10/22(火)1年校外学習   11/1(金)2年校外学習

6月11日の給食

画像1 画像1
牛乳
梅ちりめんご飯
磯香あえ
みそ汁

6月11日は、暦の上では入梅です。東京ではまだ梅雨入りしていませんが、今が旬な鰺と、梅を取り入れた「入梅の献立」にしました。
来週からは雨の日が多くなりそうです。湿度が高く、ジメジメした梅雨は食中毒などの菌が増える季節でもあります。しっかり手洗いしてから給食の準備をしましょう。

MY STEP UP ROOM(特別支援教室)

練馬区の中学校には「MY STEP UP ROOM」という名前の特別支援教室があります(通称 マイステ)。
平成28年度から東京都内の小学校で順次導入されている特別支援教室ですが、練馬区は、平成31年4月に全ての小中学校に開設が完了しています。本校には、毎週金曜日に巡回指導教員が来校しています。生徒自身が「困っていること」「悩んでいること」に自分自身で対応できるように、その対処方法や授業、学校生活での工夫など自立活動の指導や支援を行っています。お子様の発達について気になる方は、担任または養護教諭にご相談ください。また、生徒が安心して利用できるよう、皆様のご理解をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日の給食

画像1 画像1
牛乳
ジャージャー麺
キャベツとコーンのソテー

ジャージャー麺に添えられている「キュウリ」は、一年中お店に出回りますが、夏が旬の野菜です。「キュウリ」はほとんどが水分ですが、カリウムがとても豊富で体のミネラルバランスをとるのに役立ちます。また利尿作用もあります。サラダにすると美味しく食べられるので、残さずいただきましょう。

6月9日の給食

画像1 画像1
牛乳
ご飯
ねり丸きゃべつのホイコーロー
春雨スープ
ぶどうゼリー

今日の給食は、練馬区でとれたキャベツを一斉に使用する日です。「地産地消」の推進を目的として、練馬区内にある区立の小中学校すべての給食で練馬区産のキャベツが出されます。キャベツを使った料理は学校ごとに違いますが、親子給食の開進第三中学校と開進第二小学校は「ホイコーロー」です。キャベツは、全部で106kg使用しています。収穫したばかりなので、新鮮で美味しいですよ。

6月8日の給食

画像1 画像1
牛乳
ハヤシライス
ひよこ豆のサラダ

「ハヤシライス」のハヤシは、英語の「ハッシュ」からきています。「ハッシュ」とは肉などを細切りにするという意味です。
 給食室では、玉ねぎを飴色になるまでしっかり炒めています。玉ねぎが甘くなり、ハヤシのルーがとても美味しくなるからです。今日は、今年初の夏日になりました。夏ばてしないようにしっかり食べましょう。

6月4日の給食

画像1 画像1
牛乳
ビーンズドライカレー
コールスロー
アセロラ寒天

6月4日〜10日までの1週間は、「歯と口の健康週間」です。歯の健康には、よく噛むことが大切です。よく噛むと☆消化を助ける☆脳の働きをよくする☆むし歯を防ぐ☆肥満を防ぐ。などの効果があります。今日のドライカレーにも噛みごたえのある大豆をたくさん使っていますので、よく噛んで食べましょう。



6月3日の給食

画像1 画像1
牛乳
ご飯
さわらのみそマヨネーズ焼き
のっぺい汁

「さわら」は、産卵のため春から初夏にかけて瀬戸内海に集まるので、関西地方では春が旬です。一方、関東地方では脂がのっている冬の「さわら」が好まれるため冬を旬ととらえています。地方によって旬が違いますが、とても美味しい魚です。今日は、みぞマヨネーズをのせてオーブンで焼き上げました。とても美味しく出来上がりましたので、味わっていただきましょう。

5月28日の給食

画像1 画像1
牛乳
ご飯
かつおの香り揚げ
野菜と油揚げのおひたし
じゃがいもと豆腐のみそ汁

春のかつおは、「初がつお」秋のかつおは、「戻りがつお」と言われます。
給食では食欲が増すように、生姜や葱、ニンニクを使って薬味ソースを作りました。
とても美味しくできあがりました。

6月1日の給食

画像1 画像1
牛乳
はちみつレモントースト
チリコンカン
小松菜とエリンギのソテー

チリコンカンは、メキシコに近いアメリカのテキサツ州が発祥です。チリコンカンの「チリ」には「とうがらし」という意味があります。ひき肉、玉ねぎ、を炒めトマトや豆、チリパウダーを加えて煮込みます。
給食室のみなさんが、心を込めて作ってくださいました。感謝していただきましょう。

朝の様子

体育祭が終わりました。きれいに洗われたビブスが体育館いっぱいに干されています。来週は定期考査です。朝の3年生の教室では、さっそく気持ちを切り替えて、朝学習、朝読書に勤(いそ)しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式のあと

中心となって頑張った仲間たちに、みんなで拍手を送りました。お疲れさまでした。
画像1 画像1

閉会式

生徒が全力で取り組む姿はとても素晴らしく、見ていて感動を覚えます。半日開催でしたが、無事に全種目を終え、充実した体育祭となりました。
閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 全級リレー

さすが3年生。白熱したレースでした。着順は、2、1、3組の順でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 台風の目

着順は、1組B,1組A,3組B,3組A,2組B,2組Aチームの順でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生全級リレー

着順は、2、3、4、1組でした(違反点数を含まず)。
下:美術部作成の垂れ幕です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄跳び

生徒会種目の大縄跳びです。結果は、1年生が3、4、2、1組の順。2年生が1、2、3組の順。3年生が2、1、3組の順でした。3年2組は160回を記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 台風の目

順位は、1組B,2組A,3組B,1組A,3組A,2組Bチームの順でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動

用具係、決勝審判係、放送係です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動

記録掲示係(現時点の得点です)と出発係です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生台風の目

順位は、1、3、2、4組の順でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

給食だより

献立表

学校経営方針

時程表

施設概要

学校いじめ対策基本方針