歯科指導
6/30(木)に歯科指導を1年生に実施しました。
歯科衛生士の方から、歯の大切さや歯ぐきのケア、歯磨きの仕方などを改めて学習しました。フロスや歯間ブラシの説明があり、使用している人と呼びかけたところ、クラスの半数近くが手を上げたことに驚きました。歯を大切にしていきたいです。
【できごと】 2022-07-01 10:02 up!
6月30日(木)【玄米ご飯 蝦仁豆腐(シャーレンどうふ) ゴマ白滝ピリ辛炒め 紫陽花カップゼリー 牛乳】
蝦仁豆腐(シャーレンどうふ)は中国の料理です。シャーレンとは、エビの殻や頭、尾、足などを取り除いた身のことを言います。エビは高たんぱく低脂肪でコレステロールを下げる働きのあるバナジウムを多く含んでいます。紫陽花カップゼリーは2層のゼリーの色味が絶妙です。目で見て楽しむことができる給食です。
【給食】 2022-06-30 13:51 up!
情報モラル講習会
本日(6/29)、情報モラル講習会を生徒および保護者向けに実施いたしました。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
LINEみらい財団の方を講師としてお迎えし、今年度で3回目となります。放課後には、希望していただいた保護者の方へ講習会を行いました。
生徒への講習では、SNSの投稿で一つの意見に対しても、賛成する人・ふざける人・信じる人・批判する人の4つのタイプがあり、どのように拡散していくか予測がつかないものであることを学びました。ネット上のコミュニケーションは思い込みが起きやすいものであることも学びました。
保護者への講習では、生徒向けの講習を体験しながら、大人の使い方も大事であること、そして何よりも家庭での子供との会話を大切にし、子供の変化に気付いてあげられることが一番重要であることを学びました。
インターネットやSNSは社会ではすでに不可欠です。上手に活用し、よりよい生活を送れるように家庭と学校で協力していきたいと思います。
【学校行事】 2022-06-29 16:45 up!
6月29日(水)【かつおとしょうがの混ぜご飯 ゴマひじきサラダ 和風無水肉じゃが 牛乳】
今日は、初がつおが登場。春から初夏にかけてのかつおは、初がつおと言い、昔から涙が出るほどおいしいと人々を魅了してきました。給食では、揚げたかつおを刻んだしょうがとともにご飯に混ぜて食べられるようにしています。旬なものを食べられるのは幸せです。味わっていただきましょう。
【給食】 2022-06-29 13:01 up!
熱中症予防のための帽子等の持参について
暑さ厳しい日が続いています。熱中症予防のために、登下校等での帽子の着用や、日傘の使用は構いません。必要に応じて着用や使用を、ご家庭でもご指導ください。
汗をかいたときにフェイスタオル程度のサイズのものがあると、汗をふきやすいですので、持参するようお願いします。
担任から生徒には伝えていますので、よろしくお願いします。
【お知らせ】 2022-06-28 17:37 up!
6月28日(火)【玄米ご飯 高野豆腐のそぼろ煮 カリカリごまジャコサラダ じゃが芋の味噌汁 牛乳】
高野豆腐は凍り豆腐とも言われます。豆腐を凍らせたあと、乾燥したものです。たんぱく質やカルシウムがたっぷりと入った栄養満点の食材です。そぼろといっしょに煮てあるので、甘さも感じられます。暑さ厳しい中、給食を食べて乗り切りましょう。
【給食】 2022-06-28 12:49 up!
6月27日(月)【白米ご飯 鯖のカレー焼き キャベツともやしのゴマ炒め 白菜の味噌汁 牛乳】
鯖は塩焼きではなくカレー味。魚とカレーですが、一口食べると見事にマッチングしていておいしいです。キャベツは、練馬のキャベツを使用しています。キャベツの芯には、カリウムやカルシウムなどのミネラルが葉の2倍以上含まれています。炒めて柔らかくしてあるので、しっかり食べましょう!
【給食】 2022-06-27 12:28 up!
6月24日(金)【衣笠うどん(かき玉入り) いかエビ野菜のかき揚げ 牛乳】
衣笠うどんは京都の郷土料理で、甘くて大きめの油揚げを玉子でとじたスープのうどんです。給食では、のどごしよく食べやすいうどんを使っています。いかとエビと野菜の入ったかき揚げは、カリッとした食感を味わえるように調理員さんが丁寧に揚げてくださいました。感謝していただきましょう。
【給食】 2022-06-24 12:47 up!
6月23日(木)【豚たまご丼 ジャコおろしドレサラダ 呉汁 牛乳】
久しぶりの給食。美味しく食べられるとよいです。豚たまご丼には、豚肉がふんだんに使われています。ビタミンB1の含有量が食品の中でもトップクラスの豚肉。疲労回復にも役立ちます。定期考査の疲れは、豚たまご丼で解消しましょう!
【給食】 2022-06-23 13:04 up!
