入学式![]() ![]() ![]() ![]() まずは、式が始まる前の時間を使って、 6年生が「1日の生活の流れ」についてスライドを投映しながら、 これからの学校生活の紹介をしました。 田二小のマスコットを始め、 楽しい行事や美味しい給食など、わくわくしてくる内容に、 新1年生たちも心躍らせたことでしょう。 続いて、式が始まると、 校長先生が赤と白の2本のリボンを使って、 これまでの6年間と、これからの6年間を繋ぎ合わせていく日が 今日なんだよというお話がありました。 どの子の顔にも「頑張るぞ」という意欲が満ちていました。 次に、6年生のお兄さん、お姉さんによる歓迎の言葉、 さすがに最高学年としての自覚に満ちたスピーチに、 憧れの存在としての責任をしっかりと果すことができたと思います。 新入生106名を迎え、全校児童540名で、 今年度の田柄第二小学校の教育活動がスタートです。 ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 4年生学年開き![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は「学年開き」を行いました。 進行は各クラスから3名ずつ選ばれた実行委員が担いました。 「森のキツツキさん」(ソング・ゲーム) 「動物狩りにいこう(仲間づくりゲーム) 「じゃんけんサッカー」(王様じゃんけん) 「パプリカ」(ダンス) 「ステレオゲーム」 といったゲームを楽しみました。 短い時間でしたが、とても盛り上がって楽しい1時間になりました。 4年生としての自覚をもって、 気持ちの良いスタートができたように思います。 |
|