2月2日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー

ポークカレーライス   ひじきと豆のサラダ   くだもの

2月1日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー
 
ピラフ   クリスピーチキン   ABCマカロニスープ   果物

1月31日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー

コーンラーメン   大根の華風和え   ビーンズポテト

1月25日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー

ほたてごはん 小松菜入りいももち 石狩汁

★今日の給食お便り
〜全国学校給食週間〜

北海道郷土料理「いももち」
「いももち」は、北海道を代表する農産物のじゃがいもを使い、家庭で手軽に作れる郷土料理として浸透しています。
発祥は、まだお米の生産技術が発達していない時代に、餅を作るとき、豊富に生産されていたじゃがいもをもち米の代わりに使用したことが始まりといわれています。
じゃがいも以外にもかぼちゃを使うこともあり、今でも「かぼちゃもち」として伝わっています。
明治の開拓時代、「いももち」は開拓者たちの貴重なタンパク源として重宝されていました。戦時中や戦後の食料難の時代にも食べられ、現在は北海道の定番おやつとして、大人から子どもまで広い世代に親しまれています。

1月24日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー

たれかつ丼 はりはり漬け 豆腐のすまし汁

令和4年度新入生保護者説明会

新入生保護者を対象とした説明会を、下記のとおり開催いたします。

1 日にち: 2月12日(土) 13:30〜14:30(予定)

2 方 法:「集合型」及び「ライブ配信型」同時開催
(1)集合型
会場 北校舎の複数の教室
受付 北校舎1階にて12:45より開始
Web会議システムによる説明をスクリーンでご覧ください。
(2)ライブ配信型
・ご家庭のパソコン又は端末でご視聴いただきます。
・URL、QRコードは、後日小学校を通じて文書にてお知らせします。
・13:00より接続の受付開始

3 内 容:
(1)校長挨拶 (2)教務主任より (3)生活指導主任より (4)擁護教諭より

4 その他:
詳細につきましては、下記小学校を通じて配付するご案内文書および資料をご覧ください。
< 下石神井小学校 石神井小学校 南田中小学校 南か丘小学校 >

上記以外の小学校からご入学予定の方は、本校までお問い合わせください。

電話 03-3997-3315
担当 副校長

1月21日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー

ごまごはん  さばの味噌煮  土佐和え  けんちん汁

1月20日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー

麦ごはん   ふりの照り焼き   ひじきと枝豆の炒り煮
小松菜と油揚げのみそ汁

1月19日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー

チリミートドック   ポトフ   野菜のソテー

1月18日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー

キムたくごはん  豚肉のかりんと揚げ  大根の味噌汁
くだもの

1月17日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー

まめわかごはん   ししゃもの二色揚げ   具沢山汁
りんご

1月14日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー

親子丼   磯香和え   おしるこ

1月13日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー

バターライス  ポークストロガノフ  ウインナーとキャベツのソテー
くだもの(ネーブル)

1月12日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー

麦ごはん  四川豆腐  中華和え  もものミルクゼリー

「初めの一文展」

画像1 画像1 画像2 画像2
「図書館だより」でも紹介されていますが、今、図書室では「初めの一文展」を行っています。
これは、紹介する本を「書き出し」だけが記されたカバーで包み、作者や題名はもちろん、見た目も分からないようにして展示する催しです。
例えば
「吾輩は猫である。」、
「大雪の中、彼女の上にだけ数字が降っていた。」などです。

新型コロナウイルスの感染拡大が心配で、なかなか安心して外出ができない分、図書室で想像力を働かせて本を選び、家で読書してみてはいかがでしょうか。

1月11日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー

新春おこわ  松風焼き   田作り  白玉雑煮

新入生保護者説明会

令和4年度新入生の保護者を対象とした説明会を、下記の日程で行います。
詳細は、後日、小学校を通してご案内いたします。

日にち 2月12日(土)
時 間 13時30分から
場 所 本校体育館(予定)

なお、今後の新型コロナウイルスの感染状況により、会の実施方法については変更の可能性もございます。その際は適宜お知らせいたしますのでご了承ください。

3学期始業式

画像1 画像1
1月8日(土)から3学期が始まりました。
始業式はオンラインで行われ、生徒は各教室で参加しました。
校長先生からは主に、暦(太陰暦、太陽暦)について、日本の食文化(春の七草)について、そして日本でも急拡大しているコロナウイルス感染予防に関して、真剣に対策することについてのお話がありました。
生活指導担当の先生からは、1月の目標について、心と体の健康について、また本校卒業生の活躍の紹介もありました。
週末は、春の七草の一つ「すずしろ」について調べ、実際に粥を炊いてみようという、校長先生からの課題にチャレンジしてみましょう。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
12月24日(金)の6校時、2学期終業式がオンラインにより行われました。
校長先生からは主に、以下のお話がありました。
1)通知表の捉え方について
2)戦後76年の今、世界の局面をしっかり見ておくこと
3)気を緩めず感染症対策をすること
4)コロナに限らず心配なことは身近な大人に相談すること(配付物も活用できること)
5)石南中生の行動は、世界とつながっていること
6)いろいろなことを知り、話し合って考えを深め、それを発信できる人になってほしいということ
7)先日の3年生の良い行いに対してお礼のお電話をいただいたこと

続いて生活指導主任の先生からは、主に冬休みの過ごし方(心や体をしっかり休めること)や交通安全(自転車の安全)についてのお話の他、不審者への注意喚起もありました。

そして最後は今学期活躍した生徒の表彰でした。

良い2学期の締めくくりになったと思います。
3学期も頑張りましょう。

一日税務署長さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
税の作文コンクールにて「練馬西税務署長賞」を受賞した3年1組 斎藤さんが、12月17日(金)、練馬西税務署で「一日税務署長」を務めました。
セレモニーで署内の職員の皆さんの前で改めて作文を朗読したり、署長室で決済をしたりなど、貴重な体験ができたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31