ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

9月13日(火)

チャーハン
牛乳
春雨スープ
練りごまサラダ
画像1 画像1

9月7日(水)

豚丼
牛乳
野菜のからしあえ
画像1 画像1

9月12日(月)

フレンチトースト
牛乳
ポトフ
フィッシュアーモンド
画像1 画像1

情報モラル教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から9年生を対象に、情報モラル教室が行われました。今年は、KDDIの方を講師にお招きし、昨年度と同様にZOOMを活用して実施されました。スマホや携帯を安全に使用するために、学年の実態に応じたプログラムが用意され、SNSについて理解を深めることができました。ご家庭でもスマホの使い方、SNSのルールについて話題にしてみてください。

9月9日 1年、2年 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
石神井警察署のスクールサポーターの方を講師にお迎えして、1,2年生対象のセーフティ教室を実施しました。内容は不審者に対する対応など、生活安全上で知っておかなければならない大事なことでした。

1,2年生は「いかのおすし」を学びました。どのような内容なのかぜひご家庭でも話題にしてください。

セーフティ教室の後、保護者対象に石神井警察の方と意見交換をしました。保護者の方からも質問があり、有意義な時間となりました。

9月9日 6年9年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
石神井警察署のスクールサポーターの方を講師にお迎えして、6年生と9年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

薬物乱用においてどのような危険性があるのか、直接警察署の方からお話を伺うことができ、6年生、9年生は真剣に聞いていました。

特に9年生はこれから行動範囲も広がり、違法薬物の誘いに会ってしまうこともあるかもしれません。毅然と断れるようにし、すぐに大人に相談できるようにしておきましょう。

9月9日(金)

ピリ辛そぼろごはん
牛乳
中華五目スープ
カルピスゼリー
画像1 画像1

9月8日 児童生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年ぶりに、西体育館にて児童生徒会役員選挙を実施しました。立候補者および推薦者による演説は、原稿を見ることなく堂々としたもので、上級生としての成長を感じました。

投票は密を避けるために、学年別に実施しました。9年生は実際の記載台と投票箱を練馬区からお借りして投票しました。5年生から8年生は各教室でタブレットによる投票を行いました。

大泉桜学園をよりよい学校にしようという児童生徒の気持ちが表れた選挙となりました。

たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(木)に、たてわり班遊びが行われました。4年生が中心となって、1年生でも楽しめる遊びを考えました。ドッジボールや鬼ごっこ、リレーなどとても楽しそうに遊んでいました。10月にはたてわり遠足も計画されています。楽しみですね。

9月8日(木)

ご飯
牛乳
豚汁
鮭の塩焼き
野菜のソテー
画像1 画像1

6年生 連合水泳記録会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は東プールで泳ぐのも今日で最後です。自分エントリーした種目を泳ぎきり、周りの友達からも拍手が送られていました。とてもよく頑張りました。

6年生 連合水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(火)、連合水泳記録会が行われました。コロナ禍前は数校が集まって行っていましたが、今年度からは各学校で記録会を行うことになりました。最初に水慣れをして、いよいよ自分の記録にチャレンジです。

9月6日(火)

ゆかりごはん
牛乳
みそ汁
肉じゃが
画像1 画像1

9月5日(月)

麻婆豆腐丼
牛乳
糸寒天サラダ
画像1 画像1

9月2日(金)

枝豆ごはん
牛乳
すまし汁
豚肉と厚揚げのうま煮
画像1 画像1

9月1日(木)

ねりまスパゲッティー
牛乳
ふるシュワフルーツゼリー
画像1 画像1

テニス部 都テニス協会ジュニアチームチャンピオンシップで勝利!

画像1 画像1 画像2 画像2
8月5日〜11日、駒沢オリンピック公園にて第39回東京都テニス協会ジュニアチームチャンピオンシップが行われました。
順調に予選、準々決勝を勝ち抜き、11日に準決勝と決勝を行いました。

決勝戦はかえつ有明中との対戦となり、2−1で見事勝利をつかみました!
9年生にとっての引退試合を勝利で飾ることができました。

関東中学出場・都チャンピオンシップ優勝という看板を胸に、これからは新体制で活動していきます。引き続き、応援のほどよろしくお願いします。

硬式テニス部 関東大会でもがんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月6日、7日に八王子市立上柚木公園にて第75回関東中学生テニス選手権大会が開催され本校のテニス部が出場しました。
シード校であるサレジオ学院(神奈川代表)と対戦しました。1−4で惜しくも敗れたものの、他県の代表と十分に戦えていました。
関東地区(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城、山梨)で16校しか出場できない大会に参加できて、部員たちも大きな刺激になりました。

イングリッシュキャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
発表会の様子の続きです。この後、閉会式を行い、お土産を買ってから帰校します。

イングリッシュキャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
発表会が無事終わりました。全員が英語で海を守ることについて発表しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

各学年のたより

給食だより

献立表

行事予定表

父親ソフトボール

いじめ防止基本方針