本日8/24もプールは実施でした。
おかげさまで何とか天候ももち、4・5・6年生のプールが実施できました。最後の4年生が着替え終わった頃に急な雨となり、帰宅を待つ子どももいました。にこステに避難したり、貸出傘を借りて雨の小降りになったときに帰ったり、工夫していました。あと2日、実施が確実な天候の場合は連絡メールは本日と同様流しません。また雷雨、大雨の場合のみの中止とし、学校連絡メールとホームページでお知らせいたします。残り2日間どうぞよろしくお願いします。
【プールのお知らせ】 2022-08-24 18:21 up!
本日よりラジオ体操開始
3年ぶりに、PTA地域活動委員会主催で、2学期開始に向けて朝のリズムを刻めるようにラジオ体操が3日間の予定で始まりました。
朝6時20分、校庭には南門からのみ入る形で集合し、密をできるだけ避ける工夫をして実施されました。きょうだいや保護者の方の参加もあり、気持ちよく汗を流しました。3日間とも曇り予報ですが、降雨の可能性は低そうです。
帰りには参加賞もいただいて、嬉しそうな児童たちの表情がありました。参加賞の画像はあえてホームページには載せていません。さぁ、明日からでも間に合います。ぜひ御参加ください。職員玄関前の花も健気に咲いています。
【できごと】 2022-08-24 18:15 up!
夏季水泳指導 後半が始まりました。(3年、コスモス)
豊玉第二小学校の皆様、夏休みもあと少しとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
夏季水泳指導の後半が始まりました。
3年生、コスモス学級のお友達が元気に泳ぎました。
次は検定があります。がんばりましょう。
【できごと】 2022-08-23 17:27 up!
夏季水泳指導 後半が始まりました。(2年、1年)
夏季水泳指導の後半が始まりました。
1年生、2年生が元気に泳ぎました。
次は検定があります。がんばりましょう。
【できごと】 2022-08-23 17:19 up!
9/4(日)防災フェスタの御案内
来る9月4日(日)午前10時から12時半に大泉第二中にて練馬区主催の防災フェスタが開催予定です。チラシ配布が新学期の9月1日(木)と直前になってしまうため、早めにお知らせいたします。別途画像にて御確認ください。事前申込は不要のはずです。
<swa:ContentLink type="doc" item="77609">9月4日(日)防災フェスタチラシ</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2022-08-18 18:35 up!
8/12,15,16の日中は学校休務日
関係者各位
8/12金曜、8/15月曜、8/16火曜は学校休務日となっております。業者による点検、用務主事たちによる各階ワックス清掃等で、この3日間について、にこステ(なつひろ)や学童参加の児童・スタッフ以外は早朝から日中(少なくとも午後4時半まで)校内への立ち入りを禁止します。学童2・3年生は8/12と8/15は、家庭科室でなく、学童クラブ棟で過ごすこととなります。8/15はにこステ参加児童の出入り口は、校内ごみ置き場脇となり、靴箱も東昇降口の物を利用します。上履きは置きっ放しはお避け下さい。
また朝から日中までは、本校の施設貸し出し予定もなく、施設管理員は午後4時半以降しか勤務しません。皆様の御協力をお願いいたします。なお、学校代表電話は8/11から8/16まで応答メッセージのみとなり、留守録機能もございません。御了承ください。緊急時は随時、すでに学校連絡メールでお知らせ済の学校携帯電話に着信履歴を残してください。こちらの都合での折り返し連絡となります。良い夏休みをお過ごしください。
【お知らせ】 2022-08-11 11:04 up!
8月4日(木)ねりっこ縁日 その1
今日は少し涼しい体育館で「ねりっこ縁日」が開催されました。
参加した子どもたちはとても楽しそうでした。
「にこステ」と「ねりっこ学童クラブ」のスタッフの皆様、東洋女子のボランティアさん、子どもスタッフのお友達のおかげです。ありがとうございます。
【できごと】 2022-08-04 16:45 up!
8月4日(木)ねりっこ縁日 その2
今日は少し涼しい体育館で「ねりっこ縁日」が開催されました。
参加した子どもたちはとても楽しそうでした。
「にこステ」と「ねりっこ学童クラブ」のスタッフの皆様、東洋女子のボランティアさん、子どもスタッフのお友達のおかげです。ありがとうございます。
【できごと】 2022-08-04 16:43 up!
8月4日(木)ねりっこ縁日 その3
今日は少し涼しい体育館で「ねりっこ縁日」が開催されました。
参加した子どもたちはとても楽しそうでした。
「にこステ」と「ねりっこ学童クラブ」のスタッフの皆様、東洋女子のボランティアさん、子どもスタッフのお友達のおかげです。ありがとうございます。
【できごと】 2022-08-04 16:42 up!
8月2日(火)夏季水泳指導4日目 6年・4年・5年
夏季水泳指導 4日目です。今日も厳しい暑さでしたが、
プールサイドは風が通り、暑さ指数はぎりぎりでした。
夏季水泳指導の前半は今日で終了です。
画像は、上から6年、4年、5年です。
後半もお持ちしております。
良い夏休みをお過ごしください。
【できごと】 2022-08-02 14:05 up!
8月1日(月)夏季水泳指導(3日目)コスモス学級・1年
夏季水泳指導 3日目です。
プールサイドの暑さ指数はぎりぎりです。
コスモス学級の回と1年の回です。
夏季水泳指導の前半はおしまいです。
良い夏休みをお過ごしください。
【できごと】 2022-08-01 12:32 up!
8月1日(月)夏季水泳指導(3日目)2年・3年
夏季水泳指導 3日目です。
プールサイドの暑さ指数はぎりぎりです。
2年の回と3年の回です。
明日は暑さ指数が高すぎると、水泳指導が中止になってしまうかもしれません。
1・2・3年生とコスモス学級のお友達は、8月の後半にお待ちしています。良い夏休みを!
【できごと】 2022-08-01 12:29 up!