12月4日の給食です

 今日は「五穀米」を加えたごはんです。はだか麦、もちきび、もちあわ、もち玄米、大豆の5種類が入って五穀です。米や麦以外の穀類を総称して「雑穀」といいますが、雑穀には、生成された白米よりもビタミン類やミネラル、食物繊維が豊富に含まれているものが多いため、注目されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日の給食です

 白いんげん豆を丸ごとゆでてつぶして入れた「白いんげん豆のコロッケ」です。いんげん豆には普段の食事で不足しがちなビタミンB群やカリウム、カルシウムなどのミネラル、食物繊維が多く含まれているので、工夫して食事に取り入れていきたい食品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日の給食です

 急に冬が来たような、寒い1日となりました。寒さに負けないように、しっかり食事から栄養をとりましょう。今日は冬においしい大根やレンコンをカレーに入れました。レンコンやニンジンには体を温める効果もあります。
 デザートのゼリーは巨峰の粒入りです。2つ入っている当たりの人が、全校で20人ほどいたはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 新人戦報告

終始攻撃を仕掛ける 終始攻撃を仕掛ける
夕日の差し込む中の延長戦 夕日の差し込む中の延長戦
ナイターでのPK戦 ナイターでのPK戦
サッカー部 都大会出場まであと一歩

9月中旬から始まり、2か月近くにもおよぶ秋季新人大会を終えました。
惜しくも代表決定戦(第三支部大会)では敗退となりましたが、2戦連続の延長・PK戦となり、ナイターにまでなる戦いでした。

【練馬区予選リーグ】
  開進二中 2−1 大泉学園中
  開進二中 2−1 光が丘二中  *予選1位通過
【練馬区決勝トーナメント】
  開進二中 3−1 石神井南中
  開進二中 1−4 石神井西中  *決勝リーグ進出
【練馬区決勝Bリーグ】
  開進二中 1−4 武蔵中
  開進二中 1−0 大泉北中  *練馬区5位で第三支部大会へ進出
【3ブロック大会】
  <一回戦> 開進二中1−1 延長0−0 PK戦5−4 北中野中
  <決定戦> 開進二中1−1 延長0−0 PK戦4−5 武蔵中

大会一戦一戦を経験するごとに、チームに必要なことは何かを考え、相手の良さを吸収して自分たちの力にすることで、チーム力が向上していき、見ていて楽しい試合が展開できました。
保護者のみなさまには、観戦ができないという条件での大会でしたが、洗濯やお弁当作り、激励の言葉をかけていただき感謝申し上げます。あと一歩というところで都大会出場を逃し、大きな大きな宿題ができました。達成にはこれまで以上に努力を重ねなければなりません。サッカー競技には春季大会はありません。冬場の活動が大切になります。頑張りましょう。これからもご理解をいただきながら練習に励みたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
  

12月1日の給食です

 いよいよ12月。冬らしさが増していくのを感じます。今日は冬においしいカブを使った献立です。根の部分を食べますが、葉もおいしく食べられます。根は淡色野菜、葉は緑黄色野菜になります。味噌汁には根の部分、菜飯には葉の部分を使って、カブを丸ごと味わいました。カブの葉の黄緑色がキレイなごはんになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

音楽・動画

難聴学級だより