(金) 今日の給食

【献立】
・チキンライス
・ツナサラダ
・オニオンスープ
・パンプキンスフレ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木) 今日の給食

【献立】
・秋の山路ご飯
・卵焼き
・昆布豆
・すまし汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 今日の給食

【献立】
・きな粉揚げパン
・もやしサラダ
・肉団子スープ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 今日の給食

【献立】
・中華豆腐丼
・ひじきのぴりっとサラダ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月) 今日の給食

【献立】
・大豆ご飯
・かじきとチーズの包み揚げ
・かきたま汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 全校ZOOM朝会の話

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
 今日の全校朝会は、モニターを使ったZOOM朝会です。朝の挨拶をしてくれた6年生や
校長先生の顔、映っていますか?先生の目の前のモニターには、各クラスの様子が映っています。新型コロナウィルスのために、1年生から6年生全員がそろっての朝会や集会は、もう半年以上できていません。モニターではありますが、久しぶりにみんなの顔を見てお話するので、とてもうれしいのですが、ものすごく緊張しています。しっかり聞いてくださいね。
 先週から第2期が始まりました。先週の全校朝会で、1週間、みなさんの生活の様子
をしっかり見ていますと言いました。覚えていますか?みなさんも、先週の1週間、どんな風に過ごしたか思い出してみてください。まず最初に、登校や下校の時、道路の歩き方、信号をしっかり見て横断歩道を渡っていましたか?しっかりできたと思う人、手をあげてください。手をさげてください。たくさんの人が手をあげてくれましたが、中には登校中にブロック塀の上に乗ったり、横断歩道でないところを走って渡ったりして注意された人もいましたよね。その人たちはこれからしっかり守ってくださいね。次に、朝起きたらお家の人、登校の時は交通誘導員の方々、先生方や地域の方々などにしっかり、はっきり、大きな声で、自分からあいさつできた人、手を上げてみてください。手をさげてください。これもたくさんの人が手をあげてくれました。マスクをしているからこそ、しっかりはっきりあいさつするようにしてくださいね。最後は、学校のルールやきまりをしっかり守れましたか?先週の生活のめあては、手洗いタイムの時間を守ろうでした。休み時間の後、すぐに校舎内に戻り、手洗いをしっかりすることができましたか?他にも学校に持ってきてはいけないものを持ってきていませんか?そして校帽をしっかりかぶって登校や下校しましたか?先週の自分を振り返ってみてください。きまりを守って生活できた人、手をあげてみてください。手をさげてください。これが一番手があがらない人が多かったみたいですね。先生のモニターには、各クラスでみなさんが手をあげている様子が見えています。先生方は毎日みなさんのことをいろいろな場面で見ています。見られているからではなく、自分からしっかり守ってくださいね。
 これからも今日のようなZOOMを使った朝会や集会をやっていきたいと思います。気温の差が大きくなり、体調を崩す子が多くなっています。新型コロナウィルスはみなさんのすぐ近くにあります。油断せず、今週も「あけましておーきた」を守ってがんばりましょう。これで校長先生のお話を終わります。

就学時健診

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22日(木)の午後から就学時健診をおこないました。これは、来年度1年生にあがる児童の健康診断です。約100名の児童が保護者の方々とともに来校しました。初めての小学校の校舎や教室、広い校庭に、みんなドキドキわくわくしているようでした。4月に元気に入学してきてくれることを心待ちにしています。

10月23日(金) 今日の給食

【献立】
・牛ごぼうご飯
・野菜のからし和え
・のっぺい汁
・柿
・牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 今日の給食

【献立】
・コメッコチキンカレーライス
・福神漬
・じゃこサラダ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金) 今日の給食

<お米食べ比べ週間>

【献立】
・彩のかがやきのご飯
・ゼリーフライ
・ごま和え
・小松菜のみそ汁
・牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(水) 今日の給食

【献立】
・ジャンバラヤ
・魚のマヨコーン焼き
・米粉マカロニスープ
・牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火) 今日の給食

