4月8日の給食です
 今日の献立は、赤飯・鶏肉のはちみつ焼き・菜の花入りお浸し・お祝いすまし汁です。新学期が始まっての初めての給食です。お祝いのお赤飯、しっかりとモチモチ感がありました。鶏肉も柔らかく、味がしみていました。とてもおいしい中村中の給食が、始まりました。ごちそうさまでした。 
 
	 
 
	 
学校が動き出しました2
 2年生は教科書配布を先に行い、3年生は自己紹介中です。 
 
	 
 
	 
学校が動き出しました1
 昨日入学式が無事終了し、今日から全校生徒587名での活動が始まります。新入生は、全体での学級活動を行い、学年の先生方のお話をききます。F組の生徒たちは、自己紹介用の紙を作成中です。 
 
	 
 
	 
令和3年度第75回入学式
 新入生の皆さん、新入生保護者の皆様、本日はおめでとうございます。 
207名の新入生が入学しました。落ち着いた態度で式に臨むことができましたね。立派でした。3年間、頑張りましょう。 明日から一つ一つ、中学校生活に慣れていってください。  
	 
 
	 
 
	 
令和3年度着任式・始業式
 令和3年度が始まりました。本日は、着任式で新しく転出転入した教職員の発表、所属クラス担任発表を行いました。新たな気持ちでのスタートを切れるようにしましょう。 
始業式では、校長先生から新学習指導要領の3観点評価のお話がありました。 4月は何事も新しくスターを切る月です。緊張もありますが、少しずつ慣れていきましょう。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||