コスモス学級宿泊学習の写真は、「学校日記」に随時更新しています。

重要 学校携帯電話番号の変更

 9月よりリース先が変更となり、それに伴い番号も変更となりました。学校連絡メールを御確認の上、番号登録をお願いいたします。来年3月末までの予定です。御活用ください。

9月3日(木)今日の給食は

画像1 画像1
 今日の給食は、チキンライス、イタリアンスープ、冷凍ミカン、牛乳でした。

3年生 算数 「大きい数」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の習熟度別算数の授業の様子です。「大きい数」の単元で、整数を10倍した数、10でわった数の表し方を理解しました。なぜ、そう考えるのか、自分の言葉で説明できる子供が多く、感心しました。

9月2日(水)今日の給食は

画像1 画像1
 今日の給食は、はちみつレモントースト、お米のポタージュ、野菜ソテー、牛乳でした。

図工 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図工の授業の様子です。9月の題材では、周年関係の作品を複数作成していて、正面玄関の飾り棚に置く作品や全校アニメ制作などに取り組んでいます。完成が楽しみです。

定期健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染症予防のため延期されていた定期健康診断の内科検診を、実施することができました。
 三密を避けるために、診察が行われている室内に入る人数を制限し、廊下で待つときにも十分に距離をとって並びました。

蝶に見とれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然の生き物は美しいですね。校庭の花々に優雅に舞い降りる蝶を、思わず撮影しました。

9月1日(火)今日の給食は

画像1 画像1
 今日の給食は、ゆかりごはん、鮭のピリ辛焼き、じゃがいもの味噌汁、牛乳でした。

校庭で体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭では1年生が体育をしていました。50メートル走を行い、担任の先生が一人一人のタイムを計測し記録しました。自分が走っている時だけでなく、友達の走る姿を見てきちんと待つことができました。10月31日の体育学習参観日まで、一人一人の記録が伸びるといいですね。

活動しやすい日でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月になったとたん気温が下がり、ずいぶん過ごしやすく感じます。とはいえ、まだまだ熱中症に対する注意は必要ですので、水分補給を適宜行いながら、体育館体育を行いました。熱中症指数もこまめにチェックしています。

8月31日(月)今日の給食は

画像1 画像1
8月最後の日、今日の給食は、レンズドライカレー、ジャーマンポテト、牛乳でした。

フラフープを使った運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育館体育です。先週に比べて室温が少し下がり、ずいぶん過ごしやすいように感じます。フラフープを使い、無理のない運動を行っていました。

鍵盤ハーモニカを使った学習活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽では、鍵盤ハーモニカを使った学習活動を始めました。
 コロナウイルス感染症予防対策として、人との距離を十分とる、換気を行う、楽器の使用前後に手を消毒する、マスクをはずしたらしゃべらない、鍵盤ハーモニカ専用のハンカチを使用する等、子供たちは注意をきちんと守って活動しています。
 後片付けを丁寧に行うことが大事なので、教員が時間に余裕をもたせて授業を進めるように心がけています。
 今日は鍵盤ハーモニカで旋律を練習し、木琴や打楽器を加えて「かっこう」を合奏していました。子供たちは様々な楽器による器楽合奏をとても楽しんでいました。 
 

80周年実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域・保護者の方との80周年実行委員会が開かれました。本日は、委員長・副委員長の方々と、これまでの取組の進捗状況について情報共有し、今後の進め方について共通理解を図りました。実行委員会の皆様のおかげで、全校児童への記念品(Tシャツ)贈呈や全校写真撮影など、順調に進めることができています。いよいよ、これから様々な教育活動が実施となり、より一層の連携が必要となってきます。11月21日(土)の記念式典の準備もここからが本番です。
 次回の開催は、9月26日(土)午後3時30分からの予定です。

休み時間 一番元気のよかった人は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間は校庭で元気いっぱい遊んでいました。おにごっこを楽しんでいる子供たちの中で、一番張り切って走り回っていたのは、だれでしょう。

算数の授業 頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内を巡回し、どの学級でも集中して学習する子供たちの姿を見ることができました。写真は2年生と5年生の算数の授業の様子です。

8月29日土曜日、今日も元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 臨時休業となった分の授業時間を取り戻すため、土曜日の登校が増えました。朝から強い日差しが照り付ける日となりましたが、子供たちは今日も元気に登校できました。
 昇降口で子供たちを迎え入れると、「おはようございます」とすすんであいさつしてくれる子が多く、とても気持ちがよかったです。
 午前中3時間の学習ですが、頑張りましょう。

8月28日(金)今日の給食は

画像1 画像1
 今日の給食は、ルーローハン、五目野菜スープ、牛乳でした。
 ルーローハンは、甘辛く煮た豚肉を、ごはんにかけて食べる、台湾の料理です。台湾では、どこの食堂にでもあるほどよく食べられています。ゆで卵を添えて食べることが多いようです。
 ルーローハンには、5種類の素材を合わせた「ウーシャンフェン」というスパイスが使われているのが特徴です。このスパイスは、ほのかに甘い独特の香りがします。
 今日の給食は、食べやすい味付けにするために、5種類のうちの一つ「シナモン」というスパイスを使ったそうです。

44年の伝統 ノーチャイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 中休みが終わり、子供たちは、自分で時計を見て昇降口に向かっています。低学年の子供は、高学年の姿を見て時間を意識するようです。チャイムが鳴らなくとも、きちんと自分で判断し行動する力が付いています。
これが豊玉第二小学校の44年続く伝統です。

中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中休みには、大勢の子供たちが校庭でボールや遊具で楽しく遊ぶ姿が見られました。気温も湿度も高く熱中症が心配でしたので、副校長先生が放送で「水分をこまめにとりましょう。また、激しい運動は控えて遊ぶようにしましょう。」と呼び掛けてくださいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

臨時休校中のお知らせ

校歌

令和2年度 学校だより