【献立】
・ピザトースト
・ポトフ
・レモンドレッシングサラダ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月) 今日の給食

【献立】
・スタミナ納豆丼
・豚汁
・フルーツゼリー
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木) 今日の給食

<お米食べ比べ週間>

【献立】
・ななつぼしのご飯
・鮭のちゃんちゃん焼き
・ひじきの煮物
・手作りみそのみそ汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 全校放送朝会の話

 おはようございます。先週の金曜日、第1期の通知表をわたしました。第1期という言い方、初めて聞くと思います。練馬区では新型コロナウィルスのために臨時休校があったりしたので、1学期と2学期の前半を合わせて第1期、2学期の後半と3学期を合わせて第2期と今う形にしました。先週の金曜日で第1期が終わりました。そのまとめとして通知表をわたしました。ここまでがんばったこと、もっとがんばれたことが何だったか、少し時間をとりますので考えてみてください。さあ、考えることできましたか?もっとがんばれたなあと思ったことが、これからのめあてになります。通知表は○がどこにいくつついているかだけでなく、自分の振り返りに使ってほしいと思います。今日から第2期が始まります。気持ちを新たに、しっかりめあてを決め取り組んでいってほしいと思います。
 第2期がスタートするにあたって、今週1週間、先生方全員で、大北小のみなさんの生活の仕方、学習や生活の大北スタンダードをしっかり守っているかを見つめる1週間にしたいと思っています。通学路の歩き方、信号や横断歩道のわたり方、地域の方々や大人の方々へのあいさつ、校帽や持ち物などのルールを守ってるか、休み時間のチャイムをしっかり守っているか、あけましておーきたをしっかり守っているか。来週の全校朝会の時にみなさんと一緒に考えてみたいと思います。今日の朝は、いつも以上に校帽をかぶっていない人、手に持っている人が多かったです。これも大北小の約束を守っていない人たちです。みなさん一人一人がしっかり考え行動してくれれば、2学期後半や3学期、みんなとできることを考え少しでもでも実現させていきたいと思っています。でも、残念ながら守らない人が多かったりしたら、新しいことはできないし、今までやってきたこともできなくなってしまうかもしれません。
 今日から、第2期、新しいスタートです。ひとりひとりが、しっかり考え行動することを目標にがんばっていきましょう。


1年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(水)、1年生は今年度初めての校外学習に行きました。場所は大泉中央公園。道の歩き方、道路の渡り方のルールを守りながら、がんばって歩きました。公園ではまず虫取りタイム。バッタ、コオロギ、トカゲにヤモリ。虫博士がいっぱいでした。捕った虫を観察カードにしっかり書きました。ちょうの里でちょうちょも観察。その後はどんぐり拾い。短い時間でしたが、ビニール袋いっぱいどんぐりを拾いました。給食までに学校に戻り、今年度、大北小初の校外学習は楽しく充実したものとなりました。

1・2・6年生 体育学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月13日(火)に1・2・6年生の体育学習発表会をおこないました。1年生は『大きな実になれマスカット』、ポンポンを手に、ゆずの「マスカット」の歌やディズニーの曲に合わせて、大きくジャンプしたりおしりをふりふりしたり、可愛く元気に踊りました。2年生は『ちゃーびらさい』、四つ竹を手に、沖縄の民舞「ちゃーびらさい」を、沖縄の青い空や青い海をイメージしながら柔らかい手指の動きを意識してがんばりました。6年生は『Evolution〜挑戦〜』、新型コロナウィルスの感染防止の中で、何ができるかを考え、フラッグを使った新しい挑戦をしました。6年生142人が振るフラッグの音の迫力がすごかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/28 土曜授業  道徳授業地区公開講座1年6年
11/30 全校朝会
12/1 代表委員会募金活動
12/2 代表委員会募金活動
12/3 4年手話教室 代表委員会募金活動
12/4 安全指導 代表委員会募金活動