授業の様子(2年体育)ダンスの授業には特別に指導してくださる講師をお招きし、指導していただいています。 男女共修ですが、男子も女子も音楽に合わせて楽しめるものになっています。 ダンスに入る前に準備運動や補強運動を行いました。体幹トレーニングは、体のバランスをとるためにとても大切なトレーニングです。家の中でも気軽にできるので、ぜひ継続して取り組んでほしいと思います。 今日はBTSの曲に合わせて個人→2人→4人→円になってと人数を増やしつつみんなで楽しく踊りました。 授業の様子(2年社会)はじめに生徒の調べ学習の発表を行いました。順番に全員が発表するらしく、今回は「岡山県」について調べたものを発表していました。岡山県はフルーツ大国と呼ばれるほど多くの果物が栽培されています。農作物と地形や機構には深いつながりがあるので、まとめて学ぶことが重要です。 そういった前座があって、今日の内容は四国地方、中国地方についての学習をしました。昔は四国は本州とつながっていませんでしたが、四国と本州を結ぶ大きな3つのルートによって、工業や農業の発展に大きな影響を与えました。 画像を見ながらわかりやすく説明されていたので、皆真剣に考え知識として頭に入っていったと思います。 合唱コンプログラム表紙絵2本校の生徒には様々な特技を持っている生徒がたくさんいます。こういったイラストも募集をかけるとすぐに優秀な作品が集まります。何気ない日常の学校生活の中で表れてくる生徒の才能を、これからも色々紹介していきたいと思います。 合唱コンプログラム表紙絵年度当初は秋に練馬文化センター大ホールで開催する予定でした。しかしながらコロナウイルスの感染拡大により一旦は延期。3月11日に本校体育館でというつもりで、合唱コンクール実行委員を中心にスローガン決め、指揮者・伴奏者のオーデイションなど様々な取組を進めてきたところです。 今現状としては歌唱そのものが行えない状況です。このような中で本番を迎えることは不可能です。地道に活動している生徒たちを目の当たりにしているので苦渋の決断ではありましたが、中止とさせていただきました。 昨日実行委員のメンバーに直接中止連絡を真っ先に伝えました。もちろん残念な思いだったと思いますが、きれいな瞳で全員が私の目を見て話を聞いてくれました。 生徒は今医療の現場で一番大変な思いをしている人に心を寄せることができます。そんな生徒たちと過ごせることに感謝の思いでいっぱいです。 写真は合唱コンクールプログラムの表紙絵として応募してくれた作品です。あまりにも力作だらけだったので、このホームページで紹介することにしました。 いろいろなところで活躍してくれた皆さん、本当にありがとう! |
|