【速報】1年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空、
少し雨も降っていた、朝8時半

1年生の運動会が始まりました。
少し緊張した感じもありましたが、元気の良い行進から始まります。

種目別の詳細は、週明けから毎日、
3学年分合計して、約900枚撮った写真の中からアップしていきます。

総合得点で争う順位は、優勝C組、2位D組…

僅差の戦いとなりました。

沢山のハツラツプレー、ありがとう。

【写真上】学級対抗リレー男子 ゴール前での接戦です!
【写真中】台風の目。じゃんけんに勝ったら、手前のポールを回れます。
【写真下】大縄跳び。優勝チームは、男女合計139回!

3年生 運動会前日指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は運動会です!
6時間目に体育館で前日指導を行いました。

約3週間、ここまで実行委員を中心に成功させようと頑張って準備してきました!
最後にやったラジオ体操も、3週間前と全然変わりました!
そんな実行委員一人一人からのメッセージをみなさんはどう受け取りましたか?

「みんなが笑顔で楽しめるように」そんな運動会になるように、全員で一生懸命に頑張りましょう!

6月4日の給食です

 今日の給食は、「ごぼう入りつくね」や「みそ汁」など、根菜を多く使っていました。さらに、炒め物には「切り干し大根」が使われていて、より栄養価の高い料理になりました。
 からだに優しい和食の献立、大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日の給食です

 今日はパン給食の日。人気の「揚げパン」のココア味バージョン「ココア揚げパン」でした。
 栄養満点の「ポトフ」とカレードレッシングの「サラダ」とともに、おいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 運動会〜一致団結してきました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やる気スイッチON! OFFの人は、今ONにして!」
「みんなで協力する」
「一笑懸命に頑張る」
「リレーのトップバッターなので、良い順位でバトンを渡したい」
「一戦入魂」

1年生のあるクラス。クラスに掲示された、運動会のメッセージボードには、こんな言葉が並びます。【写真上】

いよいよ、明日は運動会。

火曜日には、予行練習が行われ、入場行進から、体操、大縄跳び、全員リレー、台風の目の実戦形式の練習を行いました。

入場行進は堂々とした姿勢で行進を行い【写真中】、男女合わせて140回、大縄を跳んだクラスもありました。全員リレーのときに、みんなで応援している声が、あたたかかったです【写真下】。

先生たちも当日に向け、準備完了です。
どんな服で来るか、お楽しみに!

6月2日の給食です

 鯖といえば味噌煮。多くの人が鯖を使った料理の中で好きなものとし挙げています。今日の給食は、その「サバの味噌煮」でした。しっかり味がしみこんでいて、おいしくいただきました。
 また、今日も「豚汁」や「野菜のごま和え」の中に多くの野菜が入っていました。残さず食べましたか?しっかり食べて、暑さに負けない健康なからだをつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生:晴天の下、運動会予行を実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日(火)3,4校時目、運動会の予行が行われました。晴天に恵まれ、入場行進、ラジオ体操、大縄跳び、全員リレー、台風の目、学級対抗リレーの順で行われました。
 先週の全体練習の時よりも、入場行進や次の競技への移動・準備がスムーズに行われ、予定の時間内に終わりました。級友への応援や拍手が自然と沸き起こり、競技をする中で友情や思いやりの心が育まれていることが分かりました。
 あとは、5日(土)の晴天と幸運を祈るだけです。

<写真上>予行の最初に朝礼台に立ち、「予行練習を真剣に行おう」と2年生生徒全員へ訴えかける運動会実行委員長の生徒

<写真中>ラジオ体操をする生徒たち

<写真下>学級対抗リレーのスタートの様子。今は「位置について、ようい、ドン」ではなく、「on your marks,set,パンッ(銃声)!」です。

3年生 進路説明会

画像1 画像1
5月31日(月)5校時、3年生の進路説明会を行いました。
自分の進路を切り拓くための大切なお話がたくさんありましたね。

しっかりと計画を立てて、早めに準備することが大切です。
これからもやるべきことがたくさんあります!
納得のいく進路実現に向けて頑張っていきましょう!

