10/22(火)1年校外学習   11/1(金)2年校外学習

3年生数学

 「因数分解」の基礎的内容の理解です。因数分解は足し算・引き算で表されている数式をかけ算の形に変えることです。本日は解き方の説明から練習問題に取り組んでいました。高い集中力で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語

 3校時1年4組は国語の授業です。本時のねらいは「登場人物、あらすじを捉えよう」 「空中ブランコ乗りのキキ」の音読を集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生英語

 学習内容は「教科書ユニット1−4 日記を読んで主人公の気持ちを理解する」です。学習のポイントは「英語で自分の考えを簡単にまとめ、相手に伝える」ことができるよう学習しています。集中し取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生社会

 学習内容は「宗教改革」を理解しようです。3点の課題を自分で考えた後、近くの生徒と話し合い学習を進めていました。
1、苦しい財政を補うために教会が売り出したものは何か。(免罪符)
2、教会の免罪符販売を批判したのは誰か。(ルター)
3、ルターが意見したキリスト教内部の改革を何というか。(宗教改革)
 先生の説明は生徒の関心を高め、生徒が主体的に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術

 学習内容は「かたまりで動物を描こう」です。本時は、アイディアスケッチを完成させることがねらいです。先生の話をよく聞いて取り組めています。ハイレベルな作品が期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

 1年生のパートを決めるため希望する楽器の体験をしました。こまめな手洗いや消毒に心がけながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語

 5校時1年3,4組は英語の少人数授業でした。本時のねらいは「Be動詞の疑問文を理解しよう、aとanについて知ろう」です。ペアワークでは積極的に対話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日の献立

画像1 画像1
牛乳
かつお生姜ごはん
豚汁


角切りのかつおを油で揚げたあとに、甘辛いたれを絡めてごはんに混ぜました。

6月26日の献立

画像1 画像1
牛乳
高菜ご飯
厚揚げの野菜あん


厚揚げの野菜あんは、厚揚げを調味料で下煮してから野菜とあわせています。
味がしっかりしみ込んでいて、おいしいです♪


1年生家庭科

 学習のねらいは「家庭生活を考えよう」です。自分の成長と家族や家庭生活との関わりについて考え、生徒の自身の生活を見つめ直し、これからの人生をより自分らしく生きていくための学習です。
 生徒の感想から、保護者の方が自分や家族のために「食事や洗濯など身の回りの世話や一生懸命に仕事」をしてくれていることに、とても感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語

 1年生国語は「文法」を行っています。学習内容は「言葉の単位・文節の関係」について学んでいます。気温が高くなってきましたが先生の説明をしっかり聞いて課題に取り組めています。
 生徒の感想は、先生の説明の通り、文節に「ね」を入れると簡単に文を分けることを学びましたと答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭部活動

 今週の活動時間は1時間です。写真上から、女子ソフトテニス部、男子ソフトテニス部、サッカー部です。雨があがり校庭の部活動は元気よく活動しています。久しぶりの活動です体を慣らすことから始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会中央委員会

 生徒会中央委員会を行いました。今日は生徒総会に向けて議案書の製本作業でした。学校再開し色々なことが動き出しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月25日の献立

画像1 画像1
牛乳
ごぼう入りドライカレー


食物繊維が豊富なごぼうをみじん切りにして入れました。


2年生女子体育

 平均台の2回目です。学習のねらいは「基本のステップ」を身につけようです。基本のステップは、前方歩、後方歩、前方走、前方ツーステップ、後方ツーステップです。先生の説明をよく聞き、ゆっくり正しい動作で行っています。ゆっくり行うことができれば、早く力強くできるようになります。よく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語

 英語は、2学級3展開少人数授業を実施しています。1クラス約20名で構成しています。学習内容は「thistとthatの区別をつけよう。英語の文を正しく書けるようしよう。」です。先生の説明をしっかり聞き取り組めています。よく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生理科

 2校時1年4組は理科。本時のねらいは「鏡で反射する光の道筋を確かめる」です。理科室で光源装置や鏡を使い実験を行いました。感染予防のため授業の前後に丁寧に手洗いを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生視力・聴力検査

 1年生は視力と聴力の検査を行いました。静かに整列して検査を受ける態度は立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月24日の献立

画像1 画像1
★練馬区産キャベツ使用日★
牛乳
ねりまるキャベツのホイコーロー丼
冷凍パイン


ホイコーロー丼に練馬区産のねりまるキャベツを使いました。
開二小と開三中あわせて100Kgのキャベツを届けていただきました。

6月23日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牛乳
ピザトースト
鶏肉のポトフ

手作りしたピザソースをパンに塗り、チーズとピーマンをのせて焼きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31