「お子さんと学習の進め方について話し合ってみませんか?」

12月21日(水) 今日の給食は?

画像1 画像1
 今日の献立は、麦御飯、鮭の柚子味噌焼き、じゃこと大根のサラダ、のっぺい汁、牛乳でした。柚子味噌の香ばしさと香りの良さ、のっぺい汁の出汁が良く和食を満喫しました。

12月22日(木)音楽朝会(オンライン)「カップス」その2

今日の音楽朝会はオンラインで行いました。そして、保護者の皆様には、紙コップをご準備いただきありがとうございます。「カップス」という、机の上に用意したコップを使い、歌やリズムに合わせながら、コップや机をたたいたり、拍手を交えて奏でるリズム遊びに使わせていただきました。
子どもたちは、音楽の先生の映像をまねして、あっという間にできるようになっていました。担任の先生たち大人は…。みんな楽しくカップスに取り組んでました。
画像は1年生.コスモス学級さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)音楽朝会(オンライン)「カップス」その1

今日の音楽朝会はオンラインで行いました。そして、保護者の皆様には、紙コップをご準備いただきありがとうございます。「カップス」という、机の上に用意したコップを使い、歌やリズムに合わせながら、コップや机をたたいたり、拍手を交えて奏でるリズム遊びに使わせていただきました。
子どもたちは、音楽の先生の映像をまねして、あっという間にできるようになっていました。担任の先生たち大人は…。みんな楽しくカップスに取り組んでました。
画像は5.6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水)代表委員会

今日は5校時終了後、3年生以上の学級代表と委員会委員長が集まり話し合う、代表委員会が開かれました。
先日の3校生徒会児童会交流会の報告と2学期の振り返り、3学期の予定について確認しました。
さすが、豊二小の代表児童たちの態度や発言は立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火) 山梨県〜日本の郷土料理

画像1 画像1
 今日の献立は冬至献立で、ほうとう、竹輪の磯辺揚げ、りんご、牛乳でした。今年は12月22日が冬至で、「1年のうちで昼が一番短く、夜が一番長い日」です。日本ではこの日に柚子湯に入り、かぼちゃを食べると風邪をひかないという言い伝えがあります。
 このことにちなみ、今日の給食では東京の西隣り、山梨県の郷土料理の「ほうとう」を作りました。ほうとうの麺は太く平らで、味噌味の汁には、かぼちゃ以外にもたくさんの野菜が入っているのが特徴です。かぼちゃはエネルギー価も高く、肌をきれいにしたり、目の健康に役立ったりする、ビタミンAが豊富に含まれています。ほうとう、竹輪、りんご、どれもお代わり希望者がたくさんでした。

12月19日(月) 「紅まどんな」みかんの品種

画像1 画像1
 今日の献立は、麦御飯、麻婆大根、キャベツときゅうりの中華味、紅まどんな、牛乳でした。今日の「紅まどんな」は愛媛県オリジナルのみかんの品種で、皮が非常に薄く。ゼリーのような食感と甘い果汁が特徴です。収穫の時期も短く、今しか出回らない品種です。香りも良く、果汁たっぷりの紅まどんなを皆で満喫しました。他の品種も3学期に給食の中でどんどん紹介されるとのことです。今から楽しみです。
 また、3年生のリクエストで練馬で採れた大根を使った料理で、麻婆大根が出されました。麻婆ソースと大根が良く合い、御飯のお代わりも進みました。

12月19日(月)3校児童会・生徒会交流

豊玉第二中学校の生徒会と豊玉東小学校の児童会と本校の児童会が豊玉第二中学校の小中連携教室に集まり、各校の活動報告をし合い交流しました。一人一人の自己紹介や活動報告した後の感想などを発表しました。お手本となる先輩が頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)キャッチバレー 表彰

画像1 画像1
最後にキャッチバレーの子どもたちの表彰も行いました。

12月19日(月)読書感想文コンクール佳作表彰 3,2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンライン朝会で、読書感想文の練馬区コンクールで佳作になった子どもたちの表彰がありました。

12月19日(月)読書感想文コンクール佳作表彰 6、5、4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の全校朝会(オンライン)で、読書感想文の練馬区コンクールで佳作になった子どもたちの表彰がありました。

12月19日(月)

令和4年12月、二学期に子どもたちが登校する最終週になりました。今朝も全校朝会をオンラインで行いました。
はじめに代表の6年生が朝の挨拶をしました。
次に、読書感想文の練馬区コンクールで佳作になった子どもたちの表彰がありました。キャッチバレーの表彰も行いました。
そして、看護当番の先生から今週の生活目標について話がありました。
最後に、生活指導担当の教員から「いじめ防止標語」の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金) 今日の給食は?