保護者の皆様におかれましても、多くのご参加ありがとうございました。
疑問や不安など、少しでもありましたら、お気軽にご相談ください。
保護者の皆様と教職員が一丸となり、サポートしてきたいと考えています。よろしくお願いします。

6月1日の給食です

 今日の「ポークストロガノフ」は、「バターライス」と相性もばっちりで、「ビーフストロガノフ」に負けないくらい、とてもおいしかったです。
 グリーンサラダもあっさりしていて食べやすかったです。皆さんは、野菜も残さず食べましたか?
 ごちそうさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2

〜教育課程説明会&部活動保護者会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本日
14:45〜15:10 教育課程説明会(meetにて)
15:15〜16:00 部活動保護者会

が行われました。

【教育課程説明会】
教務主任より、評価規準と方法について詳しく話がありました。

「今までは、教科ごとに評価の観点が異なっていました。しかし、今年度からすべての教科において『知識・技能』『思考・判断・表現』『主体的に学習に取り組む態度』の3観点に統一され、評価していくことになります。以上3観点を、1:1:1の割合で評価します」。

また、英語を例にそれぞれの観点の評価を、具体的に何で見取っていくのか説明されました。

【部活動保護者会】
各部に分かれて、各教室にて行われました。
・顧問のあいさつ
・活動方針、スケジュール、持ち物などの説明
・部費の徴収について
・保護者の係決め
などについて話し合われました。

「もともと違う部活に入る予定だったのですが、仮入部に参加して、先輩たちに優しくしていただいて、気持ちが変わったみたいです」。「初心者ですが、3年間続けてほしいと思います」。1年生の保護者からはこんな声が聞こえました。

仮入部期間、2・3年生が丁寧に、優しく声をかけ、技術を教えていました。とても、ステキな光景です。2・3年生、1年生のためにありがとう。

お忙しい中、また例年とは異なり平日開催にも関わらず、沢山のご来校ありがとうございました。今後とも、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【写真上】熱心に顧問の話を聴く、保護者のみなさん。
【写真下】終了後、活動していた部活を短時間見学されていた保護者もいらっしゃいました。

2年生:担任の願いC,D組編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、朝、C組、D組の担任の先生が黒板に書いた生徒へのメッセージをご紹介します。また、学年練習の時の入場行進の様子もご紹介します。

<写真上>2年C組の教室の黒板に朝書かれた担任の先生から生徒へのメッセージです。『学校における道徳教育は、特別の教科 道徳」の授業を要として、学校の教育活動全体を通じて行う』(学習指導要領)。運動会への取り組みを通して、生徒一人一人に獲得してほしい徳目が黒板一面に図示されています。競技の勝ち負けにかかわらず、豊かな心が育ってほしいという願いが込められています。

<写真中>2年D組の教室に書かれたメッセージです。「今日という日は2度とこない、さあ、みんなどーする?」朝練習の日に小雨が降っていました。その日の朝練習に来た生徒たちへ担任の先生が書いたメッセージです。このメッセージに触発されて、本降りになるまでの短時間、練習に出る姿も見られました。
 
<写真下>2年生の学年練習の時の入場行進の様子です。膝と手を高く上げる。インコースの生徒に横の列を合わせる等、諸注意はいつの時代も一緒です。

5月31日の給食です

 5月も今日で終わり。今月最後の給食は、「白身魚のチリソース」でした。白身魚の上に赤いチリソースがかかっていて、見た目もおいしそうでした。
 「わかめと卵のスープ」には豆腐が入っていたり、中華サラダにはこんにゃくが入っていたり、身体のことを考えたメニューがうれしく思いました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

英検、行われました〜116名受検〜

画像1 画像1
本日
本校にて第1回英検が行われました。

準2級 ⇒ 29人
 3級 ⇒ 38人
 4級 ⇒ 42人
 5級 ⇒  7人

全校442人中、116人が受検しました。
他にも、準1級1人、2級3人が外部会場で受検しています。

4級の試験会場。試験終了後、「難しかった…。」「単語が全く分からなかった。」と話す2年生も。

まだ中学2年生のこの時期では、学校で学習していない文法も、単語も含まれます。ここからしっかり勉強していきましょう!

