3年生公式戦代替試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 HP更新を、また再開いたします。
 皆様残暑お見舞い申し上げます。
 最近はコロナウイルス対策のみならず、熱中症に対する十分な対策が必要です。水分補給はもちろんのこと、全身の皮膚温を下げるため、積極的に冷房機能を活用してください。また換気も並行して行う必要があります。賢く健康的な生活を維持してまいりましょう。
 さてこの夏、3年生の公式戦代替試合を見に行きました。
 すべての試合を見学できたわけではありませんでしたが、どの部活動も今まで積み重ねてきた力を存分に発揮しようという意識が、伝わってきて、とても感動しました。
 これからは、部活動で培ってきた様々な力を、卒業後の進路決定に向け、頑張ってほしいと思います。
 3年生の皆さん、お疲れさまでした!
 新たな目標に向かって頑張っていきましょう!

三者面談

 今週は三者面談を行いました。本校が工事中のため、お隣の光が丘春の風小学校の教室をお借りしました。間借りしての面談ということで、今回は1,2年生については希望者のみとさせていただきました。
 様々ご不便をおかけしてしまいましたが、保護者の皆様のご協力により、無事本日最終日を迎えることができました。(1年2組につきましては、学級担任の研修の都合により、8月24日からの週に学校で行わせていただきます。日程のご確認をお願いいたします。)
 さて毎日コロナウイルス関連のニュースを見るたびに、せつない思いがします。都知事からもこの夏休みは帰省や会食の自粛要請が出されました。田舎で孫に会うことを楽しみにしていらっしゃる祖父母の皆様を思うと、胸が痛くなります。
 ただ、若年層は無意識のうちにウイルスを感染させてしまう可能性があるということで、これ以上重症者を増やさないためにも、我慢の夏休みにしなければなりません。
 「ステイ ホーム」をいかにして充実させるか?ぜひご家族で話し合ってほしいと思います。
 暦の上ではすでに立秋。とはいうものの猛暑が続きます。コロナウイルスのみならず、熱中症にも注意が必要です。不要不急の外出を避け、健康管理に十分お気を付けください。
画像1 画像1

美術の作品(3年生)

 美術室に飾られている授業作品を見て、感動しました。写真は、美術の時間に3年生が紙粘土で製作したものです。「食品サンプルを作ろう」というテーマで仕上がったものですが、あまりにもリアルに特徴をとらえていたので、思わず写真に納めてしまいました。お見事!つい手を出して食べたくなります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

春風小での部活動

 夏休み中に工事があるため、お隣の光が丘春の風小学校をお借りして、三者面談や部活動を行っています。本校の生徒には春風小出身の生徒が多く、懐かしく思う人もいるようです。
 コロナウイルスの影響は工事にも及んでいて、1学期末や2学期はじめは工事現場の中で生活しなければならない状況ですが、それでも夏休み中に小学校をお借りすることができるのは、とてもありがたいことです。
 光が丘春の風小学校関係者の皆様、本当にありがとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生公式大会の代替試合

 7月31日(金)は令和2年度終業式でした。とはいうものの、全校生徒が集合することができないので、校内放送での式となりました。
 残念ながら、私はまだ1度も校歌斉唱を聞いたことがありません。思い切り生徒が全員で校歌を歌える日が来ることを願っています。
 
 さて週末は運動部活動の3年生公式戦代替試合があちらこちらで行われました。密を避けるためどこも無観客で行われました。
 今まで共に頑張ってきた仲間との絆を、各々のグランドやコートで発揮していました。3年生が今までひたむきに頑張ってきた良き伝統を、今後は後輩たちがきっと受け継いでくれることでしょう。
 君たちの頑張りに心から拍手を贈ります!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月31日(金)給食

7月31日(金)給食 7月31日(金)給食
7月31日(金)給食
・夏野菜のカレーライス
・野菜とウィンナーのソテー
・コーヒー牛乳

アマビエ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日で令和2年度1学期が終了となります。
 今学期は臨時休業期間から始まり、常にコロナウイルス感染に関する話題が途絶えることなく、日々健康に留意しながら、なんとか今日まで来ることができたという実感です。これもひとえに、生徒はもちろんこと保護者の皆様のご協力によるものと感謝いたします。
 写真は美術の課題として3年生が描いた「アマビエ」の絵です。現在美術室前に掲示してあります。
 「アマビエ「」とは日本に伝わる妖怪のことで、海中から光を輝かせるなどの現象を起こして、疫病などに関する予言をしたとされる妖怪です。
 なかなか感染者数が減らない状況が続いていますが、皆さんもぜひ健康には十分注意して、有意義な夏休みにしてほしいと思います。
 

