令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

わかば学級 発表会

 1日、わかば学級が総合的な学習で取り組んできた「ナミビア共和国」(アフリカ南西部にある国)の調べ学習の発表会を行いました。参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 発表会では、4つのグループごとに発表を行いました。・ナミビア共和国について・ナミビアの生活について・ナミビアのスポーツについて・ナミビアの食べ物について。子供たちの希望をもとにグループを編成し、調べたことを模造紙や紙芝居、タブレットを使用したプレゼンテーションにまとめるなど、発表方法も工夫しました。青年海外協力隊でナミビアに派遣されている先生にもインタビューを行いました。
 日本の生活との違いを知り、外国への理解を深められました。わかば学級の皆さん、お疲れ様でした。

保育園との交流

 2月28日、3月1日の2日間で1年生が保育園との交流活動の2回目を行いました。28日は、田柄保育園の年長さん、1日は光が丘保育園と光が丘第二保育園の年長さんに来校していただきました。引率の先生方、ありがとうございました。
 1回目の交流とは違う内容で1年生が考え、取り組みました。学校クイズ、タブレットで絵を描こう、小学校の勉強紹介、ランドセル体験等。中休みには、校庭で遊びました。年長のお友達の短縄、二重跳びに驚く姿も見られました。
 来年度も継続して取り組めるよう計画を立て実践します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31