体罰防止ポスター

画像1 画像1
 毎年教職員の校内研修会として服務事故防止研修会を実施しています。夏季休業前に本校では「体罰防止研修」を実施しました。その中で今年度のスローガンを「生徒の思いに寄り添う」と決めました。
 どんなことがあろうとも、感情に任せた指導ではなく、生徒一人一人の心に寄り添う指導支援を進めてまいります。

9月2日(木)給食

画像1 画像1
9月2日(木)給食
・菜飯
・つくね焼き
・どさんこ汁
・梨
・牛乳

9月1日(水)給食

画像1 画像1
9月1日(水)給食
・チキンカレーライス
・フレンチサラダ
・コーヒー牛乳

感染予防対策その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 前回の「感染予防対策」の文章を訂正いたしました。保護者の方からご指摘いただきました。ありがとうございます。
 「授業後の手洗い・うがいの励行」とセットにしてしまうと、狭い水飲み場が密になりしかもマスクを外してうがいをするとかなり感染リスクが高くなってしまいます。ご指摘の通りです。
 うがいは周囲に人がいない場合に限ります。手洗いは念入りに行いましょう。水飲み場が密にならないようにお互いに譲り合い気を配りましょう。
 マスクは不織布がお勧めです。

感染予防対策

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日から令和3年度2学期がスタートしました。
 ここ最近の感染状況からして登校させてよいものか?悩まれているご家庭も少なくないと認識しております。そんな中、光が丘第二中学校の感染予防対策が十分でないとのご指摘を賜りました。真摯に受け止めてまいります。

 消毒液は正面玄関や給食時など配置しておりますが、さらに生徒の目に見える場所や教室内・生徒用玄関に設置しいつでも使えるようにいたします。また個人持ちの消毒液を持参しても構いません。
 授業終了ごとの手洗いを指導し、一人一人が感染予防に対する意識を向上していけるようにしてまいります。
 今後ともよろしくお願いいたします。
 

オンライン質問教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から午前授業の日にオンライン質問教室を行っています。時間帯は15時から16時です。学年ごとに教科を割り振っているので、学校ホームページのトップページにある日程表で確認してぜひ積極的に参加してください。参加する場合はClassroomのMeetのリンクを使用します。

給食再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日始業式の日から、給食も再開しました。マスクを外した時の喫食は正直神経を使います。
 どの学年も食事中は放送を聞きながら黙食を徹底しています。
 今日の献立はチキンカレーライス、フレンチサラダ、コーヒー牛乳でした。本来ならば教室での盛り付けでサラダにドレッシングをかける予定でしたが、できるだけ教室内でのトッピング作業などを減らし、簡単に盛り付けられるようにとの指示が下りているので、衛生面にも十分配慮していきたいと思います。みんな久しぶりの給食に会話はできなくても嬉しそうな表情を見せていました。

始業式の日の朝の黒板

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
 コロナウイルスの感染拡大が収まらず、不安な中でのスタートですが、生徒たちがどんな様子で登校してくるのだろうとそれぞれの学級担任が心を寄せ、朝の黒板にメッセージを書いて迎えています。

 緊急事態宣言下では午前授業、給食後下校となります。午後の時間を利用してオンラインでの学習支援を明日から行っていきます。各自のタブレットパソコンを有効活用できるよう、学校としても進めていきます。1学期末に学習支援アプリも導入したので、ぜひログインして自主学習に活用してください。
 
 集団生活での感染予防対策を互いに意識して、安全な学校生活が送れるよう協力してまいりましょう。
 2学期も引き続きよろしくお願いいたします。学校ホームページの更新も進めてまいります。

バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月24日(火)に本校の体育館でバスケットボール部が練習試合を行いました。
 緊急事態宣言下ではありますが、部活動に関しては回数や時間を削減し、消毒作業などを行って実施しています。
 この夏で技術力がかなり向上したと感心して見ていました。「成長の夏」をうれしく思います。


後半の質問教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 しばらくの間、学校ホームページの更新をお休みしていました。申し訳ございません。
 夏季休業期間も間もなく終わってしまうので、再開したいと思います。
 今日から夏季休業中の質問教室(後半)が始まりました。参加者は少なく、落ち着いた自主学習ができています。

 相変わらずコロナウイルスの感染拡大は広がる一方で、心配は尽きません。特に若年層の感染者数が多いので、引き続き感予防対策を講じてまいります。ご家庭でも手洗い・うがい・マスクの着用・毎日の検温などにご協力ください。

国調べ(1年)その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 引き続き国調べの紹介です。
 コロナウイルスの影響によりこの長い夏休みに海外旅行!というわけにはいかず残念です。本来ならば東京2020オリンピックパラリンピックに大勢の外国人観光客が訪れ、にぎわっていたことでしょうが、それも叶わずテレビの前でアスリートの活躍ぶりを応援していることでしょう。
 国によっては厳しい社会情勢を縫うように、大会に参加している選手も少なくありません。
 
いずれ環境問題や政治経済・・・あらゆる問題解決を全世界という視点でとらえ活躍していける光二中生になってほしいと、願っています。

書道文芸部の作品

画像1 画像1
 毎月本校の書道文芸部が旧暦の月名を毛筆で表してくれています。学校掲示板を設置してからは毎回学校掲示板で披露しています。今月の「葉月」は本校3年生が書いてくれました。
 掲示板を有効活用して、生徒の作品をこれからも紹介していきたいと考えています。

