新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

7月11日の給食

画像1 画像1
牛乳
味噌五目肉うどん
ゴーヤとコーンのかき揚げ
水ようかん

水ようかんは、江戸時代の中期に作られたのが最初といわれています。当初は、おせち料理に付け加えたデザートで本来は冬のものでした。ですが、ようかんより水分が多く糖度も低いので、食べやすいことから現在では夏のデザートとして食べる地域がほとんどになりました。水ようかんは、一年に一度のメニューですが、みんなよく食べていました。

英語スピーキングテストの都立高校入試への活用について

保健委員会の取組

熱中症予防とマスクについて、保健委員会の取組が廊下に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の活躍

練馬区中学校総合体育大会
女子個人 優勝(参加27人)
女子団体 準優勝(参加11校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場訪問まであと少し!

タブレットを活用し、職場訪問に向けた活動を行っています。


上:訪問する事業所に関連する職業について調べ学習を行いました。廊下に掲示してあるものを見て参考にしています。

中:インタビュー内容の検討を行っています。

下:事業所までの道のりや住所等を調べ、まとめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンケート

この度、学校公開アンケートを紙からデータ送信による方法に変更しました。学校連絡メールで配信させていただきます。本日、参観してのご感想・ご意見などにご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

保護者会

午前中の授業参観に続き、午後は保護者会でした。感染予防と暑さ対策で、今回は初めから全て各学級の教室に分かれて、リモート開催となりました。
上:1年生の教室。あらためて、評価評定(通知表)についての説明がありました。
中:3年生の教室。進路に関する説明が行われました。
下:保護者会を終えて。大切なコミュニケーションの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(おやじの会主催)三涼祭に向けて2

中:生徒が帰った後。倉庫から道具の搬出です。蒸し暑さと虫刺されに苦戦しながらの作業は、大変そうです。
下:別件ですが、廊下に貼ってあるシートです。明日は本校の西多目的室が地域の選挙会場となります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(おやじの会主催)三涼祭に向けて

放課後、来週の実施に向けて、おやじの会の皆さんが来校して打ち合わせと準備がありました。3年ぶりとなります。生徒たちはとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9) 土曜日

本日の午前中の様子です。
上:PTA実行委員会が行われました。様々な活動報告がありました。ありがとうございました。
下:公開授業に多くの保護者の参観がありました。早朝より、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日の給食

画像1 画像1
牛乳
混ぜ込みちらし寿司
ハタハタの唐揚げ
七夕汁

7月7日は七夕です。七夕汁は、日本、中国、韓国における節句のひとつで、織姫と彦星が一年に一度だけ会える日としてこの日に短冊に願いを書いて竹にくくると願いがかなうといわれています。今日は星や天の川をイメージした七夕献立にしました。味わって食べてくださいね。



7月6日の給食

画像1 画像1
牛乳
パインパン
シェパードパイ
ポトフ

シェパードパイは、ミートソースにマッシュポテトをのせて焼いたイギリスの家庭料理です。シェパードとは羊飼いのことで、本来は、羊の肉で作るのですが、給食では、豚肉で作りました。小説「ハリーポッター」にも登場する料理ですので、夏休みに、機会があったら読んでみてください。

7月5日の給食

画像1 画像1
牛乳
あわご飯
あじのかば焼き
かぶとわかめの酢の物
豚汁

「かば焼き」とは、しょうゆ、みりん、砂糖、酒を混ぜ合わせた濃厚なタレをつけて焼く魚料理のことです。今日は旬の「あじ」をかば焼きにしました。「あじ」は、脳を活性化させる魚油のDHAと血液をサラサラにするEPAが豊富に含まれています。

7月4日の給食

画像1 画像1
牛乳
たこめし
豚肉のかりんと揚げ
ごまけんちん汁

7月2日は半夏生です。半夏生とは、夏至から数えて11日目にあたる日のことで、農家では田植えを終わらせる目安の日とされていました。この日には関西の一部の地域では、昔からタコを食べる風習があります。これは、作物がタコの足のように大地にしっかりと根を張ることを祈願するといった意味が込められているそうです。

7月1日の給食

画像1 画像1
牛乳
チンジャオロース
中華スープ
小玉スイカ

真っ赤なスイカは茨城県産の小玉スイカです。とても甘くおいしいスイカが届きました。水分の補給にも最適です。

3年生 入試に向けて

学年集会がありました。今年から都立入試で始まる「英語スピーキングテストの説明」と「高校選びの心構え」について話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修(不審者侵入の模擬訓練)

万が一に備え、練馬警察署と区教育委員会の協力で、訓練を行いました。
警視庁通信指令本部に110番通報をしました。通報から警官到着までの時間が実際の時間よりとても長く感じられました。いざという時に役に立つ防犯器具の使い方も教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

上:3年生の修学旅行報告会
中:剣道部表彰
下:柔道部(中体連所属)表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の活躍

剣道部
第3ブロック夏季剣道大会
女子団体 第3位 (参加21校)  都大会へ
女子個人 上位入賞(参加91名のうち上位18人)都大会へ


6月30日の給食

画像1 画像1
牛乳
バーガーパン
ホキのフライ
コールスロー
かぼちゃのポタージュ

今日の給食は、魚のフライやコールスローをパンにはさんで、おいしくなるように工夫して食べてみてください。かぼちゃは、野菜の中でも特に栄養のある食べ物です。ビタミンAが豊富にふくまれ、病気からの抵抗を高めてくれます。視力をよくする効き目もあります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31