3年生 大根収穫

なかなか抜けないよ! なかなか抜けないよ! 洗うと真っ白! 洗うと真っ白! おいしいたくあんになってね おいしいたくあんになってね
令和3年12月6日(月)
今日は、3年生が練馬大根の収穫をしました。地域農家の吉田さんにお話を聞いてから、張り切って畑へ!しっかりと土の中で育っている大根は、スッと気持ちよく抜けるものから、数人がかりでも抜けないものもありました。抜く途中に折れてしまう大根も。「大根をおらないように気をつけていたら、僕の腰が折れちゃったよ」と、腰をトントンたたきながらつぶやく子もいました。
収穫した大根は、プールサイドできれいに洗いました。大量のどろを丁寧に落として真っ白になった後は、ひとつひとつ干していきます。年内に味付けをして漬け込み、年が明けたころにたくあんとしてみんなでいただく予定です。
自分たちで収穫したものに、手間と時間をかけ、大切にいただくという体験は、子供たちの心にしっかりと刻まれたことと思います。食べ物に対するありがたさを感じる学びとなりました。

11月15日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
・ピザトースト
・ジャーマンポテト
・豆乳コーンスープ
・牛乳

11月12日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
・中華丼
・春雨スープ
・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学力向上計画