画像1 画像1
 今日の献立は、胡麻と青海苔の御飯、かじきの信田煮、野菜のからし醤油がけ、みぞれ汁、牛乳でした。御飯とお魚のかじきは香りが良く、口の中に広がりました。からし醤油は食が進む味付けで、ほぼ完食でした。みぞれ汁の出汁が良く効いていて、美味しく温まりました。給食があるのがありがたい毎日です。

12月16日(金)社会科見学 その3(3年生・コスモス学級)

3年生(コスモス学級さんを含む)の社会科見学です。久しぶりのバスを貸し切っての見学です。
「練馬区の公共施設探検隊」となり、ベジフルセンター、ふるさと文化館、練馬区役所に行きました。
子どもたちから「楽しかった」「勉強になった」「もう終わってしまうのですか」「また来たいです」という声が聞かれました。
画像は違う棟の練馬区役所展望コーナーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)社会科見学 その2(3年生・コスモス学級)

3年生(コスモス学級さんを含む)の社会科見学です。久しぶりのバスを貸し切っての見学です。
「練馬区の公共施設探検隊」となり、ベジフルセンター、ふるさと文化館、練馬区役所に行きました。
子どもたちから「楽しかった」「勉強になった」「もう終わってしまうのですか」「また来たいです」という声が聞かれました。
画像はふるさと文化館と練馬区役所展望コーナーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)社会科見学 その1(3年生・コスモス学級)

3年生(コスモス学級さんを含む)の社会科見学です。久しぶりのバスを貸し切っての見学です。
「練馬区の公共施設探検隊」となり、ベジフルセンター、ふるさと文化館、練馬区役所に行きました。
子どもたちから「楽しかった」「勉強になった」「もう終わってしまうのですか」「また来たいです」という声が聞かれました。
画像はベジフルセンターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)3年 出前授業

3年生の社会の学習のため、スーパーマーケット(株)ライフ コーポレーションの社員の方が出前授業をしてくださいました。初めて知る情報もたくさんあり、子どもたちは積極的に質問していました。どんな質問にもきちんとお答えいただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木) 今日の給食は?

 今日の献立は、あんかけ炒飯、じゃが芋と大豆の揚げ煮、牛乳でした。あんかけの餡は具沢山で、食感もシャキシャキして美味しく頂戴しました。揚げ煮は味付けも大好評で、お代わり続出でした。
画像1 画像1

12月14日(水) 「白菜」旬の食材

画像1 画像1
 今日の献立は、米粉パン、手作りみかんジャム、白菜のクリーム煮、野菜ソテー、牛乳でした。みかんジャムは出来立てで爽やかな味わい、パンとも良く合いました。寒さも相まって、白菜のクリーム煮は今日も大好評、お代わりでも仲良く分け合いました。白菜は、漬物やキムチ、鍋物にも多用される、万能な野菜ですが、洋風のクリーム煮にも良く合い、美味しく頂戴しました。

12月14日(水)学校生活の様子(コスモス学級、1年生)

今日もとっても寒い朝でしたが、日差しは少しだけぽかぽかしています。
コスモス学級さんが落ち着いて学習に取り組んでいます。
1年生が体育館で短縄に取り組んでいます。
来学期始まってすぐの1月13日に、プロなわとびパフォーマーの方をお招きして、ご指導いただく予定です。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 今日の給食は?

 今日の献立は、冬野菜カレー、ひじきのマリネ、みかん(ポンカンの収穫遅れで変更)、牛乳でした。今日のカレーには、冬が旬の「蓮根・大根・人参」が入りました。冬野菜は、厳しい寒さで凍らないように糖分を増やすため、甘みが強いのが特徴です。またビタミンCやカロテンが多く、また免疫力を高めてくれるため、風邪をひき易い今の季節にピッタリです。今日の大根と人参は、地産地消で練馬区の畑で収穫されたものです。
 採れたての野菜は、味も濃く、栄養豊富です。食感もシャキシャキしていて、お代わりでも大人気でした。ひじきのマリネやミカンも組み合わせが良く、美味しく平らげました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

いじめ防止基本方針

練馬の家族の健康を応援します

施設開放

令和4年度 学校だより