10/5 国語の時間より

10月5日(月)、2年3組の国語の時間です。「なかまのことばと漢字」の学習です。意味のまとまりに着目し、仲間の言葉を集め、仲間分けを行いながら、言葉の意味による語句のまとまりについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
・ご飯
・のりの佃煮
・肉豆腐
・もやしのゆずぽん和え

<焼き豆腐>
今日の肉豆腐には「焼き豆腐」という種類の豆腐をつかっています。焼き豆腐はその名の通り、豆腐の表面をこげ目がつくように焼いていある豆腐です。煮くずれしにくいので、今日の肉豆腐のように煮込む料理に向いています。

10/5 家庭科の時間より

10月5日(水)、5年3組の家庭科の時間です。「持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方」の学習をしています。ものを選ぶときや買い物をするときにどのように環境や資源に配慮しているか、工夫したいことやこれから工夫したいことをタブレットを活用しながら「暮らしキラリカード」にまとめ、紹介し合い、考えを広げながら「つくる責任 つかう責任」(SDGsゴール12)について考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 社会科の時間より

10月4日(火)、3年1組の社会科の時間です。「練馬区の農業の様子と農家さんの願いについて調べよう」というめあてをもち、学習をすすめていました。練馬区内の農地面積と人口の推移についてのグラフを読んだり、昭和22年頃の練馬区(地図)と今の練馬区(地図)の違いを調べたりするなどしながら、自分の考えをまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
・マーボー豆腐丼
・牛乳
・春雨サラダ
・ぶどう

<ぶどう>
今日のぶどうは長野県産の「シャインマスカット」という種類です。
香りがよく、とても甘くて、皮ごと食べることができます。マスカットの中ではめずらしく種がないのも特徴です。味や香りをぜひ味わって食べてみましょう!

児童から「今日の給食は私の好きな物がたくさん出てうれしかったです。シャインマスカットは1粒がとても大きくてあまくておいしかったです!」と感想をもらいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31