運動会練習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も運動会練習を行いました。今日の写真は2年生の練習風景です。
 2年生も昨年度は運動会がなかったので、今回が初めてです。
 開会式の流れを確認し、ラジオ体操や学年種目「台風の目」などの練習をしました。
 何事も「どうすればうまくいくのか?」、意見を出し合い、工夫を重ねてほしいと思っています。

5月20日(木)給食

画像1 画像1
5月20日(木)給食
・ふきご飯
・新じゃがのそぼろ煮
・油揚げと野菜のお浸し
・牛乳

てるてる坊主(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1年生の運動会練習は小雨のため体育館で行いました。「明日以降も雨が降ってしまうと、校庭で練習できない」という話を学年主任の先生がされると、1年生の運動会実行委員がてるてる坊主を作って、教室に飾っていました。しかも1クラスのみではなく全クラスに飾ってあるのを見て、1年生ながらすでに全クラスで盛り上げていこうという気持ちをもっているということに驚きました。
 運動会という行事を通して、豊かな心を育てていきたいと改めて感じ、かわいらしいてるてる坊主を写真に納めました。

運動会学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は学年ごとの運動会です。形式が変わっても生徒主体の運動会が安全に行えるよう、教職員も力を合わせてまいります。
 あいにく天候の悪い日が多いようですが、何とか予定通りに進行できることを願っています。1年生のみならず2年生にとっても中学校での初めての運動会。クラスの団結力に期待しています。
 今日から学年練習が始まりました。1年生は小雨のため第一体育館で行いました。

5月19日(水)給食

画像1 画像1
5月19日(水)給食
・豚肉の生姜炒め丼
・中華サラダ
・りんごゼリー
・牛乳

学級目標(1年)その2

 1年生の学級目標その2・今回は3組と4組です。
 3組「笑顔で楽しく過ごし、何事にも真剣に取り組むクラス」

 4組「お互い助け合い 笑顔がたえないクラス」  です。

 1年間はあっという間です。共に過ごす時間を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級目標(1年)

 1年生はクラス全員で考え、作成した学級目標が教室に掲示されています。
 今回は1組と2組を紹介します。
 1組「光輝く29人 途中でくじけず いちばん元気で ちからを合わせて くるしいときも みんなで支えあおう」

 2組「せいじつに きそくを守り グループで助け合い ちからを合わせ 団結するクラス」
 です。1年生らしさが感じられる目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(火)給食

画像1 画像1
5月18日(火)給食
・ご飯
・魚のチリソース
・切干大根のハリハリ和え
・五目野菜スープ
・牛乳

第2回運動会実行委員会

画像1 画像1
 先日通知した通り、今年度の運動会は学年ごとに実施することとなりました。
 実施要項の変更によって実行委員会の仕事もかなり変更となります。
 運動会のスローガンは「力戦奮闘 〜今この瞬間を全力で挑め〜 」です。学年ごととはいえ、このスローガンを一人一人が胸に刻んで、思い出に残る運動会にしてほしいと思います。

5月17日(月)給食

画像1 画像1
5月17日(月)給食
・ゆかりご飯
・ひじき入り厚焼き卵
・磯の香和え
・具だくさん味噌汁
・牛乳

生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月17日(月)朝は生徒朝礼を行いました。
 はじめに運動会実行委員長からの話があり、そのあとは先日行った定例の専門委員会報告でした。各教室ではみな真剣に話を聞いていました。

教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日5月17日(月)から3週間、教育実習生が本校に2名来校します。
 教師を目指し頑張っている2名の方々との出会いを大切に過ごしてほしいと思います。

バレーボール部大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月16日(日)本校を会場として、女子バレーボール部の試合が行われました。
 コロナウイルス感染拡大の影響により部活動が思うように行えない状況ではありましたが、部員たちはみな一生懸命ボールを追いかけ頑張っていました。

定期考査2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日5月14日(金)は今年度最初の定期考査2日目です。
 今日は3教科(社会・数学・理科)でした。昨日はテスト中の様子を紹介しましたので、今日はテスト前の朝の様子を写真に納めました。
 通常の日は登校後すぐに朝読書を始めていますが、テストの日は各自テスト勉強にも取り組んでいます。
 来週の授業では早速テストが返却されます。事後の見直しを大切にしてほしいと思います。

今年度第1回目の定期考査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日5月13日(木)は今年度最初の定期考査です。1年生にとっては初めての中学校のテストなのでおそらく緊張感でいっぱいのことでしょう。
 事前に「テストの受け方」を指導していますが、小学校の単元テストとは全く異なるので、戸惑いがあるかもしれません。
 今まで学習してきたことを精一杯発揮できることを祈るばかりです。
 そして肝心なのは事後の振り返りです。テストの点数ばかりに気を取られるのではなく、何ができて何ができなかったのか?そしてどうすればよかったのか?という振り返りをすることで、本物の力がついていきます。
 今日は英語と国語の2教科。帰宅後は明日の3教科の学習を計画的に進めてほしいと思います。

5月12日(水)給食

画像1 画像1
5月12日(水)給食
・五目あんかけ焼きそば
・ゴボウチップサラダ
・牛乳

5月11日(火)給食

画像1 画像1
5月11日(火)給食
・ご飯
・海苔の佃煮
・生揚げの吹寄せ煮
・野菜の生姜和え
・果物(清見オレンジ)
・牛乳

道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5校時は道徳の授業を行いました。毎週水曜日の5校時は基本的に道徳の授業を行っています。今日は1年生は道徳の授業のオリエンテーションを行いました。

 道徳では(1)主として自分自身に関すること(2)主として人との関りに関すること(3)主として集団や社会との関わりに関すること(4)主として生命や自然、崇高なものとの関りに関することの4項目について学んでいきます。
 決して正解を求めているわけではありません。道徳の授業を通して自分自身をみつめ、他者を思いやる時間を過ごしてほしいと願っています。

睡蓮の花

画像1 画像1
 本校の中庭に白い睡蓮の花が咲きました。
 池があるわけではないので、バケツに水を入れた状態で育てたものですが、一輪つつましやかに咲いていたのを見て、思わずシャッターを切りました。
 コロナウイルスとは無関係に咲くきれいな花たちに心癒されています。

 先日の全校朝礼ではイソップ童話「ライオンを見る狐」の話を挙げ、慣れることから恐怖心が薄れていくという話をしました。
 慣れていくことが大切なこともたくさんありますが、コロナウイルスとあっては、まだまだ恐れなければならない強敵です。気を緩めずにしっかりと手洗い、うがい、検温などを励行していきましょう。
 明後日からは今年度最初の定期考査です。睡眠や栄養もしっかり取り、絶好調で臨んでほしいと思います。

5月10日(月)給食

画像1 画像1
5月10日(月)給食
・五目鶏めし
・ししゃものサクサク揚げ
・金時豆の甘煮
・豚汁
・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 専門委員会・中央委員会
2/10 私立一般入試 3年3,4,5,6校時カット 審査員講習
都立一次願書取下げ
2/11 建国記念の日 私立一般入試
2/12 学習発表会見学 新入生入学説明会 保教の会運営委員会
2/14 生徒朝礼 学習発表会見学
都立一次願書再提出
2/15 学習発表会保護者見学 

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学力向上計画

相談室だより

国語

数学

理科

社会

英語

音楽

美術

保健体育

技術・家庭

保教の会

学校いじめ防止基本方針

学力向上を図るための全体計画

小中一貫教育連携

新入生向け資料

体罰防止スローガン