ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

11月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月4日 たてわり遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日、晴天のもとたてわり遠足を行いました。例年は1学期に行っていますが、コロナの影響もあり、内容を縮小して11月の実施となりましたが、子供たちは楽しく活動することができました。東校舎のリーダーである4年生が、班員を上手にまとめ、みんなが笑顔で活動することができました。今回はお弁当はありませんでしたが、学校に戻っておいしい給食を食べました。

11月4日 8年特別支援学校出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日、8年生で特別支援学校の出前授業が行われました。はじめに目の不自由な方にどのように意思を伝えればよいか、学年の先生がデモンストレーションを行いました。障害の有無にかかわらず、すべての人がお互いを尊重し、助け合い、誰もが社会参加できる世の中を目指していこうという気持ちが高まりました。

10月29日 5年 レンゲソウの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日、5年生が稲刈りが終わった田んぼにレンゲソウの種をまきました。レンゲソウの種をまくことで、田んぼの土の栄養分が高まるそうです。毎年、次の学年のために行っています。12月はいよいよ刈り取った稲を脱穀します。

10月28日 7年特別支援学校出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日に大泉特別支援学校から講師を招いて、障害がある人とコミュニケーションをとる上で大切なことについてお話をいただきました。障害の有無にかかわらず、他の人と意思疎通をするときにも大切な内容でした。学年の先生もコミュニケーションゲームを行い、和やかな雰囲気で行われました。

11月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7年 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7年生の音楽では、「琴」の演奏をしています。2つのパートに分かれて、グループで発表をします。どの生徒も休み時間に準備をして練習に取り組んでいました。「さくら さくら」のきれいな琴の音色が西校舎に響いていました。

10月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

不審者侵入時対応訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎内に刃物を持った不審者が侵入した設定で、対応訓練が行われました。児童・生徒の安全確保や職員の指示系統の確認などを行いました。各教室では児童生徒机を利用して教室入口が簡単に開かないようにするなどの訓練も行いました。

10月23日 9年進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日、第2回の進路説明会が行われました。9年生にとって自分の進路を決めていく大切な時期になりました。校長先生から「自立」についてお話があり、進路決定に向けての心構えを教えていただきました。がんばれ!9年生!!

10月21日 1,2年 生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日、1,2年生の生活科見学が行われました。今年は公共交通機関の使用ができないため、大泉中央公園と和光樹林公園へ歩いて行き「秋みつけ」をしました。たて割り班で分かれてグループになり、2年生がリードしました。どんぐりや蝶を見つけたり、秋の植物の変化に気付いたりと、実りある学習ができました。

10月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

給食だより

献立表

きまり・校則