1年生タブレット配布
本日6校時、1年1組でタブレット利用と個人情報の取り扱いについて説明しました。また、タブレット起動からシャットダウンまでの基本操作を行いました。
配布機器一覧(タブレット、アダプタ、タッチペン、LTEドングル、保護ケース)+アカウント・パスワード記載メモ(個人情報ですので取り扱いに注意)を配布しました。明日以降、各学年・学級で配布していきます。家庭学習で活用してください。 3年生体育
晴天の中サッカーに取り組んでいます。受験が目前ですがみんな夢中になってミニゲームを楽しんでいます。生徒同士の信頼関係・対等感・公平感がありますので、一人一人の生徒が全力で取り組むことができています。本当に楽しく取り組めています。
緊急事態宣言発令時の対応について
1月18日(月)から緊急事態宣言が解除されるまで次のように対応いたします。詳しくは本日配付の「緊急事態宣言発令時の対応について」をご覧ください。
○平日(月曜日から金曜日) 19時30分より機械警備 ○授業のある土曜 15時より機械警備 ○授業のない土曜日及び日曜日、祝日 終日機械警備 1年生社会
国調べレポート展示見学会。冬休みの課題として制作したレポートを図書室に展示し見学会を行いました。色やレイアウトなど工夫したレポートが沢山あり、お互いの作品をじっくり鑑賞しあいました。
3年生英語
本時の目標は「登場人物の特徴や物語全体の概要を読み取ろう」今まで英語の授業で学んだことを生かし、物語を読み場面の変化や主な内容を読み取り、登場人物の心情に合わせて気持ちを込めて音読をする単元の1時間目です。
昨日に引き続き、練馬区教育委員会から教育アドバイザーの先生に来ていただき参観をしました。 校内書き初め展
各学年各教室に書き初めの展示を行っています。今月は学校公開がないため、生徒の下校後に見学できる時間を設定しました。
令和3年1月13日(水)から1月15日(金)までの3日間 時間は16時から17時とします。 お時間ある方は是非ご覧になってください。 2年生英語
本時のねらいは「比較表現の入った英文を理解する」です。身近なものを例に比較表現の学習をしました。2校時と3校時の2年生の英語は練馬区教育委員会から教育アドバイザーの先生に来ていただき参観をしました。
表彰してもらいました その2
終業式の後に表彰してもらった生徒達の記念写真を紹介します。
上:炎天寺一茶まつり全国小中学生俳句大会 中:第3ブロック新人柔道大会 第1位 下:ソフトテニス学年別大会 1年生個人の部 第3位 表彰していただきました その1
年末の終業式の後、表彰をしていただきました。
本来ならば体育館の壇上で、全校生徒の見守る前で堂々と受け取ってもらうのですが…。 校長室で一組ずつ、順番に表彰されました。 そしてその後、記念写真を撮りました。なぜか皆ちょっと照れていました。 皆さん、よく頑張りましたね!! この記事の3名は、「税の作文」で賞をとった人達です。 生徒用タブレット
本日、生徒用タブレットが搬入されました。タブレット配布までの流れをお伝えします。
〇1/14(木)タブレットの利用に関するガイドライン・同意書を配布します。 〇1/19(火)までに同意書を担任まで提出してください。 〇1月第3週より、学級単位でタブレット使用説明(アカウント・パスワード・LTE回線接続・インターネット利用上のルール・個人情報の取り扱い等)を行います。 〇1月第5週にタブレットを配布します。家庭学習にご活用ください。 2学期終業式生徒たちは新型コロナウィルス感染拡大防止のため沢山の制約のあるなか、日々の授業を大切に様々なことを体験し学んでいました。 地域・保護者の皆様には本校の教育活動にご理解とご協力をいただいたことに、大変感謝しております。ありがとうございました。 皆様、よいお年をお迎えください。 大掃除
25日午後は大掃除です。生徒は1年間お世話になった教室を丁寧にきれいにしました。仕上げは美化委員によるワックスがけ。3枚目は写真を翌日の朝、ピカピカの床が眩しいですね。
学年集会
2校時は1年生、3校時は2年生、4校時は3年生、体育館で学年集会を行いました。
学級委員から各クラスの2学期の振り返り、先生方からは学習面、生活面の話がありました。これから迎える冬休み、3学期に向けて各自が自身の生活を振り返る機会になる学年集会でした。 1年生社会
学習のねらいは「東アジアの進んだ制度や文化を考察し大陸東西の繁栄を知る」です。本時の課題は「隋と唐の中国統一」「イスラム世界の広がり」について他者と協力し考察する活動に取り組んでいました。この活動を生徒たちは「協力課題」と呼んでいます。協力課題では教科書・資料集を基に互いにアウトプットし考えを深めています。一人一人の生徒が生き生きと活動していました。
感謝の気持ちを伝える取り組み
コロナ禍の状況で、これまでも、この年末年始も休むことなく、日々、私たちの命を守っていただたいている医療従事者の方々に向けて生徒たちが感謝の思いを伝える取り組みを行いました。メッセージカードは明日25日に東京都教育庁あてに発送します。全校生徒の感謝の思いは都内医療機関に届けられます。
2年生美術
木彫小箱の制作をしています。本時は彫刻を完成させ、着彩を行いました。各自が自分のペースで丁寧に作品を制作していました。
3年生英語
模擬トレの3回目に取り組んでいます。過去問題や模擬問題を取り組んでおくと、出題傾向がわかりますので全体を見渡して方針を立て問題を解き始めることができます。冬休みから十分対策を積んで準備していきましょう。
2年生国語
学習のねらいは「読書の楽しさを知ろう」です。架空の本のタイトルから、一人一人が情報を出し合い、班で物語の内容を語り合い創作する活動を行っていました。みんな楽しそうに活動していました。
1年生家庭科
学習のねらいは「日本の行事食について知り、行事食を生活に生かしてみよう」です。季節の伝統的な料理や生活の節目の行事に用意する特別な食事について、書籍やインタネットで調査しレポートにまとめていました。パソコンを操作し課題を調べ、レポートにまとめる活動は全ての生徒ができています。
3年生理科
本時は「模擬問題」に取り組んでいました。終了後に問題の解説を丁寧に行っていました。問題になれることは大切です。一人一人の生徒が一生懸命に取り組んでいました。
|
|