ソーランクラブ演舞2
全部で3曲の舞を踊り切りました。風にたなびく大漁旗も演舞を引き立てていました。見てくださった保護者の皆様、生徒の皆さんもありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーランクラブ演舞1
本日予定されていた地域のお祭が中止となり、校庭で発表を行いました。暑い中、魂のこもった舞を披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ 2日目 朝
今日も一日天候は良さそうです。整列も早くなりました。朝礼、ラジオ体操もしっかり取り組んでいます。
一つ一つ、行動がレベルアップしていることがわかります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ キャンプファイヤー3 20:30
楽しい時間はあっという間です。
火が消えて、辺りはすっかり真っ暗闇でした。 これから部屋に戻り、入浴、就寝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ キャンプファイヤー2
グループごとにダンスを披露!
静かな山の中に、にぎやかな音楽と元気なかけ声が響き渡りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ キャンプファイヤー1
火の神登場。
講師が気持ちを盛り上げてくれます。 暗くなるにつれて、だんだん生徒たちも・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ 夕食
上:食事係の打ち合わせ
中:夕食メニュー 下:ロビーでキャンプファイヤーの打ち合わせをする講師たち ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ17:00
上:廊下の冷蔵庫。あらかじめ先生たちが注文してくれたお茶が冷えた頃です。
中と下:係会議が開かれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ
グループで宿舎の外に出ました。トレジャーハンティングです。自然と触れ合いながら英語を学びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ
開講式の後は、グループ活動に別れました。担当講師と直接英会話で交流します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ
開講式の様子です。生徒代表挨拶とスタッフ紹介です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ
バスではレク係ががんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() バス発車「いってらっしゃい」
いよいよ出発です。
いってらっしゃい!! 見送りに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 上:1号車 中:2号車 下:3号車 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスに乗車
続々とバスに乗車し出発を待ちます。
バス内はゆったりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 出発式を終えバスに移動
出発式を終えて、バスに移動します。
眠そうながらも、楽しみでいっぱいの表情です。 ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ出発
朝6:45、時間に遅れることなく皆元気に集合しました。
校庭で出発式を行いました。 上:集合 中:実行委員 下:実行委員長挨拶 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュキャンプ
出発式を終え、バスに乗り込みました。全員出席です。無事に練馬ICから高速道路に入りました(7:26)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子3
バスケットボール部です。男女一緒の練習です。直射日光はないものの、むし熱い体育館です。扇風機全開でがんばっています。来年度は冷房が設置される予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子2
サッカー部です。外部コーチからホワイトボードを使ってアドバイスをもらっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子1
ソーランクラブです。時折吹く風が涼しいのですが、旗振りは大変そうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|