9月8日(水)の給食![]() ![]() ・麦ご飯 ・エビチリ豆腐 ・ワンタンスープ ・牛乳 9月6日(月)の給食![]() ![]() ・コーンピラフ ・てりやきチキン ・ミネストローネ ・牛乳 9月3日(金)の給食![]() ![]() ・豆わかご飯 ・鮭の焼き漬け ・キャベツ炒め ・すいとん ・牛乳 9月2日(木)の給食![]() ![]() ・中華丼 ・バンサンスー ・ブルーベリーマフィン ・牛乳 9月1日(水)の給食![]() ![]() ・揚げパン(きなこ) ・鶏肉のポトフ ・レモンドレッシングのツナサラダ ・牛乳 7月16日の給食![]() ![]() ・ジャージャー麺 ・青菜と厚揚げの炒め物 ・果物(冷凍パイン) ・牛乳 7月15日(木)の給食![]() ![]() ・きびご飯 ・いわしのかば焼き ・ごま和え ・みそ汁 ・牛乳 7月14日(水)の給食![]() ![]() ・雑穀ご飯 ・夏野菜カレー ・カラフルサラダ ・牛乳 7月13日(火)の給食![]() ![]() ・麦ご飯 ・サバのごま味噌焼き ・ジャガイモのそぼろあんかけ ・すまし汁 ・牛乳 7月8日(木)の給食![]() ![]() ・麦ご飯 ・麻婆なす ・かみかみサラダ ・牛乳 7月7日(水)今日の給食![]() ![]() ・五目ちらし寿司 ・枝豆 ・すまし汁 ・牛乳 枝豆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は地域農家の吉田さんにいらしていただき、枝豆のさやもぎを行いました。予定では、2年生が吉田さんの農園で枝豆を収穫し、1年生が収穫した枝豆のさやをもぐ予定だったのですが、朝からの雨で2年生の収穫はできませんでした。そこで、朝の5時から吉田さんが収穫してくださった枝豆のさやを1・2年生の児童でもぐことにしました。獲れたての枝豆はとってもみずみずしく、新鮮そのもの。子供たちは笑顔いっぱいにさやをもいでいました。「例年より少し小振りなんだよ。」と吉田さん。けれど、しっかり豆が入った枝豆でした。この枝豆は、すぐに給食へ。青々とした旬の枝豆はとても香りが良く、みんなで美味しくいただきました。吉田さんにはこの後もたくさんご協力いただきます。これからの活動も随時紹介していきます。 七夕![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日はいよいよ七夕です。年にたった一度だけ織姫と彦星が会える日。子供たちは先日いただいた笹に様々な短冊や飾りを付けました。子供たち一人一人の願いが叶いますように…。私も七夕に向けて願っています。 6月21日(月)の給食![]() ![]() ・たこめし ・キャベツの磯香和え ・呉汁 ・果物(さくらんぼ) ・牛乳 6月22日(火)の給食![]() ![]() ・シーフードスパゲッティ ・吉田さんのトウモロコシ ・大豆のスープ ・牛乳 6月23日(水)の給食![]() ![]() ・きびごはん ・ポテトコロッケ ・人参のきんぴら ・冬瓜の味噌汁 6月24日(木)の給食![]() ![]() ・プルコギ丼 ・春雨スープ ・牛乳 6月25日(金)の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・ハヤシライス ・ファイバーサラダ ・夕焼けゼリー ・牛乳 6月28日(月)の給食![]() ![]() ・ごはん ・鱈の味噌マヨネーズ焼き ・じゃがいものそぼろあんかけ ・浅草汁 ・牛乳 6月30日(水)の給食![]() ![]() ・ひじきごはん ・パリパリサラダ ・かぼちゃの味噌汁 ・牛乳 |
|