1学期のまとめ(1年学年集会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月30日(木)6校時に1年生が学年集会を行いました。
 各クラスの学級委員から、今学期の反省を発表してもらいました。発表の後には、自然に拍手が沸き、和やかな雰囲気となりました。
 元気で行動力のある1年生。今後はさらにメリハリをつけて行動していこうというお話がありました。
 最後にはサプライズで8月から産休に入る涌井先生にみんなからのメッセージを贈りました。

7月30日(木)給食

7月30日(木)給食 7月30日(木)給食
7月30日(木)給食
・ツナサンドトースト
・小松菜ときのこのガーリックソテー
・ラタトゥユスープ
・牛乳

7月29日(水)給食

7月29日(水)給食 7月29日(水)給食
7月29日(水)給食
・スタミナ丼
・ニラ玉スープ
・牛乳

7月28日(火)給食

7月28日(火)給食 7月28日(火)給食
7月28日(火)給食
・スパゲッティミートソース
・コーンサラダ
・牛乳

1年生道徳授業「友情」

 7月29日(水)5校時に、1年生は「友情」をテーマに道徳の授業を行いました。
主人公はフランスの有名な画家であるジャン・フランソワ・ミレーで、そのミレーとライバル的な存在でもあったルソーとの友情に関する実話です。ミレーの作品には「落穂拾い」や「晩鐘」といった名画がありますが、はじめはなかなか売れずに、苦労した時代を生き抜いた画家でした。
 1年生は皆真剣に授業を受けていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

手洗い推進ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の保健委員が手洗い活動を推進するために、ポスターを作成してくれました。この写真は各階の手洗い場に掲示されているものです。
 コロナウイルスの感染者がなかなか減少せず、不安な毎日を送っていますが、この素敵なポスターのおかげで、気持ちが明るくなります。保健委員会の活動に感謝します。皆さんも引き続き手洗いの励行を心がけていきましょう。

7月27日(月)給食

7月27日(月)給食 7月27日(月)給食
7月27日(月)給食
・ご飯
・イカのかりんとう揚げ
・塩けんちん汁
・冷凍ミカン
・牛乳

7月22日(水)給食

7月22日(水)給食 7月22日(水)給食
7月22日(水)給食
・キムチチャーハン
・トック
・牛乳

避難拠点連絡協議会

画像1 画像1
 7月26日(日)14時から区民防災学習センターにて、春の風小・光二中避難拠点連絡協議会が行われました。
 今年度はコロナウイルス感染予防対策により、今まで開催することができませんでしたので、第1回目の顔合わせとなりました。
 練馬区は震度5弱以上の地震が発生した場合に、公立小中学校が避難拠点となります。今年度の役割分担や有事の際の対応について、再確認しました。

生徒会及び専門委員会の前期目標

画像1 画像1
 1階の廊下に今年度の生徒会本部および前期専門委員会の目標が掲示されています。第1回目の専門委員会で話し合われ、決定した目標ですが、どの委員会も有意義な会議のもと決められたものであることがうかがえます。
 目標は実行への第一歩です。活動期間は短いですが、有意義な活動を展開してほしいと願っています。

7月21日(火)給食

7月21日(火)給食 7月21日(火)給食
7月21日(火)給食
・肉味噌野菜うどん
・竹輪の磯部揚げ
・蒸しとうもろこし
・牛乳

7月20日(月)給食

7月20日(月)給食 7月20日(月)給食
7月20日(月)給食
・大豆入り昆布ご飯
・根菜たっぷり厚焼き卵
・冬瓜の清まし汁
・牛乳

1年生の玄関変更

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外壁工事の関係で7月20日(月)から1年生の玄関を正面玄関に変更しています。
 本来ならば7月17日(金)が1学期終業式の日でしたが、コロナウイルス感染予防のため臨時休業期間が長引き、授業時間数確保のため、7月31日まで登校日となりました。その影響でどうしても工事が行われている中での学校生活をしなければなりません。
 1年生は写真の通り正面玄関から入って、土足のまま校舎に入り、青シートの上を歩いて下駄箱まで行き、上履きに履き替えます。
 特に登校時に他学年との交差があるため、ぶつからないよう、また密にならないよう配慮が必要です。
 ご協力よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学力向上を図るための全体計画

新入生向け資料