5年生軽井沢移動教室の様子をできごとにアップしました。ご覧ください。

4年生 デフサッカー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日(火)に2名の方を講師にお呼びして、デフサッカー体験を行いました。最初に「聞こえない世界」についての講話を聞き、「みんなが楽しめる環境を作ること」の大切さを教えていただきました。体験では、声を出さないで集合するゲームやまねっこドリブルなど、講師の方と一緒に楽しみながら活動しました。最後には、多くの質問に答えていただき、充実した時間になりました。

4年生 箸作り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
12月2日(金)に江戸指物の職人の方たちをお呼びして、箸作り体験を行いました。子供たちは、国語で伝統工芸について学習していたこともあり、職人の方たちの作品に目を輝かせながら見たり、興味をもちながら作品の説明を聞いたりしました。体験では職人の方を「親方」と呼び、真剣に作り方を聞きながら、かんなを使って木を削って、自分だけの箸を完成させました。

くすのき学級 体育「マット遊び」

体育では、マット遊びの学習に入りました。子供達は『かいとうくすのキッド』になりきり、城に隠された宝をゲットするために、いくつもの部屋をクリアしなければなりません。坂になっているマットのある「坂の部屋」ジグザクにマットがつながっている「稲妻の部屋」跳び箱を岩に見立てた「岩の部屋」を攻略中です。前転がり後ろ転がり、川とびなどマットと仲良しになり、自然に身体が動いて楽しそうです。
1 1
2 2
3 3

星空の宅配便

画像1 画像1 画像2 画像2
11月22日(火)に星空の宅配便の方に来ていただき、月や星座について学習しました。当日はらっこホールにドームを設置し、プラネタリウムを見ながら、月や星の動きを確認しました。今回の学習を通して、「星はいくつあるのだろうか。」など、様々な疑問をもち、短い時間の中で、質問もしていました。今週の月や星の動きについて学習したので、ぜひお子様と夜空を見上げてみてください。

ユニバーサルデザイン教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月25日(金)にユニラボねりまと手輪るサロンの方たちに来ていただき、手話体験と車いす体験を行いました。現在、総合的な学習の時間で、バリアフリーについて学習しているため、子供たちも真剣に話を聞いていました。また、体験では講師の方たちと教えてもらった手話を使って、楽しくコミュニケーションをとろうとする姿も見られました。この体験を今後の学習に生かしていきたいと思います。

くすのき学級、音楽会に向けて

練習 練習 はっぴ はっぴ
いよいよ今週末に「音楽会」が迫ってきました。
太鼓の練習は、太鼓を叩くばかりでなく、動きも入れてより楽しく、よりダイナミックに仕上がってきています。法被(はっぴ)の背中に、くすのき学級のマーク「くすのきんぎょ」を自分たちで付けました。

なかよしスポーツ3年生・5年生

3年生と5年生は、毎週月曜日の朝、なかよしスポーツで運動をしています。今日で3回目です。仲よく楽しく運動しながら、体力の向上を図っています。朝に運動することで脳が活性化され、学習に集中して取り組むこともできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆6年生

学年レクを行いました!
体育館では障害物リレー、教室ではクイズ大会を行いました。
どちらも大盛り上がりでした。


障害物リレー 障害物リレー クイズ クイズ 結果発表中 結果発表中

5年生 家庭科調理実習

家庭科で初めての調理実習を行いました。野菜を切って茹で、ドレッシングを作りました。手際よく野菜を切ったり、茹で加減を見たり、盛りつけしたりと、協力して行うことができました。栄養士の先生もお手伝いに来てくださり、無事故で調理実習を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき学級岩井宿泊3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(水)最終日の朝、「朝のつどい」に全員が元気に参加し、体操をして体を動かしました。
閉校式の後、ボッチャ大会をしました。思い通りにボールを転がすのが難しかったようですが、楽しみながら活動しました。