2年生:担任の願いA,B組編

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の担任の先生は皆、運動会は自分のクラスに勝ってもらいたいとの願いを込めて、叱咤激励をしています。

 今回は、朝、A組、B組の担任の先生が黒板に書いた生徒へのメッセージをご紹介します。

<写真上>「ハイ」の言葉がけに「信じてます」の応答。全員リレーのバトントスの方法がイラスト付きで詳しく書かれています。その甲斐もあり、学年練習の全員リレーではA組が1位を獲得しました。

<写真下>B組応援団長「B郎」 合言葉は『気合』


【できごと】 2021-05-28 16:28 up! いいね! (0)


5月28日の給食です

 今日の主食は「シュガートースト」です。厚切りの食パンにバターのコクとグラニュー糖の甘さ…大変おいしくいただきました。
 ビーンズシチューは、成長期のからだに必要な豆がたくさん入っていました。また、和風サラダに入っているにんじんは、日焼け対策に必要な食材です。
 豆もにんじんも苦手な人がいるかもしれませんが、なるべく好き嫌いをなくし、食べるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 朝練習・全国学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会シーズンが始まり、朝練習を頑張っています。

ほとんど全員が朝練習に参加しています!さすが3年生!

大縄飛びの練習では、「どのような並びが良いか」「回すスピードはどうしようか」などクラスで試行錯誤しながら取り組んでいます。

全員リレーでも、バトンパスの練習など一生懸命取り組んでいます。

一生懸命頑張る姿は、とてもステキです!

また、全国学力調査が行われました。
教科は、数学と国語です。
諦めずに取り組もうと頑張っていました。

気づけば、定期テストも後3週間です。日々の授業を大切にして、コツコツと学習をしていきましょう。

5月27日の給食です

 今日の主菜は「鯖の香味焼」です。鯖が苦手な人も食べやすく工夫されていました。DHAやEPAを摂って、血管や血液の健康を維持しましょう。
 また、味噌汁や和え物には、いつも野菜が豊富に使われています。野菜も残さず食べて強いからだを作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日の給食です

 今日は、5月2回目の麺を使った給食で、「ジャージャー麺」でした。麺の上に肉味噌と野菜をのせて食べる料理です。甘辛みそとシャキシャキした野菜の食感が、食欲をそそりました。
 デザートの「フルーツポンチ」もフルーツがたくさん入っていて、おいしかったです。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会、開催できました!

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒総会が5月21日の6校時に開かれました!

生徒総会とは?
全校生徒が集まり、学校をよりよくしようと考え議論する会のことです。


今年度は新型コロナ感染症対策の関係でオンライン上で行われました。
各委員長に委員会の目標や活動計画を発表してもらい、予め集めていた質問や要望にも答えてもらいました。
また、各学級の学級目標バナーの発表と説明もありました。

各クラスの個性あふれるバナーを見たり、各委員長からの丁寧な回答を聞くことができました。議長団の2人にも円滑な進行をしてもらいました。

昨年度は残念ながらこのような会を開催することができなかったので、無事に生徒総会を開催できたこと、とてもうれしく思います。

よりよい学校生活を送るために、いろいろな活動を計画通り行うことができるように、期待しています。

1年〜運動会の朝練、始まりました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
「行くよー! 1!2!3!あっ!」

大縄を回す生徒の声を始まりに、跳んだ数を数えるクラスメイトたち。各クラスとも運動会の大縄跳びの練習をしています。

ただ、1年生の初日の練習は、散々の結果。1回跳んだら、止まる。また1回跳んだら止まる。なかなか跳べるようになりません。縄の回し手がまだうまく回せず、縄がたるんでいるのも一因です【写真上】。

校庭でディスタンスを保つため、各学年とも、月曜日はAB組、火曜日はCD組が練習しています。1年生にとっては、先輩たちが何十回も連続で跳ぶ姿【写真下】を見ることができ、静かな歓声もあがっていました。

運動会まであと約10日。
さあ、1年生は何回跳べるようになるのでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

音楽・動画