イングリッシュキャンプ715
 イングリッシュキャンプ最終日です。最終日の朝食です。今日は、午前中昨日までの学びを各班が発表します。朝は、日差しがあっても涼しいです。 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ16
 火の神がたいまつから、まき木に火をつけた後、各アクティビティの班から出し物を行いました。とても楽しめました。 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ15
 2日目の夕食の様子です。この後、キャンプファイヤーです。 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ14
 午後のアクティビティ開始です 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ713
 昼食の様子と午後のアクティビティ前の休憩時間です 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ12
 森に入ってのアクティビティです 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ11
 英吾で指示を聞いて、仲間同士の意思疎通もできるだけ英語で行ってアクティビティにチャレンジ中です。 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ10
 雨が上がってくれたので、外のアクティビティの始まりです。 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ9
 イングリッシュキャンプ2日目です。起床後7時30分からの朝食を終え、8時30分から午前中にアクティビティをはじめています。体調を崩す生徒もなく、生徒たちは元気です。外の気温は、19度です。雨で外のアクテビティは、変更します。 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ8
 夕食後は、雨でキャンプファイアーが明日に延期になったので、体育館でゲームレクレーションを行いました。みんなでとても楽しめたレクレーションでした。企画した実行委員の人たちに感謝です。現在は班会議中です。22時消灯です。明日は、6時30分起床です 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ7
 夕食は、18時30粉からです。献立は、夏野菜カレーライス・トンカツ・スパゲテイ・サラダ・スイートポテト等です。おいしいただきました。 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ6
 アクティビティの様子です。英語でコミュニケーションをとって館内を案内します。 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ5
 各班、アクティビティおw実行中です。青いシートの上では、英語の指示を聞いて、マスを移動したりします。 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ4 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ3
 午後1時から、イングリッシュキャンプが始まりました。はじめは、体育館でオープニングセレモニーです。そのあと、17班に分かれてアクティビティを行います 
 
	 
 
	 
イングリッシキャンプ2
ベルデ軽井沢には、10時45分に到着しました。部屋に入り荷物を入れたのち、12時から昼食です。チキンライスを頂きました。 
 
	 
 
	 
 
	 
イングリッシュキャンプ1
 本日より1年生は、ベルデ軽井沢で行われるイングリッシュキャンプに向けて出発しました。英語漬けの3日間、楽しく学んできます。 
 
	 
服務事故防止研修
 教職員は、服務事故防止研修を行いました。 
 
	 
 
	 
1学期終業式
 1学期の終業式をmeetで行いました。明日から、三者面談、夏季学習教室、イングリッシュキャンプ(1年生)があります。よろしくお願いいたします。 
イングリシュキャンプ事前学習
 1年生は5時間目にイングリシュキャンプの事前学習を行っています。出発の2日前となり、実行委員会が主体となって話をしてくれました。 
 
	 
 | 
 |