7月7日(水)給食

画像1 画像1
7月7日(水)給食
・夏ちらし
・味噌ドレサラダ
・天の川汁
・お星さまゼリー
・牛乳

7月6日(火)給食

画像1 画像1
7月6日(火)給食
・ご飯
・豚肉の生姜焼
・和風サラダ
・生揚げと野菜の味噌汁
・牛乳

七夕飾り(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月7日の今日は七夕です。
 七夕は五節句の一つで、もともとは中国から伝わった星伝説と宮中行事が結び付けられ日本独自の行事となったそうです。
 雨続きで地方では土砂災害などの被害もあり、まだまだ予断を許さない状況です。心穏やかではいられない方々もいらっしゃることでしょう。ご無事を祈るばかりです。
 今日は残念ながら星空を見ることはできなそうです。
 1年生のフロアに七夕の短冊が飾られていました。「健康第一」、「家族が仲良く幸せになれますように」などそれぞれの願いを短冊に込めて飾っています。笹や竹は生命力にあふれ、まっすぐに伸びることから神聖な植物として七夕飾りに利用されています。今回の七夕飾りは笹ではありませんが、1年生の優しい思いがあふれる七夕飾りになりました。















 

ICT活用授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日(火)5校時に3年生の社会科の授業でICTを活用した授業実践を行い、練馬区教育委員会指導主事が視察のため来校されました。
 明治時代の出来事や当時活躍した人物などについて、一人一人が調べ学習をし、発表用のプレゼンテーションを作成しました。今日はその発表を行いました。
 約3分間にクラス全員の前で発表し互いに評価し合っていました。
 個人のタブレット端末を利用してプレゼンの作成や評価も行えるので、とても便利ですし、紙の無駄もなくなります。
 慣れてくるとプレゼンにも創意工夫が生まれ、表現力も高められることと思います。何事も使いこなして慣れていくことが大切です。

 

7月5日(月)給食

画像1 画像1
7月5日(月)給食
・フィッシュバーガー
・米粉のクラムチャウダー
・牛乳

7月2日(金)給食

画像1 画像1
7月2日(金)給食
・たこ飯
・お好みバーグ
・具だくさん味噌汁
・牛乳

ソフトテニス部都大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月3日(土)に駒沢公園テニスコートでソフトテニス部の都大会(団体戦)が行われました。
 朝からの雨で開催が危ぶまれましたが、開始時刻を遅らせ試合の際にはすっかり雨も上がりました。
 本校の生徒は4人で戦いましたが、健闘した結果次へと勝ち進むことができました。
 コートで懸命にボールを追いかける姿に感動しました。

生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月5日(月)に生徒朝礼を行いました。
 今回もZoomによる各教室への配信でしたが、毎週月曜日のこの時間帯は接続がうまくいかずなかなか始めることができません。どの学校も同じ時間帯で朝礼をやるため回線が混雑しているせいかもしれません。
 今後は方法を考えていく必要があるようです。それでもみな落ち着いて各委員長の話を聞いていました。

最新進学情報会及び保護者会(3年)

 雨が降り続く悪天候でしたが、7月2日(金)本校の第一体育館で「最新進学情報会」を保教の会主催で行いました。
 昨年度に引き続き今年度も都立高等学校の出願が郵送であったり合格発表の方法がWEB掲載だったりと、変更しています。
 私立高等学校についても学校説明会のやり方等は以前と異なる点がありますので、十分注意が必要です。

 最新進学情報会終了後は3学年の保護者会を行いました。進路についての話や修学旅行についての話、また最後には以前行った運動会の映像を約10分程度視聴していただきました。
 内容豊富で長時間にわたってしまいましたが、ご清聴いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月1日(木)給食

画像1 画像1
7月1日(木)給食
・なすとトマトのスパゲッティ
・グリーンフレンチサラダ
・牛乳

正門の掲示板

画像1 画像1
 正門に設置した掲示板の内容を新しく7月バージョンにしました。
 「文月」の書写は本校書道文芸部3年生の作品です。
 ポスターは校内掲示してある各種専門委員会が作成したポスターです。とても上手に描けているので、写真に納めて掲示しました。
 正門の掲示板を撮影したものをここに紹介しているので、反射してしまい見にくくなっているかと思います。申し訳ございません。学校の正門に来ていただければ直接見ていただけます。

6月30日(水)給食

画像1 画像1
6月30日(水)給食
・五穀ご飯
・鯖の味噌煮
・ゴマ和え
・沢煮椀
・牛乳

道徳授業(1年)

 6月30日(水)5校時に道徳の授業を行いました。
 1年生では真理の探究というテーマで行い、導入では画面に映し出されたものが何を示しているのか?クイズ形式で生徒たちに問いかけました。
 そして普段の生活の中で「なぜだろう?」「もっと知りたい」と思うことについてそれぞれ考えさせ、題材の「六十二枚の天気図」の話に入っていきました。

 最後には何かをやりとげるために大切なことを班で話し合い、他者の意見を参考にしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月29日(火)給食

画像1 画像1
6月29日(火)給食
・ビビンパ
・ワカメスープ
・大学芋
・牛乳

ALT授業視察

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の英語の授業は少人数指導を行っています。
 そして(株)ボーダーリンクの派遣により外国人教師(ALT)による指導も行っています。今日はその授業視察に会社の方が来校されました。
 日頃から音声機器を利用して英語の発音練習を行っていますが、やはり生の発音に慣れることが大切です。1年生も一生懸命授業を受けていました。

6月28日(月)給食

画像1 画像1
6月28日(月)給食
・エビグラパン
・白いんげん豆と野菜のスープ
・フレンチサラダ
・コーヒー牛乳

6月25日(金)給食

画像1 画像1
6月25日(金)給食
・ご飯
・しそひじきふりかけ
・五目旨煮
・かみかみサラダ
・牛乳

学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月28日(月)に学年朝礼を行いました。
 どの学年も学年主任の先生からお話があり、みな真剣に聞いていました。
 もう6月も終わります。長い夏休みに向けてそれぞれの学年が目標を明確にして進んでいきます。期末テストもほぼ返却されたと思いますが、振り返りを丁寧に行って次へのステップを踏んでほしいと願っています。

テニス部都大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月26日(土)にテニス部の都大会が府中の森公園にて行われました。
 都大会なので遠方の会場になります。府中の森公園はとても緑が多く素敵な場所でした。
 コロナウイルス感染予防対策のため、コート内には選手とコーチ以外は入れませんでした。フェンス越しに応援しましたが、生徒は一生懸命プレイをしていて、感動しました。
 

美化委員会ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前紹介しました専門委員会のポスター紹介続編です。
 今回は美化委員会が作成したポスターを紹介いたします。
 美化委員会では滑りやすくなっていることに対する注意喚起や清掃を徹底する呼びかけなどをポスター掲示することによって図っています。
 
 撮影時に光が入ってしまい、うまく撮れていなくて申し訳ありません。ただどれもみな生徒の力作です!
 梅雨らしい毎日ですが、滑りやすくなっている廊下で走ったりふざけたりしないように気を付けてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学力向上計画

相談室だより

国語

数学

理科

社会

英語

音楽

美術

保健体育

技術・家庭

保教の会

学校いじめ防止基本方針

学力向上を図るための全体計画

小中一貫教育連携

体罰防止スローガン