9月22日(水)給食・ピザトースト ・ハニーサラダ ・バミセリスープ ・牛乳 生徒会選挙前に学校の発展を目指し、勇気をもって立候補した人全員を讃えたいと思います。 みな自分の名前を浸透させるために、大きな文字で書かれた名前のたすきをかけ、選挙運動を行っています。 オンライン授業の様子大会前などで部活動がある生徒やタブレットパソコンの故障により家で受けられない生徒は、クラスごとに教室を割り振り学校でオンライン授業に参加しました。 校内にいるのにタブレットパソコンを通して先生の講義を聞くというのは、何だか不思議な気もしますが、初めての試みにしてはうまくいったのではないかと思っています。 生徒からも感想や意見などを集め、次回予定している9月28日(火)に備えようと思います。多少の障害があっても前進あるのみ。学校としても改善しながら挑戦し続けていきたいと思います。 オンライン授業の実施初めての試みなので、正直うまくいくのか心配でしたが、ほぼ予定通りの授業を行うことができ、ほっとしています。 配信する教員側もオンラインのための資料を用意したり黒板を画面に映す工夫をそたりと、懸命に行いました。 自宅で授業を受けている生徒は何となくいつもと違う表情でパソコンに向かっているような印象でした。 初めてにしてはまずまずといったところです。改善点があれば今後のためにまた改めていきたいと思います。 9月21日(火)給食・こぎつねご飯 ・鯖の南部焼 ・五目味噌汁 ・お月見ゼリー ・牛乳 9月17日(金)給食・ご飯 ・海苔の佃煮 ・肉じゃが ・かみかみサラダ ・牛乳 朝読書さて今週から月末まで本校では午前中に短縮授業5時間分を行うこととしました。 練馬区として緊急事態宣言下は午前授業の対策をとっているので、少しでも授業カットの差をなくすために実施することといたしました。休み時間を減らすなど時程も変更しています。どのような事態になっても、生徒会で定めた「光二中五カ条」にある5分前行動、3分前着席を実現してほしいと思っています。生徒のみならず大人の我々も様々な事態に柔軟に対応する力を身に付けてまいります。 バスケット部区民大会この大会は秋季新人大会のシード権をかけた大会です。 チーム一丸となって戦い、次へコマをすすめることができました。 運動部の大会が毎週末のように行われます。コロナウイルス感染予防対策を入念に行い、無事大会が行えることを祈っています。 百日紅(さるすべり)
学校にはたくさんの百日紅の花が咲いています。昨年度も見ていたはずなのに、なぜか今年度は美しさがひときわ目に入ってきます。
百日紅(さるすべり)は名前の通り、幹がつるつるしていて、猿でさえ滑って落ちてしまいそうです。しかも長い間花の美しさを楽しめるので、学校のみならず街路樹や公園などにもたくさん植えられる樹木です。 2学期中間考査が今日で終了しました。 明日早速答案が返ってくる教科もあるでしょうが、事後の振り返りが非常に重要です。間違えてしまった箇所の見直しを丁寧に行い、定着を図ってほしいと思います。 9月21日から30日までの授業について、本日保護者の皆様あてに文書を配布いたしました。 練馬区として午前授業を進めておりますが、授業カットのアンバランス是正のため、また今後不測の事態に備えたオンライン授業の試行を図るための対策を取らせていただきます。学習の歩みを少しずつでも進めていけるよう、検討いたしました。なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。 9月14日(火)給食・青椒肉絲丼 ・ワンタンスープ ・ぶどう ・牛乳 9月13日(月)給食・豆若ご飯 ・鮭の花かご焼き ・和風だしの野菜スープ ・牛乳 9月10日(金)給食・ご飯 ・生揚げと野菜のそぼろ煮 ・和風サラダ ・牛乳 2学期中間考査コロナウイルスの緊急事態宣言延長のため、3年生の修学旅行は3月に延期しましたが、中間考査は当初の予定通りに実施しています。 どの学年のどのクラスもみな真剣に受験しているので、邪魔にならないようそうっと各教室を回りました。 健闘を祈っています! お薦め図書図書館管理員の方のお計らいにより図書室に私の推薦図書コーナーを設けていただいています。先日お薦め本を入れ替えて新しくしました。 最近は中学生向きの本を選んで読むようにしています。興味があったらぜひ借りて読んでみてください。 前期最後の生徒朝礼生徒会長はじめ各専門委員会の委員長から10月半ばまでの活動目標や活動内容を発表してもらいました。 生徒たちはこのやり方に慣れてきており、定着しつつあります。 後期からの生徒会役員選挙に向けて選挙管理委員会も始動しています。生徒の活動はコロナ禍であっても歩みを止めません。引継ぎを十分行って頑張ってほしいものです。 美術部の作品どれも個性豊かで温かい気持ちになります。(光の加減で陰になってしまい、うまく撮影できませんでした。申し訳ありません。) コロナウイルスの影響により思うように活動できないので、以前作成したものです。 早く活発な活動ができる日が来てほしいと願っています。 9月9日(木)給食・さつま芋ご飯 ・鶏肉の照り焼 ・野菜の磯部和え ・菊花汁 ・牛乳 9月8日(水)給食・ご飯 ・酢豚 ・わかめとじゃこのサラダ ・牛乳 学力向上を図るための調査定期考査が近づいてきたので、生徒たちが体調を崩すことの無いようにと願うばかりです。 写真は本校の書道文芸部員が書いてくれたものです。本校の1階廊下に掲示しています。 さて今週は「令和3年度東京都児童生徒の学力向上を図るための調査」をオンラインで実施する予定でした。しかしながら回線の不具合により、全校で延期せざるを得ない状況となりました。 原因については東京都教育委員会が調査中ですので、日程の変更は改めてご連絡いたします。 「予期せぬ事態を想定し柔軟に対抗する力」はどうやら子供たちのみならず私たち大人にも問われているようです。 コロナ対策、ICT機器の有効活用、地球温暖化による異常気象・・・。今後も保護者の皆様や地域の方々のお知恵を拝借しつつ、より良い教育活動が行えるよう尽くしてまいります。 9月7日(火)給食・五目鶏めし ・ひじき入り厚焼き卵 ・具だくさん味噌汁 ・牛乳 |
|