生徒会認証式正式に後期の生徒会および各専門委員会の活動が行われることになります。 前期生徒会本部役員からのあいさつの後、後期生徒会会長、各委員会委員長に認証書を代表で授与しました。 責任感をもって頑張ってください! 雨でも・・・!ここのところ日ごとに気温差が激しく、昨日は降りしきる雨の中でしたが、会場が人工芝ということもあり当たり前のように試合が行われました。 寒さで体温が奪われるだけでなく普段のように蹴ったボールが前に飛びません。それでも声を出し合い日頃の練習成果を発揮しようとチーム一丸となって戦った結果でした。さらに練習を重ね次戦に臨んでほしいと思います。 英語学芸会本校の英語部が代表で出場し、学校の団体賞として特別賞を受賞しました。 昨年度はコロナウイルスの影響により中止となってしまった行事でしたが、日頃から英語部が地道に活動してきた成果が存分に発揮されていました。 本校の発表はナレーターの紹介に始まり「Recitation」と「Speech」に分かれて6人の英語部員が頑張りました。 原稿内容、発表の仕方などすべてが立派で感動しました。 校外学習(1年)緊急事態宣言は明けたものの、まだ感染予防対策を取りながらの実施です。 昼食は北公民館で黙食でした。途中菓子屋横丁などで食べ歩きしたいところですが、今回はお土産のみ。お小遣いはおみくじやお守りに使っている生徒がたくさんいました。 学校を離れての学習は、普段とはまた違った表情を見せてくれます。疲れたものの、みな充実した様子でした。よく頑張りました。お疲れさまでした! 10月15日(金)給食・ご飯 ・ハンバーグ ・青菜の味噌汁 ・オレンジゼリー ・牛乳 10月14日(木)給食・ワカメご飯 ・おからコロッケ ・キャベツの味噌汁 ・牛乳 職場体験(2年)その21日目はみな緊張して顔がこわばっていましたが、2日目となるとかなり慣れも出てきたようです。 今日は谷原にある「やぶ重」という蕎麦屋さんの様子をお伝えします。 飲食店はコロナウイルスの影響がひどく、たいへんな中を受け入れてくださいました。注文の時間帯が集中しているので、素早くしかも丁寧においしいものを提供しなければなりません。 テーブルやいすの消毒作業、食器類の洗い物など一生懸命仕事をしていました。 2日間の体験で職業観が変わったのではないでしょうか?働くことの尊さを身にしみて感じたことでしょう。今後の生活に生かしていってほしいと思います。感謝の心を忘れずに・・・。 10月13日(水)給食・五目あんかけ焼きそば ・フルーツポンチ ・牛乳 職場体験(2年)全36か所の事業所が生徒の体験先として受け入れてくださり心から感謝しております。 コロナウイルスの影響により、この行事が行えないのでは?という心配もありましたが、学校を離れて働くという経験を積むことができるのはとても尊いことです。 写真は中村橋にある「昔みそ」です。この事業所はテレビ番組でも数多く取り上げられている手作りみそ工房です。 生徒たちはみその仕込みや食品袋のシール貼りなど様々な仕事をさせてもらっていました。昼のお弁当時には手作りみその味噌汁をいただいたようです。 緊張しながらも目を輝かせて一生懸命働いていました。 2年生の皆さん、明日もがんばりましょう! 10月12日(火)給食・ご飯 ・揚げ魚の生姜ソース ・豚汁 ・牛乳 授業の様子(3年国語)内容は「新聞記事を使ってスピーチをしよう」です。自分で選んだ新聞記事を要約し自分の意見を一言で表現します。それから構成表を作成しスピーチ原稿を書きます。最後は堂々と発表するまでにこぎつけるのですが、アドリブに頼るのではなく、きちんと内容を整理し原稿としてまとめたものを発表しなければなりません。 新聞を購読していない家庭もあるので、インターネットから記事を探している生徒もいます。6時間分の準備時間を経てどのような発表になるのか、今から楽しみです。 授業の様子(3年社会)今3年生は政治について学習しています。 内閣と国会、内閣の役割は?国の予算はどれくらいで何にどのくらい使われているのか?など私たちの生活に直接かかわっている内容ばかりです。 納税の義務を果たしている国民として税金がどのように使われているのかなど自分事として関心をもって学んでほしいと思います。 10月11日(月)給食・ココアパン ・豆腐ナゲット ・秋野菜のホワイトシチュー ・牛乳 10月8日(金)給食・じゃことごまのご飯 ・筑前煮 ・野菜のお浸し ・牛乳 10月7日(木)給食・ご飯 ・手作りふりかけ ・ししゃものサクサク揚げ ・五目呉汁 ・牛乳 10月6日(水)給食・大豆入り米粉のドライカレー ・カラフルサラダ ・コーヒー牛乳 サッカー部公式戦1,2年生の新チームとしてこれから試合をこなしつつチーム力を上げていくことになります。 チーム一丸となり1−0で勝利しました。また次の試合に向けて頑張ってほしいと思います。 学校説明会会のはじめに前期生徒会本部役員による学校紹介を映像をお見せしながら行いました。 今週の学校公開や今日の学校説明会も緊急事態宣言が明けたために予定通り行うことができました。 ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 ご質問などありましたらいつでもお気軽にご連絡ください。 進路説明会(3年)3校時目は本校主催の説明会です。主に今年度変更になった点についてや今後の進路決定までに関する予定をお話ししました。 コロナウイルスの影響や社会情勢の変化は受験にも大きく関わっています。 今まで配付されている「進路だより」や今日の話を十分理解して、それぞれの進路決定に生かしていってほしいと思います。 保護者の皆様、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。 授業の様子(3年理科)
またしばらく授業の様子をお伝えします。
今日は3年生の理科です。内容は「生物の誕生」を様々な映像を通して、振り返りの学習を行っていました。 ダーウインが唱えた「種の起源」に触れ、そもそも生物の根源は何か?そして生物が生き残っていくための進化はどのように繰り広げられてきたのか?を説明していました。「生き残れるものは変化に対応できるものである」という説はいつの時代になっても証明されていくことです。 また「地球と宇宙」の学習に入り、月と太陽と地球の関係を学びました。 |
|