9月14日(水) 今日の給食は「台湾」編魯肉飯(ルーローハン)の特徴は、5種類の香辛料を合わせた「五香粉(ウーシャンフェン)」というスパイスを使っていることです。ほのかに甘い独特な香りがします。今日の給食でも仕上げに少しだけ使っています。スパイスの香りを楽しんで、美味しくいただきました。 9月13日(火)5年生、6年生が学校を支えてくれています。
6年生は、1年生の掃除のお手伝いに来てくれています。
そして、天気のいい日には、6年生が順番に校旗を揚げてくれています。 今日は、5年生が、夏休み作品展で使った長机を片付けてくれました。 このように、豊二小の5・6年の子どもたちが、学校の教育活動を支えてくれています。 9月13日(火) 今日の給食は?東京23区の中でも、練馬区は農業のさかんな地域です。「練馬大根」や「ねり丸キャベツ」が有名ですが、他にもトマト、人参、ブルーベリー、いちご等、多くの農産物が生産されています。区内にはブルーベリー摘みを体験できる農家もたくさんあり、6月から9月にかけて、実施されています。地元の食材を美味しく味わいました。 9月12日(月) 今日の給食は?9月12日(月)委員会活動
ほぼ月に一度の委員会活動が6校時にありました。
学校生活を自分たちでよりよく、より楽しくするために話し合い、活動しています。 今日は、今後の活動に向けた話し合いを各委員会で行いました。 委員会によって、全体で確認したり、グループに分かれて話し合ったり、作業をしたりと様々です。 画像は「計画委員会」「放送委員会」「集会委員会」です。 9月12日(月)全校朝会(オンライン)
本日も全校朝会はオンラインで行いました。
初めに、代表の6年生と朝の挨拶をしました。 今週は「少林拳大会」や「消防写生会」の表彰がありました。 続いて、看護当番の先生から今週のめあてについてお話がありました。 9月10日(土)6年 連合水泳記録会 その2
6年生にとって、今日が小学校生活最後の水泳指導でした。
そして、学校ごとに単独開催となった、連合水泳記録会を行いました。一人一種目にエントリーして、今回の記録を区で集約します。他校との交流は難しい状況が続きますが、できることを少しずつ増やしていきます。 新しくなったプールで最後の年に、気持ちよく泳ぐことができてよかったです。 保護者の皆様には、6年間、水泳カードの御記入や水着の御準備等、御協力いただきまして、誠にありがとうございました。画像はリレー選手の様子と最後の25m1本です。 9月10日(土)6年 連合水泳記録会 その1
6年生にとって、今日が小学校生活最後の水泳指導でした。
そして、学校ごとに単独開催となった、連合水泳記録会を行いました。一人一種目にエントリーして、今回の記録を区で集約します。他校との交流は難しい状況が続きますが、できることを少しずつ増やしていきます。 新しくなったプールで最後の年に、気持ちよく泳ぐことができてよかったです。 保護者の皆様には、6年間、水泳カードの御記入や水着の御準備等、御協力いただきまして、誠にありがとうございました。画像はリレー選手等の様子です。 9月10日(土)土曜授業 道徳授業公開 その3
本日は2学期始まりの土曜授業を分散で少ない時間でしたが公開させていただきました。
そのうち1時間は道徳の授業を公開しました。1年と2年です。 お越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 9月10日(土)土曜授業 道徳授業公開 その2
本日は2学期始まりの土曜授業を分散で少ない時間でしたが公開させていただきました。
そのうち1時間は道徳の授業を公開しました。3年と4年です。 お越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 9月10日(土)土曜授業 道徳授業公開 その1
本日は2学期始まりの土曜授業を分散で少ない時間でしたが公開させていただきました。
そのうち1時間は道徳の授業を公開しました。5年と6年です。 お越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 9月9日(金) 今日の給食は?昔から、菊の花は薬草で用いられ、長生きする力を宿すと考えられてきました。菊の花が咲き始めるこの時期に、お酒に花を浮かべて飲んだり、菊の花をお風呂に入れたりして、長寿を願ったそうです。 今日は菊の花をイメージした焼売(しゅうまい)を作りました。焼売の皮を細切りにして、菊の花びらに見立てました。見た目も楽しんで味わいました。沢煮椀は出汁が良く効き、御飯も風味良く仕上がっていました。 9月9日(金)5年 水泳指導
5年生は、今日が今年度最後の水泳指導でした。
検定をして、残念だった子はまた来年度、6年生で挑戦してください。 最後に移動教室行動班対抗全員リレーをして楽しみました。 水泳カードのご記入等、保護者の皆様のご協力に感謝いたします。 9月9日(金)6年 水泳指導
6年生は、小学校生活最後の水泳での検定を行いました。
寒いシャワーも、もう最後かもしれません。 水泳カードのご記入等、ご協力に感謝いたします。 9月7日(水) 給食風景低学年
コロナ禍の中、一番気を遣うのが、マスクを外す給食と水分補給の場面です。特におしゃべりは禁物、黙食のルールを低学年でもしっかり守って、お代わりを楽しみにしている子どもたちです。どうかそう遠くない将来、団欒できる給食が復活できますように。
9月7日(水) タブレットを活用する子どもたち9月7日(水) 図工1年 貼って重ねて軽井沢移動教室9/7-12 帰校式3軽井沢移動教室9/7-11 帰校式2
いろいろな角度から写真を撮ってみました。計6枚
9月8日(木) 今日の給食は? |
|