 毎日猛暑が続いています。こまめに水分補給をしたり、不要不急の外出は避けたりするなど、体調管理に十分注意してください。

 また台風の接近も気になります。気象情報で確認してまいりましょう。

国調べ(1年)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日紹介した国調べその2です。
 日本は陸続きで他国と接してはいないので、どんなに貿易など国際交流が盛んになったとしても、やはりヨーロッパ諸国やアメリカ大陸などにある国々とは感覚の差が歴然としているように思います。
 ましてや新型コロナウイルスにより、現在他の国々との交流が円滑にいかず、日本を訪れる外国人もいない状況が続いています。SNSで情報を得ることができても直接交流ができないのは、残念なことです。
 世界的規模で環境問題についても取り組んでいく必要があります。異常気象にも影響しています。こんな時だからこそ、諸外国のことを学びこれからどう取り組んでいくべきかを今の中学生一人一人が考えていかなければならないと感じます。
 国調べをきっかけに知識を広げ今後に役立ててほしいものです。
 

消毒作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつもは生徒の様子をこの学校ホームページでお伝えしていますが、今日は教職員の様子です。
 今週は明日まで質問教室を実施します。参加している生徒はみな自分の課題に向かって黙々と学習を進めています。静かな雰囲気は地域図書館の自習室のようです。それぞれ質問がある生徒は挙手をして先生に質問しています。
 
 2階の4教室を使用してできるだけ密を避け、指定の座席を使用していますが、毎日全教職員で消毒作業を行い、生徒を迎えています。
 
 コロナウイルスの感染者数は増える一方で、いつだれが感染しても不思議ではないような状況ですが、学校で行う活動が安心安全に行えるように、今後も努力してまいります。

国調べ(1年)その1

 1学期の総合的な学習の時間に、本校1年生が「国調べ」をしました。
 地理的環境をはじめ国土、政治、経済、また文化や習慣の違いなどあらゆる観点から調べ学習を行いそれぞれがまとめたものを班ごとに1枚の模造紙にしました。
 この夏休みはあまり生徒の活動がないので、何回かに分けて紙上発表している掲示物をHPで紹介いたします。
 個人名は掲載できませんのでご了承ください。





画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑い日が続いています。コロナウイルスのみならず、熱中症の心配も尽きません。
 校庭は日差しが強く、体育館は室温や湿気が高くなるので、生徒の健康状態を考慮しつつ部活動を行っています。
 休憩や水分補給をこまめにとり、体調を崩すことの無いよう配慮してまいります。また消毒作業や手洗いを徹底し、コロナウイルスの感染にも注意をしてまいります。
 写真は昨日のバスケットボール部練習試合の様子です。
 シュートを決めた時の生徒の笑顔が印象的でした。

質問教室

 8月2日(月)から希望者による質問教室を行っています。
 当初は4階教室を予定していましたが、2階に使用教室を変更しましたので、明日以降参加する人は注意してください。座席表は教室前に掲示しています。密を避けるために使用教室数を増やし、質問教室前後の消毒作業や換気の実施、また生徒の健康チェックにも十分配慮していきます。
 参加者はみなとても静かに集中して学習に取り組んでいました。必要に応じて巡回している先生に質問し、宿題や今まで学習してきた問題の復習などを個人のペースに合わせて進めています。
 前半は6日(金)までです。急に参加できなくなった場合には学校へ連絡をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月20日(火)給食

画像1 画像1
7月20日(火)給食
・夏野菜のカレーライス
・ゆで枝豆
・フルーツパンチ
・コーヒー牛乳

正門掲示板

 暑中お見舞い申し上げます。
 毎日気温や湿度が高く、体調を崩されてはいないかと心配しております。
 暑い中、三者面談でのご来校ありがとうございます。
 こどもたちにとって2学期の目標が明確になる有意義な面談としていきたいものです。

 さて夏休みに入り、正門の掲示板を変えました。光で反射してしまい、うまく撮影することができませんでした。すみません。ぜひ直接ご覧いただければと思います。

 暑い日が続きます。どうぞご自愛ください。
画像1 画像1

三者面談

 42日間という長い夏休みが今日から始まりました。今日からは三者面談を行っています。
 学校だよりでお伝えさせていただきましたが、三者面談では学級の様子のみならず各教科の学習状況、部活動、生徒会委員会、係活動など学校生活全般にわたる様子をお伝えさせていただき、9月からの意欲向上に結び付けてまいりたいと思っております。またご家庭での様子もお知らせいただき、夏休みをどう有意義に過ごしていくか?といった具体的な目標を決めていくきっかけとなればうれしいです。
 ご質問やご意見などありましたら遠慮なく三者面談でお寄せください。
 暑い中、またご多用の中ご来校くださることに感謝申し上げます。

 今日も保護者の方から「いつもホームページ見ています。楽しみにしています。」とお声掛けいただきました。こういったお声をいただけることが何よりありがたいことです。
 私自身の励みになります。
 保護者の皆様に少しでも学校の様子、生徒の様子をお伝えできるようこれからも頑張ってまいります!

 暑い日が続きます。冷房などにより室内外の気温差が激しく体温調節も難しい時期ですが、どうか体調管理に十分お気を付けください。

 
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学力向上計画

相談室だより

国語

数学

理科

社会

英語

音楽

美術

保健体育

技術・家庭

保教の会

学校いじめ防止基本方針

学力向上を図るための全体計画

小中一貫教育連携

体罰防止スローガン