新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

3/27) 春休み

上:最寄りの氷川台駅近くの石神井川の桜です。今年も綺麗に咲いていました。
中と下:学校の桜も咲いています。先週末から雨続きでしたが、今日は久しぶりの曇り空。校庭では、サッカー部が練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24) 令和4年度修了式

修了式です。1年生と2年生の代表生徒に修了証書が手渡されました。
上:校長講話
中:修了証書授与
下:校歌斉唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外派遣候補生

7月のオーストラリアへの派遣候補生に応募した生徒の選考が始まりました。区内各中学校から男女各2名の募集です。今回、16人が応募してくれました。これから約1ケ月かけて面接、作文、英語力、人物の総合判断によって決定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日の給食

画像1 画像1
牛乳
わかめごはん
ぶりの照り焼き
小松菜のおひたし
せとか

今日のデザートは「せとか」です。「せとか」は、清美とアンコールとマーコットの三種類を掛け合わせた、甘くて高級な柑橘類です。柑橘類は、ビタミンCとカロテンとクエンが豊富なので疲労回復、美肌、免疫力をつける、などいいことがいっぱいです。旬の柑橘類を食べて体調を整えましょう。


3月20日の給食

画像1 画像1
牛乳
ポークカレー
イタリアンサラダ
フルーツヨーグルト

今年度の給食もあと2回になりました。今日もしっかり食べて元気に過ごしましょう。ヨーグルトは、牛乳に乳酸菌を加えて発酵させるとできあがります。カルシウムも沢山含まれますし、腸の善玉菌を増やして、免疫力も高めてくれます。毎日食べたい食品の一つです。

3月16日の給食

画像1 画像1
牛乳
仙台麸丼
からし和え
さつま汁

今日の給食は、宮城県の郷土料理です。宮城県では、麩を油で揚げた油麩(仙台麩)が有名です。「仙台麩丼」は、カツ丼の肉の代わりに「油麩」を代用した丼ぶりです。是非味わって食べてくださいね。

3/20) 1、2学年保護者会

上:2年生全体会
中:2年生学級会
下:2年生学級会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20) 1、2学年保護者会

今年度最後の保護者会が開かれました。全体会の後に、学級懇談会を行いました。この一年間のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
上:1年生全体会
中:1年生学級会
下:1年生学級会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日の給食

画像1 画像1
牛乳
赤飯
鶏の唐揚げ
ほうれん草のおひたし
すまし汁
いちご

今日は、三年生の卒業をお祝いして給食室でお赤飯を炊きました。三年生は今日が最後の給食ですね。私たちが普段なにげなく食べているものは、すべて私たちの体を作る「もと」となっています。この先どう食べたらいいか分からないときは、給食を思い出してくれるとうれしいです。

3/17 卒業証書授与式

いよいよお別れの感動のシーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 卒業証書授与式

卒業生の合唱と別れの言葉です。じーんときました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 卒業証書授与式

第74回卒業証書授与式が挙行されました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。真剣に向き合って切り開いた進路に向けて、4月から頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16)前日準備

2年生が心をこめて明日の準備をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16)式前日

廊下の掲示も、気持ちを盛り上げてくれます。
下:写真では小さくて見えないですが、3年生からの感謝の言葉が花びらに書いてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日の給食

画像1 画像1
牛乳
サイコロステーキライス
グリーンサラダ
野菜ときのこのスープ

今日はサイコロ形の和牛肉を焼いて、ステーキライスにしました。
鹿児島産の肩ロース肉を使っています。

3月10日の給食

画像1 画像1
牛乳
きなこ揚げパン
スタミナサラダ
かぶとお米のポタージュスープ

リクエスト給食でもっとも多かった「揚げパン」です。心を込めて作りましたので、残さず食べてください。今日は合唱祭なので、午後の活力となるように応援しています。

3月9日の給食

画像1 画像1
牛乳
みそラーメン
きびなごの唐揚げ
キャベツの昆布和え

今日の給食は、リクエストが多かった「みそラーメン」です。学校で、鶏ガラから取るラーメンスープはとても美味しいので、味わって食べてくれるとうれしいです。


3月8日の給食

画像1 画像1
牛乳
パセリライス
ビーフストロガノフ
いろどりサラダ
チョコプリン

ビーフストロガノフは、ロシアの代表的な料理の一つです。16世紀のはじめに、ロシアのストロガノフ伯爵に仕える料理人が考えたことからこの名前がつきました。味わいながらいただきましょう。


3月13日の給食

画像1 画像1
牛乳
鶏肉の塩こうじ漬け丼
じゃがいものみそ汁
カップみたらし団子

塩麴は、麴と塩と水を混ぜて発酵させた調味料です。
鶏肉は、塩麹に漬け込むことで、柔らかくなり旨味がまします。これは「プロテアーゼ」という酵素の働きによるものです。塩麹はヨーグルトなどと同じ、発酵食品なので、腸内に善玉菌も増やし、お腹の調子もよくなり、免疫力も高くなります。発酵食品は、花粉症にも効果があると言われています。

3月7日の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
のりの佃煮
じゃがいもの佃煮
みそドレッシングサラダ

のりは、11月〜3月にかけて収穫されます。のりには日本人が旨味を感じる3つの成分がふくまれています。グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸といって三大うまみ成分といわれています。これらがふくまれるので、のりはそのまま食べても佃煮にしても美味しいのです。今日も完食目指して頑張りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31