6月度全校朝礼

 6月の全校朝礼は、校長先生からふれあい週間について、学期末考査についてのお話がありました。その後は、各部と各部門の表彰です。速やかに集まり、集中して取組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒総会

 生徒総会がありました。各委員会の活動報告をし、承認されました。さらに中村中学校を発展させるように努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日の給食です

 今日の献立は、ごまわかめご飯、豚汁、いわしのしょうが煮でした。豚汁は具と量がたっぷりでごまわかめご飯との相性が抜群でした。いわしのしょうが煮もカルシウムたっぷりでした。今日も満腹です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の給食です

 今日の献立は、ピザトースト・マスタードサラダ・ABCスープでした。ピザトーストは、チーズの下にベーコン、玉ねぎ・ピーマンが豊富に入っていてボリュームがありました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日の給食です

 今日の献立は、ホイコーロ丼・大豆もやしのナムル・みかんゼリーでした。ホイコーロ丼は、練馬産キャベツが豊富に使われています。ピリ辛の味もあり、おいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日の給食です

 今日の献立は、ご飯・キャベツのおかか炒め・じゃがいもと生揚げの煮物でした。今日ののり佃は、味がとてもよく生徒もご飯のおかわりをしていました。じゃがいもと生揚げの煮ものには、じゃがいも、厚揚げの他にニンジンこんにゃく、シイタケ、豚肉が入っていておいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日の給食です

 今日の献立は、あんかけ焼きそば・にらともやしのスープ・小玉スイカでした。あんかけ焼きそばは、麺の量が多く、ボリュームがありました。初物の小玉スイカはとても甘かったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

中村東町会消防訓練

 6月5日(日)は中村東町会の消防訓練が、中村かしわ公園でありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日の給食です

 今日の献立は、ご飯・かみかみサラダ・ししゃものみりん焼き・味噌けんちん汁でした。かみかみサラダには、ニンジン・きゅうり・いか・もやしが入っていて食感があります。味もよくおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の給食です

 今日の献立は、ご飯・小松菜とひじきのナムル・ユーリンチー・きくらげ入りスープでした。ランチ通信にもありますが、ユーリンチーは醬油ベースのタレに漬け込んで、揚げられています。中華料理店の味です。とてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年次教諭研究授業

 本日は、居山力教諭(社会)と西川樂教諭(技術)の2年次教諭研修で研究授業を行いました。画像は技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の給食です

 今日の献立は、チキンカレーライス・糸寒天サラダでした。月初めのカレーライスは、本校の定番献立になっています。コクのあるカレー、とてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日の給食です

 今日の献立は、ガーリックピラフ・キノコのキッシュ・小松菜とポテトのスープでした。キッシュは、一つ一つオーブンで焼いています。スープには、ベーコンも入っていてコクがあり、とてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日の給食です

 今日の献立は、豚キムチ丼・大根とおかかの中華和え・わかめスープでした。豚キムチ丼は、ピリ辛で食がすすみます。わかめスープには、豆腐・わかめ・ニンジン・もやし等も入っていて、さっぱり感がありました。おいしく頂きました。ごちそうさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日の給食です

 今日の献立は、ご飯・小松菜とさつま揚げの炒めもの・新じゃがのそぼろ煮・シラスのふりかけでした。小松菜とさつま揚げの炒めものは、小松菜、ニンジン、さつま揚げ、もやし等が入っています。ごまもまぶされていて、味が良かったです。シラスのふりかけもきざみ昆布とまぶされて、ご飯がすすみました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会

 本日の午後2時30分から進路説明会を行いました。(株)ベネッセコーポレーションの浅野剛様をお招きして行いました。PTA役員の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日の給食です

 今日の献立は、グリーンピースご飯・おろし和え・かつおの香り揚げ・新玉ねぎのみそ汁でした。みそ汁の新玉ねぎは、柔らかくみそ汁に溶け混んでいるほどです。ジャガイモ等根菜類も多く入り、とても美味しかったです。おろし和えやかつおの香揚げもあり、ボリュームがありました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の給食です

 今日の献立は、黒糖パン・野菜たっぷりトマトスープ・ツナとアスパラのグラタンでした。トマトスープにはキャベツやニンジン等野菜が豊富に入っていて、トマトの味がさっぱり感あり、とても美味しかったです。グラタンもあり、ボリュームがありました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会13

 感染症対策を施しながら、3年ぶりに制限の無い運動会を行うことができました。保護者の皆様、ご来賓・地域の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1

運動会12

 校歌を斉唱しました。吹奏楽部が演奏しました。校旗も降納しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

授業改善プラン

いじめ防止基本方針