コスモス岩井宿泊学習10/24-9 磯遊び⇒磯見学に
同じく低温のため、磯の見学となりました。
お時間の都合で、今日はここまで。 順調に進んでいるとの報告です。 コスモス岩井宿泊学習10/24-8 体育館遊びにコスモス岩井宿泊学習10/24-7 お弁当タイム2
風が強く吹いていました。
コスモス岩井宿泊学習10/24-6 お弁当タイム1コスモス岩井宿泊学習10/24-5 ベルデ岩井開校式コスモス岩井宿泊学習10/24-4 ベルデ岩井到着コスモス岩井宿泊学習10/24-3 海ほたる2コスモス岩井宿泊学習10/24-2 バス車中⇒海ほたる
バス1号車の様子です。海ほたるに立ち寄りました。
コスモス岩井宿泊学習10/24-1 バス出発10月21日(金) 5年生 体育の様子
5年生は体育で、マット運動に取り組んでいます。
いろいろと工夫した場を用意して、逆さ感覚や前後転、側転での回転の感覚を感じ、技を習得していくことを通じ、自分の体の動きを自分でコントロールすることを目指しています。 10月20日(木) 今日の給食は?10月20日(木) 体育朝会(1,3,5年)10月19日(水)PTA三校連絡会
今日は、本校ひろば室にて、三校連絡会が行われました。
豊玉第二中学校・豊玉東小学校・本校の三校の校長、PTA会長や役員の方々が連携することを通して、近隣の学校に通う子どもたちの健全育成、PTA活動の充実のために話し合う場を設けています。いろいろな情報交換ができ有意義な時間となりました。 明日からまた、6年生が直行直帰で豊玉第二中学校へお邪魔し、お世話になります。良い機会をたくさんいただき、ありがとうございます。 10月17日(月)オンライン全校朝会
17日(月)は、オンラインで全校朝会を行いました。
いつものように代表の6年生が朝の挨拶をしています。 校長の話と表彰があり、看護当番の先生から今週のめあてについての話がありました。 10月7日(金) 今日の給食は?10月7日(金)3年生体育学習の様子
5時間目、体育館で3年生がマット運動に取り組みました。
タブレット型PCを活用して、班の仲間同士で開脚後転をしている姿を録画します。演技後、自分が後転している姿をすぐにPCで確認することができます。自分の運動中の姿を客観視できるので、友達のアドバイスも理解しやすくなります。タブレット型PCのよい活用例の一つです。 10月6日(木) 不審者対応訓練教室は前後をしっかり鍵をかけました。安全確認後、想定では体育館に集合することを想定していましたが、コロナ禍のため、各教室にあるインターフォンで人数点呼後、副校長より講評しました。起きないことが一番ですが、万一に備え、毎月様々な想定で今後も訓練を実施していきます。 10月6日(木) 今日の給食は目の愛護デー献立目に良い食べ物は、ブルーベリーやナスなどのアントシアニンが多いもの、にんじんやホウレン草などのビタミンAが多いもの等が挙げられます。今日の夕焼けゼリーはビタミンAがたくさん含まれる人参を使いました。秋の夕焼けのようにきれいなオレンジ色を楽しんで食べられました。他のメニューも美味しく頂戴しました。 テレビや動画、タブレットで目が疲れた時は、目に良い食べ物をたくさん食べたり、遠くの景色を眺めたりして、目を休ませると良いようです。 10月5日(水) 今日の給食は十三夜のお月見献立十三夜はお団子の他、栗や豆をお供えする風習から「栗名月」「豆名月」とも言われます。今日は栗の入った「秋の香り御飯」と、一つ一つ調理員さんたちが手で丸めて作った「手作りみたらし団子」が提供され、もちもちの白玉と、秋の味覚を満喫しました。 10月5日(水)水曜日 6校時の様子
水曜日ですが5・6年生は6校時まで授業がありました。
5年生はSDGsのことについて学習していました。 コスモス学級では縫い物に取り組んでいました。 6年生は学芸会に向けて1組2組合同で台本読みをしていました。 水曜日の6校時でも、しっかり取り組む豊二小高学年の子どもたちです。 |
|