令和3年度 修了式式は、感染予防対策としてオンラインで行われ、修了証の授与では、各学年1人ずつ選ばれた代表生徒が、校長先生から修了証を受け取りました。 <校長先生のお話より>(主旨を捉えた概要です) ○「春休みのしおり」の表紙絵、素晴らしいですね ○今年度を振り返りましょう ・生徒会や委員会では、生徒が主体となって活動し、「自治」のあるべき姿が見られて頼もしかった。 ・挨拶が良くできた。これからも継続するとともに、保護者への挨拶も実践しよう。 (「おはようございます」、「こんにちは」、「こんばんは」を正しく使い分けよう) ○所見をじっくり読みましょう ・ほめられているところは自信をもとう。 ・課題は素直に聞き入れると自分の成長につながります。 ・評価・評定は、人それぞれです。 全員がオールAオール5というわけではありません。 自分が「頑張りたい」と思ったところを頑張ってほしい。 ○新しい年度、次の60年に向けて ・4月から、君たちが選んだ新しい標準服を着た後輩が入学してきます。 君たちは60年の伝統をもつ標準服を着る最後の世代です。 石南中の次の60年をどのように歩んでいくか、考えてほしい。 「自治」、「挨拶」を大切に。 3月24日(木)麦ごはん 鮭の竜田揚げ 吉野汁 小松菜とコーンのお浸し くだもの 3月23日(水)パインパン マカロニグラタン スコッチブロス くだもの 3月17日(木)麦ごはん 豚肉の薬味焼き 野菜ののり和え すまし汁 3月16日(水)赤飯 ぶりの照り焼き 土佐和え いものこ汁 いちご <3年生にとっては最後の給食でした。> 3月15日(火)きなこ揚げパン ビーンズシチュー フレンチサラダ くだもの 3月14日(月)あんかけチャーハン きびなごの唐揚げ トックスープ 3月11日(金)サイコロステーキライス グリーンサラダ ミネストローネ くだもの 3月10日(木)ジャージャー麺 野菜のじゃこ炒め 白玉フルーツポンチ 第61回卒業式外は雨模様で、久しぶりに味わう寒さの中、そして新型コロナウイルス感染予防対策として規模を縮小しての実施でしたが、卒業生の門出を祝う気持ちに満ちた、大変温かい式となりました。 卒業生は、凛とした表情で、堂々と証書を受け取り、最後まで立派な態度でした。 新しい世界でも、自分らしく、一層力強く羽ばたいてほしいです。 在校生は、代表生徒を除き、教室でオンラインにより参列しましたが、卒業生に向けて事前に作成した「ちぎり絵」によるメッセージは、時間をかけて丁寧に仕上げられており、卒業生への感謝の気持ちが伝わるものでした。 卒業生は、明日から修学旅行です。 安全に楽しく、学んできてください。 3月9日(水)チキンライス クラムチャウダー コーンサラダ 3月8日(火)まめわかごはん 鶏肉の唐揚げ 煮びたし 沢煮椀 3月7日(月)練馬スパゲティ ブロッコリーとウインナーのソテー もものチーズケーキ 3月5日(金)麦ごはん さばのねぎみそ焼き 五目きんぴら 具沢山汁 3月3日(木)あなご入りちらしずし 菜の花のからし和え 花麩のすまし汁 桃ゼリー 3月2日(水)キャロットライス タンドリーチキン コーンポテト リボンマカロニスープ 3月1日(火)ひじきごはん ししゃもの利久焼き 豚汁 りんご 作品展示会美術、技術家庭、総合をはじめ、各教科や部活動の活動で一人一人が頑張って取り組んだ成果や、吹奏楽部、演劇部があらかじめ録画していた映像を鑑賞しました。 生徒は素晴らしい作品の数々に、感嘆の声を出すのを我慢しながら鑑賞している様子でした。 改めて互いを尊重し、石南中の素晴らしさを感じられた一日だったと思います。 作品の一部をギャラリーに紹介しています。 是非ご覧ください。 作品展示会(文化発表会)美術、技術家庭、総合をはじめ、各教科や部活動の活動で一人一人が頑張って取り組んだ成果や、吹奏楽部、演劇部があらかじめ録画していた映像を鑑賞しました。 どれもみな素晴らしく、半日で終わってしまうのがもったいなく感じるほどでした。 作品の一部をギャラリーにアップしていますので、是非ご覧ください。 2月28日(月)ビスキューイトースト ポークビーンズ フレンチサラダ くだもの |
|