新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

新入生保護者説明会

本校の教育活動、生活・進路、学納金などについて説明をしました。4月7日の入学式に向けて準備を進めてください。ご不明な点があれば、遠慮なく学校にお電話をください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校評議員会

今年度最後の学校評議員会が行われました。今年度の教育活動の報告と来年度の方針や行事予定をお伝えするとともに、意見交換をさせていただきました。一年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 社会科 オンラインを使ったICT活用

コロナ禍の制限の中で、主体的・対話的で深い学びを目指す授業を実践しています。
「明治維新と立憲国家への歩み」の単元で、オンラインを含むICTを活用した取組です。
上:班でパワーポイントを作成し、クイズを取り入れながら発表をしていました。
中:自宅からオンラインで参加している班員からも、音声と映像を使って発表がありました。教室のみんなは、離れた仲間の声を聞くことができ、一体感を感じてとても嬉しそうでした。
下:振り返りの場面では、グーグルフォームを使いました。オンライン参加者も含めたアンケートの集計結果がリアルタイムで円グラフに表れます。「なぜそう思ったのか」という教師の問いかけに、誰もがしっかりと自分の考えをもっていることにとても感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼と表彰

2/7(月)。別室からライブ配信で朝礼が実施されました。女子ソフトテニス部の表彰がありました(大泉高校杯)。優勝おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

校内書き初め展

毎年練馬区立美術館で行われていた連合書き初め展が、新型コロナウイルス感染症拡大のため今年度も中止となってしまいました。そこで、校内書き初め展を実施中です。
各学年金賞の作品を各学年のフロアに巡回して展示しており、多くの生徒が書き初めを鑑賞しています。
堂々と大きな文字で書かれた書き初めはどれも立派です。


画像1 画像1

2月3日の給食

画像1 画像1
牛乳
やこめ
イワシの梅煮
ゆきんこ汁

今日の給食は、節分献立です。「やこめ」は、山梨県の郷土料理で、炒った大豆と餅米を一緒に炊き込んだご飯です。イワシは、梅と一緒にことこと煮込みました。骨まで食べられます。

2月2日の給食

画像1 画像1
牛乳
ナン
じゃがいも入りキーマカレー
コールスロー
ぶどうゼリー

キーマカレーは、本場のインドではマトンの肉(ひつじ)の肉を使います。給食では豚肉でカレーを作りました。ナンにつけながら食べてください。「ぶどうゼリー」は、3年生のリクエストが多かったデザートです。今日も残さずたくさん食べて、元気に過ごしましょう。

2月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
中華丼
豆腐入り中華スープ
ココア豆

2月になりました。まだまだ寒い日が続いていますので、給食をしっかり食べて体調管理をしましょう。ココア豆は、炒り大豆にお砂糖をコーティングしてココアをまぶしました。調理員さんの手作りのものです。感謝して食べましょう。

1月27日の給食

画像1 画像1
牛乳
プルコギ丼
大根のピリ辛炒め
トックスープ

韓国語でプルコギの「プル」は火、「コギ」は肉を意味します。
プルコギは、焼き肉とすき焼きの中間ような料理です。
スープには、うるち米で作るお餅「トック」が入っています。日本のお雑煮のように、お正月に食べることが多いそうです。美味しく出来上がりましたので、たくさん食べて元気に過ごしましょう。


1月31日の給食

画像1 画像1
牛乳
豚肉炒飯
手作りジャンボ餃子
中華スープ

今日は、みなさんが大好きなジャンボ餃子です。お肉をたっぷり入れて作ります。大きな餃子を食べる機会があまりないと思うので、味わって食べてください。

1月28日の給食

画像1 画像1
牛乳
キムタクご飯
れんこんシュウマイ
のっぺい汁

キムタクご飯の「キムタク」とは「キムチ」と「たくあん」のことです。そして今日の「たくあん」は、練馬区が、みなさんの給食のために準備した練馬大根の「たくあん」です。昨日の昼に糠がたくさんついたまま届いた新鮮なものです。旬の「れんこん」を入れたシュウマイも、しゃきしゃきとした食感がおいしいです。毎日元気に過ごすためにしっかりと給食を食べましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

給食だより

献立表

学校経営方針

時程表

施設概要

学校いじめ対策基本方針