英語検定
本日、希望生徒は英語検定を受けています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月13日の給食です。
今日の献立は、ご飯・手作りなめたけ・白菜の甘酢づけ・芋煮でした。芋煮には、里芋がふんだんに入っていて、食べごたえがありました。そして、ご飯にかかった手作りなめたけの味もよく、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日の給食です
今日の献立は、ブルコギ丼・生揚げの中華スープ・みかんぜりーでした。ブルコギ丼には、隠し味でリンゴがすって入っています。これが、旨味を倍増してくれていて、コクがあり美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() TGG8
行きもそうですが、帰りもゆりかもめに乗って練馬駅まで帰ってきました。
午後4時30分に練馬駅で全員、解散しました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() TGG7
午後の学習が始まりました。
![]() ![]() TGG6
ランチタイム後は、英語から離れてくつろいでいます。まもなく、午後の学習が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() TGG5
ランチタイムになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TGG4
それぞれのブースで学習に励んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TGG3
2年生は中級を学習します。1年次は初級の学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() TGG2
予定通りに到着しました。クラス集合写真撮影をし、諸連絡等を済ませて班ごとに体験学習をします。
![]() ![]() TGG1
2年生は練馬駅でチェックを受け、東京グローバルゲートウェイへ出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め展示
係生徒が冬休み期間中に書いた書初めを、各教室で展示しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日の給食です
新しい年、兎年となりました。今年もよろしくお願いします。今日の献立は、カレーうどん・味噌ポテト・リンゴでした。カレーのルーとうどんは分けられて、配膳されています。できるだけ温かいカレーうどんを食べてもらうために分けています。味噌ポテトは、甘味噌で味付けられていて、おいしく頂きました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 3学期始業式
3学期が始まりました。本日の講話は、「責任感」を持って生活を送ろうでした。短い3学期ですが、次の学年の0学期でもあります。本年もよろしくお願いいたします。
|
|