関町小学校の教育活動やお知らせを掲載しています

10月19日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
ミートソーススパゲッティー
オニオンドレッシングサラダ
アリさんのいちごケーキ
牛乳

今週から読書週間が始まりました。
給食でも本に登場する料理を作ります。
今日は「王さまライオンのケーキ」という絵本から主人公のアリが作ったいちごケーキが登場しました。
ケーキの生地にいちごジャムを混ぜ込んで作りました。

写真2枚目:ケーキの生地をカップに入れています

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日(土)にセーフティ教室が行われました。
1,2年生が連れ去り防止、3,4年生が万引き防止、非行防止をテーマに行いました。
今年度は保護者の参観ができませんでしたが、大人も一緒に考えていきたいテーマでした。防犯ブザーは右手でも左手でも使える位置である前につけるなど、御家庭でも改めて安全について確認してください。

季節は過ぎて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏の花壇の様子
8月から9月、ゴーヤーの緑のカーテン、体育館前のマリーゴールドとチョコレートコスモス

関町小エコデー

画像1 画像1
今週は3年生以上の学年で各家庭で「エコライフデー」を決めて、エコライフに取り組んでいます。カードの提出は19日(月)です。

10月9日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
えびクリームライス
枝豆のサラダ
夕焼けゼリー
牛乳

10月10日の目の愛護デーが近いので、目の働きを助けるビタミンAたっぷりの献立でした。
ビタミンAはにんじんやかぼちゃなど緑黄色野菜に多いです。
今日は、オレンジゼリーににんじんを加えた「夕焼けゼリー」を作りました。
にんじんは甘みが出るまで茹でてからすりおろしています。

写真2枚目:きれいなオレンジ色の夕焼けゼリー

10月8日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
きんぴらバーガー
鶏肉とさつまいものポトフ
早生みかん
牛乳

きんぴらバーガーは、チーズ入りのきんぴらをパンにはさんで焼いた料理です。
きんぴらはご飯のおかずのイメージですが、チーズと合わせることによってパンにも合うようになります。
果物は、早生(わせ)みかんです。みかんはたくさんの品種があり、10月ごろから3月まで食べることができます。
今の時期は早生(わせ)という品種のみかんです。
早生は、さわやかな酸味があるのが特徴です。
冬の時期の品種と比べると、皮の色が薄く、黄色や、緑色をしています。

写真2枚目:きんぴらを挟んでいます
写真3枚目:アルミホイルで包んでいます

新しい体育朝会

画像1 画像1
9月28日 体育朝会
全校で集まることができないため、
今月は動画を配信する形態をとり
体育に関するクイズや
コーディネーショントレーニングにつながる
運動を行いました。

プロジェクターで映し出された先生の動きを楽しそうに真似する
子供たちの姿が見られました。

10月1日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
里芋ごはん
鮭の塩焼き
塩昆布あえ
お月見汁
牛乳

今日は、十五夜にちなんでお月見献立でした。
お月見汁の団子は、白玉粉に蒸したかぼちゃを練りこんで作りました。
お月見には団子を供えるのが有名ですが、里芋が旬を迎えることから、里芋もお供えしていたのだそうです。そのため「芋名月」とも呼ばれています。
給食では、里芋ごはんを作りました。

写真2枚目:団子は給食室で手作りしています

9月30日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
ごはん
アジのさんが焼き
中華サラダ
さつま汁
牛乳

さんが焼きは、千葉県の「なめろう」という料理を焼いたものです。
魚にしょうがやねぎ、調味料を加えて一緒にたたいたものを、ハンバーグのような形にして焼きました。
今日は、八丈島から送ってもらったアジを使って作りました。


写真2枚目:さんが焼きを成形しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校経営方針の骨子

学力向上計画

グランドデザイン

いじめへの対応

緑のカーテン

樹木マップ

環境学習

特別支援学級