連合ダンス発表会中止

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月25日(火)に練馬文化センターで区連合ダンス発表会を開催する予定でした。
 しかしながらコロナウイルス感染拡大が猛威を振るっており、残念ながら中止となりました。本来ならば1年2組が学校の代表として出場することになっていました。今日の体育実技の時間に直接生徒に話をしました。
 作品はとても素晴らしい仕上がりでした。これからのあらゆる活動にぜひ生かしていってほしいと思います。

 今日の1年2組の体育実技はバスケットボールでした。マスクをしながらも一生懸命シュート練習を行っていました。

1月17日(月)給食

画像1 画像1
1月17日(月)給食
・ココア揚げパン
・ゴマだれサラダ
・肉団子入り中華スープ
・牛乳

1月14日(金)給食

画像1 画像1
1月14日(金)給食
・小豆ご飯
・ぶりの照り焼き
・炒めなます
・むらくも汁
・牛乳

1月13日(木)給食

画像1 画像1
1月13日(木)給食
・ご飯
・千草焼き
・ゴボウと蓮根の金平
・じゃが芋の味噌汁
・牛乳

感染予防対策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全国的に新型コロナウイルスが猛威をふるっております。
 今一度一人一人が感染予防対策を入念に行ってまいりましょう。
 学校連絡メールでもお伝えいたしましたが、もし家族や本人に体調に関する不安等がありましたら、登校を避けてください。その際には「出席停止」という扱いで処理させていただきます。
 学校は引き続き感染予防対策を強化してまいります。
 なにとぞご理解ご協力のほどお願いいたします。
 写真は本校保健委員会作成のポスターです。

百人一首大会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月14日(金)に3年生が百人一首大会を行いました。
 運営企画はすべて国語係が行いました。
 白熱して戦っている場面の写真を撮りたかったのですが、私が体育館に行ったときはすでに終了していて、閉会式の写真のみとなってしまいました。すみません・・・。
 国語係が作成した表彰状はとても工夫されていて味わい深いものでした。
 総合優勝は2組!初めての表彰状に監督(担任)も大喜びしていました。

あすチャレ!スクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月11日(火)は3年生、1年生が1月12日(水)は2年生が「あすチャレ!スクール体験プログラム車いすバスケットボール」の取組を行いました。
 東京2020オリンピックパラリンピック教育の一環として、車いすバスケットボール日本代表選手だった方を講師としてお招きし、実際にゲームを代表生徒で実践したり、講話を聴いたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
 昨年行われた東京2020パラリンピック車いすバスケットボール日本代表チームはみごと銀メダルを獲得することができました。テレビでも活躍の様子を見た人は多かったことと思いますが、実際に実践してみるとなかなか思うようにシュートを決めることができません。
 今年2月には冬季オリンピックパラリンピックが行われる予定です。
 今回の学習を通して、生涯を乗り越え活躍する人たちの輝かしい人生観や共生社会への参画についてさらに深く考えてもらえればと思います。
 どの学年も有意義な時間を過ごすことができました。
 講師をはじめスタッフの皆様、たいへんありがとうございました。

校内書きぞめ展(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生の書きぞめを紹介いたします。
 3年生は行書体で「躍動する心」、楷書体で「温故知新」という字を書きました。さすが3年生とあって、どちらも難しい字体ですが、みな堂々と逞しく書いています。やはり筆字は太く大きく書かれている方が美しく感じられます。
 
 「温故知新」とは以前学んだことや昔の事柄などをもう一度調べたり考えたりして、新たな道理や知識を見出して自分のものとすることを意味します。「温」という字には「冷たいものを温めなおして味わう」という意味があるようです。
 今まさに卒業後の進路に向けて各々頑張っている3年生。「温故知新」を胸に抱きながら、学習に取り組んでほしいと願っています。
 そして新しいことだけにとらわれるのではなく、物事のルーツをたどったり昔の人の思いに触れたりすることで新しいものを生み出せることがあります。
 今年も光が丘二中の生徒が様々なことに果敢に挑戦していく年となるよう、期待しています。
 

1月12日(水)給食

画像1 画像1
1月12日(水)給食
・ドライカレーライス
・大豆とポテトの磯辺揚げ
・フルーツヨーグルト
・コーヒー牛乳

校内書きぞめ展(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日ご紹介するのは2年生の書きぞめです。
 2年生は行書体で「自然の美」、楷書体で「強い信念」を書きました。
 どちらも字体が書きづらいものばかりですが、みな一生懸命筆を取って書いた様子がうかがえます。

1月11日(火)給食

画像1 画像1
1月11日(火)給食
・七草入り肉うどん
・竹輪の天ぷら
・果物(はれひめ)
・牛乳

校内書きぞめ展(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在校内には生徒が書いた書きぞめの作品が掲示されています。
 せっかくなので学年ごとに紹介することにします。
 今日は1年生。行書体は「青雲大志」、楷書体は「宇宙の旅」です。
 冬休み中に一生懸命書いた様子がうかがえます。書きぞめを見ると、新年の新たな気持ちが湧いてきます。

