修学旅行24
 レクレーションのあとは、室長・班長会です。明日、最終日朝の確認とタクシー行動を確認しています。22時には、就寝します。 
 
	 
 
	 
修学旅行23
夕食後、大広間でレクレーションをおこないました。大クイズ大会です。みんなで楽しみました。 
 
	 
 
	 
修学旅行22
 夕食の様子です。夕食の献立は、生徒たちは満足しているようです。お腹いっぱいになります。全員元気です。 
 
	 
 
	 
修学旅行21
 雨が降ってきましたが、風は思ったほどひどくはなっていません。午後5時までに全班が、宿舎に帰ってきました。身体をタオルで拭いて、部屋にあがります。 
 
	 
 
	 
修学旅行20
 八坂神社です。 
 
	 
修学旅行19
 金閣寺を見学しました。そして昼食です。 
 
	 
 
	 
9月6日の給食です
 今日の献立は、ジャージャー面、小松菜とじゃがいものソテーでした。麺にかかっている野菜と肉味噌がとてもおいしく、お腹一杯です。ごちそうさまでした。 
 
	 
 
	 
修学旅行18
 北野天満宮です。 
 
	 
修学旅行17
 二条城です。 
 
	 
修学旅行16
 班行動で嵐山にいます。 
 
	 
 
	 
修学旅行15
 2日目。班行動に出発です。天気は、風はありますが、晴れています。午後から雨の予報。 
 
	 
 
	 
修学旅行14
 朝の朝食風景です。生徒たちは、全員元気です。 
 
	 
 
	 
修学旅行13
 おはようございます。朝食です。昨日は暑い中、充実した活動尾をすることができました。2日目は、班ごとに京都市内を周ります。 
 
	 
修学旅行12 加飾体験2
加飾体験2 
 
	 
 
	 
修学旅行11
夕食の後、前半・後半に分かれて漆器加飾体験を行っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行10
 夕食の様子です。みんな元気です。 
 
	 
 
	 
修学旅行9
 午後5時前少しはやく、宿(石長松菊園)に着きました。宿のかたに、実行委員が2日間お世話になるため、挨拶をしました。 
 
	 
修学旅行8
 興福寺での様子です。 
 
	 
 
	 
修学旅行7
 奈良公園です。 
 
	 
 
	 
9月5日の給食です
 今日の献立は、ご飯、けんちん汁、さばのみそ煮、小松菜のごま和えでした。和食の素晴らしを感じた味わいでした。ごちそうさまでした。 
 
	 
 
	 
 | 
 |