10月7日の給食秋の吹き寄せごはん キャベツともやしのごま炒め 月見汁 明日は、十三夜です。十三夜は「栗名月」とも言われるので、栗をごはんに入れました。十三夜は、十五夜についで美しい月だと言われて昔から大切にされてきました。晴れることが多いようで「十三夜に曇りなし」という言葉もあります。明日は、忘れずに月を見上げてくださいね。 10月6日の給食ピザトースト 小松菜とガーリックソテー ラタトューユスープ ラタトューユは、南フランスを中心に作られる家庭料理で、トマトやズッキーニ、なす、玉ねぎ、などの野菜をオリーブ油で炒め合わせて作ります。温かくしても、冷たくしても美味しい料理です。今日はスープにしました。栄養たっぷりの元気が出るスープです。 10月5日の給食豚肉とれんこんのごはん きびなごの唐揚げ 野菜の梅おかか和え なめこ汁 「れんこん」が出回りはじめました、れんこんは、ビタミンCが豊富な野菜です。免疫力を高め風邪をひきにくくしたり、疲労を回復したりする効果があります。れんこんは、じゃがいもや玉葱と同じで、蓮の地下茎が大きくなったものです。また複数の穴があいているのは、水上の葉とつながり酸素を取り入れるためです。 10月4日の給食あわごはん 肉豆腐 もやしのごま和え あわごはんの「あわ」は、古くから栽培されてきた穀物でアジアやヨーロッパでは新石器時代から栽培されていました。ビタミンB群や食物繊維や鉄を多くふくみます。 10月3日の給食ごはん 変わり卵焼き ひじきサラダ 豚汁 変わり卵焼きは、お好み焼きの様な卵焼きです。具には千切りキャベツをたっぷり入れました。いつもと少し変わった卵焼きです。美味しく食べてくれるとうれしいです。 1、2学年校外学習に向けて
今週土曜日は学校公開日です。ぜひ、廊下の掲示物をご覧ください。
上:1年生の廊下 中:2年生の廊下 下:校長室に、実行委員の代表がしおりの原稿依頼の挨拶に来ました。 10月3日の給食ごはん 変わり卵焼き ひじきサラダ 豚汁 変わり卵焼きは、お好み焼きの様な卵焼きです。具には千切りキャベツをたっぷり入れました。いつもと少し変わった卵焼きです。美味しく食べてくれるとうれしいです。 2学年 情報モラル講習会
「ルールを守って賢く使おう〜ネットとSNS」をテーマに、プラムシステムズ(株)から講師をお招きして講習会を開催しました。SNS練馬区ルールをベースに、ルールがなぜ大切なのかを一緒に考え、どんな点に気を付けたらよいかなど具体的に事例を取り上げていただきました。
卒業アルバム
放課後の校庭で、サッカー部の3年生が卒業アルバムの撮影をしていました。もうそんな時期なのですね。いい写真が撮れましたでしょうか。
連合音楽会 2
2曲目はディズニーの曲に合わせて、少しだけ着飾ってみました。
素晴らしい演奏を聴かせてくれました。ありがとう! 下:荷物をトラックに積み込み、これから歩いて学校に帰ります。お疲れさまでした。 連合音楽会 1
10月4日。練馬区中学校連合音楽会が練馬文化センターで開催されました。
練習を重ねてきた2曲を披露しました。 10/3)部活動の活躍(ソフトテニス部)
練馬区中学校新人大会
男子 個人戦(参加107ペア) ・準優勝→都大会へ ・第5位 男子 団体戦(参加18校) ・準優勝→都大会へ おめでとう! 2学年 鎌倉校外学習に向けて
1年生の教室の隣では、2年生が11月の鎌倉校外学習に向けて準備を進めていました。神奈川県まで足を延ばします。全て班行動です。
どこを巡ろうか、何を食べようかと楽しそうに取り組んでいました。 そういえば、昨年は当日朝に西武線が事故で運休になり、私は遠回りをして大変だったことを思い出しました(生徒たちは予定通りでした)。 1学年 都内校外学習に向けて
今月末に実施する校外学習に向けた取組が始まっています。
9/30)小中連携3
上:放課後には、先生たちが4つのグループに分かれて協議会を行いました。
下:体育館で全体会が行われ、各グループからの発表がありました。 9/30)小中連携2
上:昨日のあいさつ運動のことが、もう廊下に掲示されていました。嬉しいことです。
下:これは何年も前に生徒会が小学校に送ったものです。大切に飾ってくれていました。 9/30)小中連携1
開進第三小学校、開進第三中学校の先生たちが開進第二小学校に集まりました。
6年生の教室では、中学校の先生が授業を行いました。他の学年の授業も参観させていただきました。 上:国語 中:英語 下:美術 9月30日の給食ご飯 さんまのかば焼き おかか和え わかめと豆腐のみそ汁 今日の「さんま」は、北海道産の「さんま」です。ここ近年「さんま」は不漁が続いています。その理由は、外国船によって早めに獲られたり、地球温暖化によって稚魚が十分に成長しなかったり、石油の高騰により、遠くまで漁に出られなかったりと理由は様々です。その様な背景で給食に「さんま」が食べられることは、とてもありがたいことです。秋の味覚を楽しみましょう。 9月29日の給食ご飯 鶏肉のチーズ焼き キャベツともやしの炒めもの 鶏ごぼう汁 今日はみんなが大好きな鶏肉チーズ焼きです。鶏肉はたんぱく質が豊富です。筋肉のあるじょうぶな体を作るには運動だけでなく、たんぱく質が豊富な食事をとることがとても大切です。運動をしている人は、特に心がけたいです。 9月28日の給食チンジャオロース丼 春雨スープ みかん入り牛乳寒天 チンジャオロースは、中華料理です。チンジャオは「ピーマン」、ローは「肉」、「スー」は糸のようなという意味です。細切りにしたピーマンと肉を炒めているのでチンジャオロースという名前になったそうです。 |
|