土曜授業公開に御参観いただきありがとうございました。

3月2日(火)今日の給食は

画像1 画像1
 今日の給食は、切り干しご飯、野菜のみそ汁、大学イモ、牛乳でした。

今年度最後、3月の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「予告なし」で地震のときの避難訓練を行いました。
 引き続き緊急事態宣言下なので、全校児童集合の避難はせず、放送の指示を聞き地震が収まった想定で廊下に整列し、安全確認と本部への報告をするところまでとしました。
 教室ではすばやく防災頭巾を身に付けて並ぶことができました。体育館でもしっかり身をかがめられました。私語もほぼなく、真剣に取り組むことができました。講話では東日本大震災からまもなく10年、自分の身は自分で守ることはもちろんのこと、学校のように大勢でいる場面で、いかに他者のことをおもんばかって行動できるかを見つめ直してみようと呼びかけました。

元気いっぱい昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 弥生3月、今年度の最終月を迎えました。午後は特に気温が高く、外でたくさんの子供たちが遊んでいました。ドッジボール、バスケットボール、縄跳び、鬼ごっこなど、元気いっぱい、体をよく動かしています。花壇の周辺を清掃してくださっている用務員さんに、親しげに話しかける子供の姿も見られました。

3月1日(月)今日の給食は

画像1 画像1
 今日の給食は、ジャージャー麺、おかしな目玉焼き、牛乳でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

臨時休校中のお知らせ

校歌

令和2年度 学校だより