くすのき学級岩井宿泊学習(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日(火)2日目、鴨川シーワールドで行きました。シャチショーでダイナミックなシャチのダイビングを見たり、ガラス越しにエイなどの魚を見たりして楽しみました。
海の生き物を間近に見て触れ合った子供たちは大喜びでした。
みんな、元気に過ごしています。

くすのき学級岩井宿泊学習(1・2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(月)1日目の夜は、体育館でキャンドルファイヤーを囲んで、「岩井のうた」を歌ったり、ゲーム「もうじゅうがりにいこうよ」をしたりして楽しみました。
ダンス「ジンギスカン」もみんなで踊りました。

10月18日(火)2日目の朝、「朝のつどい」をして、元気に一日をスタートしました。
今日は、鴨川シーワードに行き、たくさんの魚たちとの出会いやベルーガショーを楽しみ予定です。

くすのき学級岩井宿泊学習1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
くすのき学級岩井宿泊学習が始まりました。
鋸山のロープウェイに乗って、見晴らし台から地獄谷を見ているところです。
大仏広場で大きな大仏を見て、「大きいね。」とみんなで驚きました。

2年生 生活科見学

2年生は生活科見学で石神井図書館に行きました。子供たちは図書館の方の話をよく聞き、積極的にメモをとっていました。普段は入れない、図書館の裏側なども見せていただき、とても楽しそうに学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度卒業アルバム配布日時について

令和3年度卒業生並びに保護者の皆様

卒業アルバムの配布を以下の日時で行います。

配布日時:
11月11日金曜日 16時 〜 18時
11月12日土曜日 12時30分 〜 14時

配布場所:
旧パソコンルーム(現算数少人数ルーム)

よろしくお願い致します。

今年度、初めてのなかよし交流

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、第一回目のなかよし交流が先週の木曜日に行われました。
初めて上の学年として活動するため、最初の方は緊張していました。事前に2年生のために思いを込めて作成した名刺を渡せたことに嬉しそうでした。時間が短くて、名刺交換のみで終わってしまった班もあり、「もっと遊びたかった」という声も多く聞こえました。
次回のなかよし交流もお兄さんお姉さんとして、かっこいい姿を見せていってほしいです。

運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は3年ぶりの運動会で、子供たちは日々の練習を頑張っています。練習を重ねるにつれて、最初は小さかったダンスの動きも大きくなってきています。また、なわとびの二人技やグループ技では息も合ってきて、「せーの」など、積極的に声を掛ける姿が見られます。
学年の絆が深まり、練習を通して成長した4年生の頑張る姿を楽しみにしていてください。

5年生 運動会練習頑張っています!

運動会にむけ、練習を頑張っています!
ダンスの迫力も出てきました。一人技の完成度も高まってきています。当日を無事故で迎えられるよう、感染防止対策と安全配慮を続けながら、支援を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき学級、9月の様子

 2学期がスタート!
 9月の2週目からは運動会練習が始まり、くすのきの子供達は学年ごとの練習に頑張って参加しています。くすのき全体で集まれることがなかなかないのですが、10月にある宿泊学習に向けて、オリエンテーションを行ったり、グループで役割を決めたりと宿泊学習のことを進めています。
 ホワイトボードに次の日の予定を書く高学年が、「体育があちこちにあって、書くのが大変だよ!」と笑顔でつぶやいていました。
岩井事前1 岩井事前1
岩井事前2 岩井事前2
ホワイトボード ホワイトボード

5年生なかよし班活動

先日、なかよし班活動を実施しました。コロナウイルス感染症防止ため、1学期は自粛し ておりましたが、校庭で密にならないよう活動をスタートしました。
当日は、名刺交換をして自己紹介をし合いました。久しぶりの活動で、最初は戸惑っている様子も伺えましたが、最後には「名刺をもらって嬉しかった!」と、交流を楽しむ姿もたくさん見られ、異学年交流のよさを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■行事予定ページ■