ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

6月16日(水)

二色そぼろご飯
牛乳
けんちん汁
鮭の塩麹焼き
キャベツのゆかり和え
画像1 画像1

6月15日(火)

スパゲッティミートソース
牛乳
わかめサラダ
よもぎケーキ

画像1 画像1

道徳授業地区公開講座1年

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(土)に、1年生の道徳授業地区公開講座が行われました。赤ちゃんの時に使っていた布団や洋服見て、自分が大きくなったことを実感し、身体の成長だけではなく心の成長にも気付くことができました。

道徳授業地区公開講座9年

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生は、「あの日生まれた命」を題材として、命の尊さについて学習しました。東日本大震災の資料を基に意見を共有し、自他の命を尊ぶことの大切さについて考えを深めていました。

道徳授業地区公開講座8年

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生は、「命が生まれるそのときに」を題材として、命の尊さについて学習しました。命の有限性や偶然性など様々な角度から考えることができました。

道徳授業地区公開講座7年

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(金)の1時間目に中学部の道徳授業地区公開講座が行われました。7年生は、東日本大震災の資料をもとに、命の尊さについて学習しました。かけがえのない命について子供たちは真剣に考えていました。

6月14日(月)

麦ご飯
牛乳
豚汁
さばの塩焼き
野菜のあえもの
画像1 画像1

運動会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
熱中症対策のテントも生徒自身で建て、実行委員が中心となって盛り上げました。走った後はマスクを着用し、感染症対策もばっちりです!次回、7月10日(土)は表現運動の発表です。楽しみにしていてください。

運動会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日木曜日。晴天に恵まれ運動会が行われました。今回は中学部のリレー競技のみでしたが、久しぶりにみんなが集まり、楽しい運動会となりました。

道徳授業地区公開講座2年

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、「かけがえのない命」について学習しました。聴診器を使って自分の心臓の音を確認する活動を通して、生きていることを実感するとともに、一生懸命動いている心臓に感謝の手紙を書きました。

6月11日(金)

シンガポールチキンライス
牛乳
春雨スープ
画像1 画像1

6月10日(木)

大豆ミートのキーマカレー
牛乳
グリーンサラダ
冷凍みかん
画像1 画像1

道徳授業地区公開講座3年

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は「生きている仲間」をテーマとして、命の大切さについて学習しました。トマトに話しかける主人公の気持ちを考え、植物にも動物と同じように命があることに気が付くことができました。

代掻き 5年生 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
泥だらけになりながら、上手に代掻きを終えることができました。木曜日にはいよいよ田植えです。とても楽しみですね。

代掻き 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(月)に5年生が代掻きを行いました。代掻きは、田起こしが完了した田んぼに水を張って、土をさらに細かく砕き、丁寧にかき混ぜて、土の表面を平らにする作業です。暑い中がんばっていました。

6月9日(水)

ねりまスパゲティー
牛乳
ねり丸キャベツのおかかあえ
メロン
画像1 画像1

道徳授業地区公開講座5年

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(火)、本日は5年生の道徳授業地区公開講座が行われました。5年生は「命の詩ー電池が切れるまでー」をテーマに、限りある命の大切さについて学習しました。

6月8日(火)

手作りメロンパン
牛乳
ミネストローネ
フルーツヨーグルト

画像1 画像1

道徳授業地区公開講座4年

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は「生き物と機械」を題材として、命の不思議さについて学習しました。生き物と機械の違いについて話し合い、命の大切さについて一生懸命考えていました。

道徳授業地区公開講座6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(月)〜12日(土)までの1週間、道徳授業地区公開講座が行われます。本校は9年間を見据えた教育活動の根幹に「命の教育」を位置付けています。今回道徳の授業を通して「命」をテーマに学習を行いました。6年生は「命の旅」を題材に、命のつながりについて学習しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31