校庭整備(サッカー部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年あけましておめでとうございます。
 本年も学校ホームページで、教育活動の様子をお伝えしてまいります。
 なにとぞよろしくお願い申し上げます。

 さて昨年末12月28日にはサッカー部員たちが校庭全面に塩化カルシウムを撒いてくれました。これは校庭の凍結を防ぐためです。撒き方にムラがあるとかえって状況が悪くなってしまうので、コツがいります。
 東京も昨日は久しぶりの積雪となり、当然のことながら本校の校庭も一面真っ白になりました。今日のサッカー部の活動は、校庭の雪かき・・・。これも練習のうち!と前向きに作業してくれ、助かります。
 一流アスリートたちはプレイする環境をとても大切にします。本校の生徒たちにもその気概を持ってほしいと願っています。顧問自らスコップを持って、作業していました。
 サッカー部の皆さん、本当にありがとう。

12月24日(金)給食

画像1 画像1
12月24日(金)給食
・三色ピラフ
・フライドチキン
・ベーコンと白菜のスープ
・シュトーレン風ケーキ
・コーヒー牛乳

良いお年をお迎えください

 12月28日、本日をもって明日から学校は閉庁日となります。今年もコロナウイルスに悩まされた1年間でした。しかしながら生徒の明るい笑顔や賢いふるまいに支えられ充実した1年間を過ごすことができました。
 先日の2学期終業式では校長として着任して2年目、初めて全校生徒を前に対面で話をすることができました。
 オンラインは便利ですが、話したことがどのくらい伝わっているのか?わかりにくい状況です。しっかりと全校生徒が輝かしい目を向けて聞いてくれていたので、思わず目が潤みました。
 
 まだまだ気の抜けない状況が続きますが、年末年始は家族団らんで和やかな時間を過ごしてほしいと願っています。

 保護者の皆様、地域の皆様におかれましても今年1年間たいへんお世話になりました。
 また来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 良いお年をお迎えください。

 写真の毛筆は本校書道文芸部員が書いてくれたものです。立派な字に気合が入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

防災クイズラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月25日(土)に青少年育成光が丘地区委員会主催で「みんなで楽しむ防災クイズラリー」が行われました。本来ならば参加する小学生を中学生がサポートする予定でしたが、小学生の参加が少なく、ほぼ中学生(お手伝いの高校生若干名)で行いました。
 はじめに区民センターで区防災課の方から講習を受け、そのあと光が丘公園に行って、様々なミッションを班ごとにクリアしながら防災クイズに答えていくという内容です。
 終了後は防災用クラッカーや手動発電機、ねり丸ステッカーなどたいさんの参加賞をいただきました。
 本校の参加生徒は11名。積極的に班長や記録係を務め頑張っていました。
 青少年育成光が丘地区委員会の皆様、区防災課の方々、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
 

学期末の学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月24日(金)4校時に全学年がそれぞれ学年集会を行いました。
 各クラスの学級委員や学年の委員長などから今学期を振り返っての反省、また新学期に向けての目標などの発表がありました。
 学年の先生からもお話をもらい、今年を振り返ることができたことと思います。
 ご家庭でもぜひ今年1年を振り返り、新年の決意をもって新学期を迎えることができるよう、よろしくお願いいたします。

12月23日(木)給食

画像1 画像1
12月23日(木)給食
・黒砂糖パン
・ミックスポテトグラタン
・キャベツのスープ
・牛乳

美化活動

 12月23日(木)に全校美化活動を行いました。
 私の担当は校長室と図書室。1年生が目を輝かせて私のところに来てくれました。図書室は本棚の上や本にかぶっているほこりを乾拭き用雑巾で丁寧に吹いてくれました。
 校長室は流しの下の汚れを洗剤を使って一生懸命磨いてくれたり、透明ボードを吹いてくれたり、和やかにみんなで協力して掃除してくれました。
 これで気持ちのいい年末を過ごせそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月22日(水)給食

画像1 画像1
12月22日(水)給食
・冬至カレーライス
・カブの柚香漬け
・果物(紅まどんな)
・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 都立分割後期出願
3/5 保教の会運営委員会
3/7 全校朝礼 安全指導 避難訓練 卒業式練習3年 都立分割後期取下げ
3/8 卒業式練習3年 都立分割後期再提出
3/9 職業講話1年 救命救急講習会3年 都立分割後期入試

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学力向上計画

学力調査結果

学校評価

相談室だより

国語

数学

理科

社会

英語

音楽

美術

保健体育

技術・家庭

保教の会

学校いじめ防止基本方針

学力向上を図るための全体計画

小中一貫教育連携

新入生向け資料

体罰防止スローガン