期末考査が始まりました
本日(6/20)より期末考査が始まりました。
第一日目の今日は、英語・社会・技術家庭の試験を行いました。
明日の第二日目は、国語・数学・美術、第三日目は理科・保健体育・音楽と続きます。
急に暑くなりました。暑熱順化と言われますが、この試験の間も暑い日が続きますので、少しずつ体を暑さに慣らしていって、試験も暑さも乗り切っていきましょう。
【できごと】 2022-06-20 12:33 up!
プールに新しく水が入りました
今年もプールが清掃され、新しく水を注水しました。すでにご案内済みですが、今年度も昨年度と同様に水泳指導に取り組んでいきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
【できごと】 2022-06-17 15:29 up!
体力テストを行っています
6月は体力テストに取り組む時期でした。保健体育科の授業内で50m走、立ち幅跳び、ボール投げ等を行ってきました。写真はシャトルランの一場面です。決められた距離を決められた時間で何往復できるかで持久力を図るものです。幸い、ここしばらくは気温も上昇することもあまりなく、本日のWBGTは24度程度でした。十分に距離を取り、マスクを外して走りました。
【できごと】 2022-06-17 15:26 up!
東京マイ・タイムライン
6/15(水)に1年生は、東京マイ・タイムラインを配布し、災害時について考えました。
マイ・タイムラインとは避難に備えた行動を一人ひとりがあらかじめ決めておくものです。東京マイ・タイムラインは東京都が作成し、ガイドブックやシール等が入っており、災害時にどのような行動を取るか、家族の方とも一緒に考えられるものになっています。いざという時の備えのため、ぜひ、話し合っていただきたいと思います。
【できごと】 2022-06-17 15:21 up!
6月17日(金)【玄米ご飯 アジフィレの香り揚げ 野菜と油揚げのお浸し じゃがいもと豆腐の味噌汁 牛乳】
アジは栄養バランスの優れた青魚の代表格。アミノ酸やEPA、DHAなどが豊富に含まれています。今日は調理員さんが食べやすく、揚げてくださいました。味噌汁には野菜がたっぷりと入っています。玄米ご飯やお浸しを含め、和食を堪能できるメニューです。
【給食】 2022-06-17 12:39 up!
6月16日(木)【沖縄県のタコライス チーズポテト もずくスープ 牛乳】
タコライスは、沖縄県のソウルフード。メキシコ風アメリカ料理のタコスの具をご飯の上にのせたものです。トマトベースのサルサが食欲をそそります。給食のタコライスには、キャベツもたっぷり。栄養価も高い一品です。しっかり食べましょう。
【給食】 2022-06-16 12:43 up!
6月15日(水)【揚げパン じゃがいもとアスパラの炒めもの 肉団子スープ 冷凍みかん 牛乳】
今日は、生徒のリクエストで揚げパンが登場。喜ぶ声があちこちから聞こえてきそうです。かりっと揚がったパンに、きなこがたっぷりとまぶしてあります。じゃがいもとアスパラの炒めもののグリーンアスパラガスには、疲労回復作用のあるアスパラギン酸が多く含まれています。栄養もある大人気メニューをおいしくいただきましょう。
【給食】 2022-06-15 12:40 up!
6月14日(火)【青椒肉絲 キムチチゲスープ 牛乳】
本日の青椒肉絲はフライドポテトが入っています。量が増えてボリューム感が出ました。美味しくいただきましょう。
【給食】 2022-06-14 12:54 up!
6月13日(月)【ターメリックライス 米粉ポークダールカレー 野菜のごまみそサラダ 牛乳】
ダールカレーとは豆のカレーのことをいいます。本日は枝豆が入っています。枝豆のグリーンがカレーの色の中で映えます。夏を感じる気候になりつつあります。カレーを食べて元気に過ごしましょう。
【給食】 2022-06-13 12:36 up!
生徒朝会
本日(6/13)に生徒朝会を行いました。今日から期末考査一週間前になりますので、生徒会長からは健康に気を付けしっかり取り組みましょうと呼びかけがありました。各委員会からの報告では、各学年の学年委員からはそれぞれの課題にあった取組について報告を行っていました。
【できごと】 2022-06-13 08:49 up!
職業講話
6月11日(土)の土曜公開授業日に、職業講話を行いました。
本校卒業生の保護者のお二人を講師として職業についてお話していただきました。今年、職業体験を行う2年生は体育館に集まり、1年生と3年生は各教室でMeetを通じて参加しました。
講師のお一人は、こども園に勤めていらっしゃる保育士の佐藤博子さんです。佐藤さんからはこども園での仕事内容や必要な資格について、また、仕事を通じて考えてこられたことを分かりやすくお話しいただきました。
もうお一人は、俳優・声優の森田順平さんです。たくさんの舞台・テレビ等で活躍されていますので皆さんご存じだと思います。森田さんは学生時代から役者になるまでのことを中心に、生徒たちへ親しみやすく語りかけていただきました。また、俳優・声優業の厳しさについても触れ、仕事を得ることの難しさについてもお話しいただきました。
生徒たちは、仕事を通して生き生きと活躍されている講師のお二人の姿から、仕事について考えるよい機会を与えていただきました。
【学校行事】 2022-06-11 16:27 up!