令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

稲刈り(5年)

28日、5年生が「秋の陽公園 稲刈りの集い」に参加しました。春に田植えをした稲が実り、稲刈りとなりました。秋晴れの晴天の下、5年生一人一人が鎌(右利き用、左利き用)を持ち、一人約10束ほど稲を刈りました。刈り取られた稲は干され、脱穀され、白米となって学校に届きます。一人ずつ小分けして配布する予定です。お召し上がりください。
安全面の配慮等、お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。感謝申し上げます。

研究授業(3年)

本日(27日)の5時間目に研究授業(3年1組)を行いました。「大きい数のかけ算のしかたを考えよう」という単元の中の23×3の計算のしかたを考える。(2けたの数に1けたの数をかける)という授業でした。子供たち一人一人がノートで考えたり、タブレットをつかって考えたりするなど、各々の解決方法で考えていました。「23を20と3に分けて、20×3と3×3のように位ごとに分けて計算すれば、3の段の九九を使って答えをもとめられる。」ということが分かりました。授業後の協議会では、講師の先生2名から、算数指導に関すること、タブレットの効果的な活用について指導、助言をいただきました。日常の算数指導に活かしていきます。

体育発表会 係活動

三連休が終わり、体育発表会まで残り10日間となりました。
今日(26日)の全校朝会で赤・白応援団長の司会で、応援の仕方について説明がありました。新しい応援も増えていました。見つめる1年生の集中しながらもキョトンとした眼差しが、とてもかわいかったです。
6時間目には、6年生による係活動が行われました。応援団、放送、審判、得点、出発の5つの係に分かれて活動しました。朝晩冷え込みますが、昼間の校庭は暑かったです。学校でも子供たちの体調管理に留意していきます。


体育発表会練習

朝の時間、視聴覚室から応援団の元気の良い声が校庭まで聞こえてきます。昨日の放課後には、選抜のリレーの練習(バトンパス)が行われました。各学年の表現も、隊形移動の段階に入っています。低学年の先生方が、タブレットで校庭の画像を撮りながら、子供たちの一人一人の並ぶ位置を確認していました。先生方、お疲れ様です。10月8日(土)の本番が楽しみです。
明日から、また三連休です。「早寝、早起き、朝ご飯」の励行とともに、朝晩の気温も下がってきました。衣服の調節や体調管理を引き続き、よろしくお願いいたします。

今日の給食 20220901

画像1 画像1
★あんかけやきそば ★ぎゅうにゅう ★フルーツヨーグルト

今日の給食 20220902

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう  ★さけのチャンチャンやき ★とさきゅうり ★よしのじる

今日の給食 20220905

画像1 画像1
★あげパン(ごまきなこ) ★ぎゅうにゅう ★キャベツサラダ★にくだんごいりはるさめスープ

今日の給食 20220906

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう ★さばのぶんかぼし★きりぼしだいこんのごまずあえ ★とんじる

今日の給食 20220907

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう ★ジャージャンどうふ★ビーフンスープ  ★くだもの(梨)

今日の給食 20220909

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう ★すきやきふうにくどうふ★もやしのあまずあえ ★みたらしだんご

今日の給食 20220908

画像1 画像1
★チキンカレーライス ★ぎゅうにゅう ★ふくじんづけ★たまねぎドレッシングサラダ

今日の給食 20220912

画像1 画像1
★かきあげどん ★ぎゅうにゅう ★だいこんのゆかりあえ★とうふとわかめのみそしる

今日の給食 20220913

画像1 画像1
★コーンピラフ ★ぎゅうにゅう★イタリアンスープ★かぼちゃプリン

今日の給食 20220914

画像1 画像1
★ごはん★ぎゅうにゅう★さばのねぎみそやき★あぶらあげとやさいのごまあえ★やさいかきたまじる

今日の給食 20220915

画像1 画像1
★なすとトマトのスパゲティ ★ぎゅうにゅう★フレンチドレッシングサラダ

朝遊び

今年度4月より朝遊びの時間を設定しました。8時5分から20分まで外遊びができます。毎朝8時に校庭に出て子供たちを出迎え、遊びの見守りをしています。朝一番に教室から飛び出してくるのは2年生。「復活」というボール遊びを毎日元気よく行っています。次に出てくるのが3年生です。一輪車で遊ぶ子、遊具で遊ぶ子など、朝の校庭に子供たちの歓声が響いています。特に今日(21日)は、涼しい朝だったので、外遊びをする子が多くいました。「よく学び、よく遊ぶ」を実践していきたいと考えています。

連休明け

連休明けの台風14号対応でしたが、大きな対応、混乱もなく平常登校、平常授業を行うことができました。
体育発表会の表現の練習では、2年生が1年生に、4年生が3年生に、6年生が5年生に教える姿が見られ、とても微笑ましいです。基礎的な動きを理解できたので、来週から隊形移動の練習も始まると思われます。
月曜日に各学年の「100マス作文」を読んでいます。5年生は情報モラル教室の感想、3・4年生はセーフティ教室の感想、2年生は体育発表会で気をつけたいことを書いていました。「書くこと」に慣れ、自分の感想や考え、意見を的確に相手に伝えられる力が向上することを願います。

早寝・早起き・朝ご飯

3連休が続きます。ご家庭でしっかり休養をとるとともに、規則正しい生活「早寝・早起き・朝ご飯」の励行をよろしくお願いいたします。
台風14号の動きが気になるところです。連休明けに関東地方への接近が予想されます。本日(16日)に配布しました「風水害における練馬区立幼稚園、小・中学校の対応および連絡について」の文書を熟読ください。対応が発生した場合は、学校からもメールで連絡いたします。よろしくお願い申し上げます。

クラブ活動

15日(金)2学期1回目のクラブ活動を行いました。4・5・6年生が、ボール、ラケット、卓球、イラスト、ミュージック、パシャコンの6つのクラブに分かれ活動しています。クラブ活動は、異年齢の子供同士が協力し、自分たちで計画を立て自主的、実践的に取り組むことを通して、個性の伸長を図ること、望ましい行動の仕方を身に付けること、合意形成を図ったり、意思決定したりすることができるようにすること、自己実現を図ること等を目標としています。大切にしたい異年齢集団活動です。
共通の興味・関心をもつ仲間が集まり、楽しく活動しています。

連合水泳記録会

画像1 画像1
9月7日(水)が行われました。6年生と5年生が、参加した種目を泳いでタイムを計りました。また、学年・男女別選手によるリレーも行われました。
6年生にとってはこの日が小学校で最後の水泳の授業になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31